忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

──君は何も知らず歩き続けるだろう



生きております星咲ですどうも。
…生きております。


さて、29日に追いコンをして参りましたっ!
追いコン関係は同輩に放り投げて、私はプレゼントを担当してましたー(*^ ^*)
プレゼントの相談をして、携帯片手に後輩達を撮り回ってメッセージカードを配り回って回収してアルバムを作ったり。
みんなのメッセージを読めたり、プレゼントや花束を真っ先に見れたりと、色々とオイシイ役目でした(笑)
先輩方にも喜んで頂けたようで、これで私も安心して事故に遭えます。
心残りなのは、料理をたくさん食べ残してしまったこと……無理してでも詰め込んでおけばよかった…。

その後、二次会としてカラオケに参加。
人生初のオールで、途中からブレイク状態になってはしゃいできました。
ラッド祭したりボカロ祭したりアフレコ大会したり(笑)
アフレコできるアニメの中にテ/イ/ル/ズシリーズが入っていたので制覇してきました(笑)
某ティアさんの「馬鹿ね…髪を切らないから馬鹿のままなのよ…!」は私の中で名言です。

ブレイク状態が解除され、HPが1のまま先輩の家にお邪魔して、トランプしたり、アニメ版TOAの最終回を観たり。
アフレコで遊んできたこともあり、感動するはずのところで吹き出す面々。そして突っ込む面々。
と言うか、最終回だけ観るとか間違っていると思うの。

休憩した甲斐あって多少HPが回復し、帰宅。
不覚にも寝てしまい、母親が起こしてくれなかったため午後のスケジュールやその他諸々が崩壊。
結局、夜更かしして翌日に提出する履歴書を作成。
はは、いつになったらゆっくり眠れるんだろ☆


で、今日は会社説明会に行ってグループワークでお荷物になってきました。ひゃほーい。しかも忘れ物までしていきましたよひゃほーい。


とまぁ、色々と精神的満身創痍ですが、無事に追いコンを終えられたので、もういいです。
あとは野となれ山となれーあははー。


添付写真は先輩方へのプレゼントとミニアルバム。花束と一緒にいかにして持っていくかが問題でした。



PR


雪見だいふくを考えた人に心の底から大感謝。アイソシュタイソより偉大だと思うのは私だけではないはず。(それはどうかと思う)
というわけで星咲ですどうも。



姉妹店に異動になり、居酒屋で働いています。

バイト先の子に年齢を教えたら絶句されました。
バイト先の子に身長を教えたら驚愕されました。

「3つも上とは思わなかったです…」と言われました。気持ちは分かる。
「男は小さい時代ですよね!」と胸を張られました。かわいいのう。


お客さんに、
「もえもえきゅん(はぁと)、ってしてもらえますか?」
と、身振りまで指定されてお願いされました。
「そういった店ではありません」と返したら大層納得されました。
その後も何度か頼まれましたが、笑顔で誤魔化しました。
ていうか何だ「もえもえきゅん(はぁと)」って。


寝ます。



フレースとフェイ。

①男である
②前衛である
③長髪である
④23歳である
⑤ヒロインを元の世界に還そうとしている

わーお。
ちなみにピスワ版フレースも、私の中では既にモニカを空に還してたり(笑)

──あの朝に帰りたい



家でなくとも一人称が「僕」になってることに昨日気付きました星咲ですどうも。

昨日は幼馴染みな友人とデートしてきました(*^ ^*)
既に社会人で、仕事の都合上、会えても夕方になってしまうということで諦めていたのですが、お昼に3時からなら会えるよー、ってことになり。
久し振りにゆっくり会ってゆっくり話して、マイクを握ってきました(笑)
ラッドの新曲がずらりと配信されていたのには驚きました!
調子に乗ってほぼ全曲歌ってきましたー。『バグパイプ』にも挑戦してみたり。
その後、夕飯も食べに行って。移動方法が車だったので、やたら飛ばす彼女の運転に内心ハラハラしながらも、たくさん喋ってきました。うーん楽しかった…!
中学や高校の頃の友人たちに会いたくなりました。成人式に顔出しておけばよかったなぁ…。


あとひとつ、良かったこと。
ウォルターとバートランドが帰ってきました(笑)
声に出して喜んだのは言うまでもない。




──それを守る素振りで握り締めるの

家に帰ると何故だか一人称が「僕」になります星咲ですどうも。
多分きっと父と兄のせい。


さて。
『アルトコロニーの定理』、買いました、よっ!
相変わらず大好きですRADWIMPS!
発売日にばっちり入手しました☆
全体的に大人っぽくなりましたが、“ラッドらしさ”は健在。
若さ溢れる勢いと、幼さの残る儚さがたまらないです。あとは言葉遊びとか音の面白さとか。
愛おしいったらないです。
レジで店員さんの口からすらりと「ラッドウィンプス」という単語が出てきて、改めて「大きくなったなぁ」と実感。(何様)
つい5年前は、RADWIMPSのCDを予約しようと店員さんに話しかければ「ラッド…?」と首を傾げられ、「この紙にアーティスト名を書いてもらえますか?」とメモ用紙を差し出されていたというのに。
今じゃ有名になって売り場も設けられて。うーん、しみじみ。
ニューアルバム収録曲はいつカラオケに入るのだろうか。うきうき。
15日にバイト先が臨時休業だということをつい1時間前に知りました。
カラオケに入っていたら是非…!
ちなみに『タユタ』『おしゃかしゃま』が好きです。でも『謎謎』も『37458』も『メルヘンとグレーテル』も『Oneman live』も好きです。
ええと、つまり、RADWIMPSが好きです(笑)


就活やら新歓やらでパタパタしつつ。
ビラとか部誌のために頑張ります。描きます。新1年生がたくさん欲しいんです。

箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇