愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世の中はバレンタインデーだそうですね星咲ですどうも。
私のバレンタインデーは12日だったので「え、何それいつの話?」といった感じで今日も元気に授業を受けてきましたよ!(超いい笑顔)
久々の画像添付は、バレンタインデーということで、『迷宮キングダム』の忍者・チャイ(星咲キャラ)と、神官のローズマリー(御学友キャラ)。
無断でローズマリーを使ってしまってごめんよ御学友。問題があったらすぐ撤去致しますので!
前回のセッションでは大砲で撃ち飛ばされながら進んでいったのですが、ローズマリーがどうにも危なっかしかったのでチャイが協調行動を取って助けてました。
姫抱っこなのはそのせいです。
「怖かったです…!」って震えるローズマリーに「もう大丈夫だ」って言ってるといい。この2人大好き。ノーマルカプで久々にヒットです。(ぇ)
しかしこの後、結婚できないまま異世界に飛ばされてしまうという悲劇な2人。
姉御と大臣が結婚したらこの2人も結婚して、王宮(屋敷)でほのぼの幸せに暮らしてくれると思っていたのに…!(およよ)
TRPGで初めてのバッドエンドでした。マスターは「え、これバッドエンド?」と首を傾げてらっしゃいましたが、明らかにバッドエンドです。
いいんだ、絶対、絶対飛ばされた先の世界で元の世界に戻る方法を探して戻ってくるんだ!
……それまでに、国がもってくれるかどうかが問題だけれど…!(組員がんば)
ということで明日も授業です。
ふらふらしながら御学友のお菓子を食べにサークルにいってきます。(嫌な子)
明日か明後日までにレポート提出しなきゃならないので今から頑張ります。
明日にはテスト勉強しなきゃな雰囲気です。
考えていた以上に辛いです。
最後に言い訳。
本当は、本当はバレンタインデーイラストとか公開したかったんです。
実際、フォトショをいじくりまわしながら頑張ってたんです。
でも、技術も時間も技術も技術もなくて、間に合わなかったんです。
…やる気は、あったんです。
PR
眠いです星咲ですどうも。
今寝たらきっと極上に幸せだ…。
今日はサークルでした。
昨日バイトから帰ってから作ったガトーショコラを持って、一足早いバレンタイン。
喜んで頂けたようで何よりv(*^_^*)
迷宮キングダムことまよキンのセッションでは、相変わらず愛の嵐。
想って想われ、バンバン敵を倒していった彼らは、最後に異次元へと飛ばされてしまいました。
ろくに探索もせずに、ダンジョンの最奥にあった明らかに怪しい珠を破壊したら、あらららら。
今回のセッションが第一部最終章ということで、続編をやろうと予定していたのに………(よよよ)
もしかしなくてもバッドエンドです。
セッションを終えてからは、御学友を巻き込んで「歪みの国のアリス」をプレイ。
廃棄くんと別れて、怖い女の人に会って、友人と再会してからビルに会いました。
帽子屋とネムリネズミのところで止まっています。
とにかく、もう、お願いだから……チェシャ猫離れないで、側にいて………(震/半泣き)
チェシャに抱き留めて欲しかったぜ…(ぼそり)
そしてずっと付き添っていてくれた御学友にはありがとうとごめんなさいを。
明日は学校です。
サークルではなく授業です。
早起きです。
…早く寝ます。
先日の御学友とのカラオケが忘れられません星咲ですどうも。
御学友が「バレンタインデーキッス♪」と歌っているときの映像が、何故か拳銃を持って闘う野郎2人でした。
訳が分からない。
「キッス♪」のところぴったりで頭突きしてました。何故ゆえ。
バイトに行ってきましたー。
メンバーが良かったのか、思っていたよりは忙しくなかったです。思っていたよりは。
今日のお昼の賄いは4時頃でした。
忙しかったので空腹を感じていなかったのですが。
カレー食べてお茶がぶ飲みして失敗したというフグを厨房から頂いて残り物の天麩羅食べて差し入れのドーナツ食べて残り物のコーヒー飲んで。
一応現物支給ということで給料からいくらか引かれますが、微々たるもの。
忙しいしちょっと堅いバイトですが、そこそこ時給も良いし、それなりに満足してます。
片付けをしている時は怒りたくなりますが。
市販のお菓子や飲み物、ベビーフードの瓶がそのまま残ってるんですね。つまり捨てておけと。
捨てますが。こちらで処分いたしますが。それぐらい己らで処分しろと。
明日は楽しみなサークルなのですーvvV
迷宮キングダムッ!姉御(帝王)と大臣が挙式したら、我が子のチャイと神官様も結婚しよう。
「毎朝お前が作った味噌汁が飲みたい」って遠回しなプロポーズして勘違いされるといいよ。(ひどい)
しかし、あのシャイなチャイに結婚の申し込みができるのか…?(愛情はMAXを越えてますが)
チャイがどう動くか見ものですなー、ふふふv
久々に追記にバトンです。
たくさん溜まってますがカラオケの余韻で相方からコロコロされたバトンを。
あー、チャットしたい…
ちゃららちゃららちゃらららんっらんっ!の部分が好きです星咲です。
言わずもがなXepherです。(分かりません)
素敵サイト様や御学友に刺激され、密かに再熱中ではありますが我が子可愛さで一切描き殴ってません。
オロロ好きだー!
今日はバイトでした。暇でした。
忙しいと忙しすぎてお腹が空く暇がないのですが、忙しくないとお腹が空く暇ができてしまうので、2時過ぎになると空腹感が。
その頃には暇なあまり「星咲さんもう上がっていいよ」と言われたのですが、賄いとか人数少な過ぎないかとかで迷ってちょこちょこ働いているうちに3時になったのでカレーを食べられましたーv
しかもあまりに客が来なかったために、備えてあったデザートまで頂いちゃったり。厨房からお寿司頂いちゃったり。
今日は予約も新規も少なかったですが、明日は大安祝日三連休だからかたくさん予約が入ってました。
しかも私がいる昼席。夜席にはあんま予約ないのに…!(がくり)
祝いの席って面倒なんだよなぁ…鯛とか時間かかるし場所とるしなぁ……。
通しでないだけ良しとしましょう。(何様)
今朝、店の掃除やら何やらの朝番で出勤したら、新人の方に初めてお会いしました。
新人が入ったことや名前は聞いていたのですが会うのは初めてで、年上さんでびっくり。
まだ何も分かっておらず作業がたどたどしい私が何を教えられると…!?と始終緊張しっぱなしでした。
最近すっかり足手纏いの役立たずなのでもっとしっかりせねば…!!
帰宅してから写真屋さんを弄るも悪戦苦闘。
解決策を見出だしては玉砕してます。
一朝一夕で習得できるはずはないと分かってはいるのですが。
がんばりますー。
というわけで明日もバイトです。
明日を越えたらサークルだー!TRPGだー!迷宮キングダムだー!チャイだー!茶色だー!
「歪みの国のアリス」を遂にダウンロードしました星咲ですどうも。
だって、気になっていたんです。無料お試しだったんです。怖がりの見たがりなんです。
当然ひとりで遊べる筈もなく、サークルに行ってから人がいる明るい所で御学友に付き添われながら遊んでました。
初めはビクビクしていた私ですが、チェシャ猫は大丈夫だと認識してからはひたすら頼ってました。それはそれでアレなのだそうですが。
「チェシャ助けてー!」と叫んでました。チェシャマジックにかかったな私………でもこわい。
ということで今日は久方振りにサークルでした。
かと言って、何かの卓に参加する予定もなく、皆がアルシャードガイアで遊んでいる間にアリスかドラクエをしていようとしたら、先輩が合宿用のキャラを作ろうと声をかけて下さいました。
作成したのは、キャラクター作成に時間がかかると噂の「ガープス」。
このシステムはゲームマスターの独自の世界観で遊ぶことができ、既にマスターから世界観を聞いて職業を決めていたのでさして迷うことなく。
懇切丁寧に教えて下さった先輩に感謝。
腕の良い鷹匠が生まれました。それなりに鷹と一心同体です。キュニズム!
鷹匠のレベルにポイントを注ぎ込んで、剣のレベルもそれなりに上げて、何気に鷹よりひ弱。あれま。
元々鷹匠のレベルをもらっていたので、技能レベルは20。(高いです)
長所は、「戦闘即応」「意志の強さ」「我慢強さ」「危険察知」。
短所は、「義務感/友人」「閉所恐怖症/軽度」「誠実」「直情」。
癖は、「放浪癖」「鷹を撫でると落ち着く」「偏食/肉」「必要最小限の狩りしかしない」「鷹に話しかける」。癖は自由に作れるので良い案があったら変えたい。
鷹笛を咥えてブロードソードとスモールシールドを構える、ヘビーレザーを着込んだ戦闘系鷹使いです。
男で20代っていうのは決まってますが、名前や詳しい性格は未定。
長所や短所で朧気には浮かんでますが。
鷹匠って素敵だ…!!
あとは「アリアンロッド」のコロシアムルールを使用して、アカネ(シーフ&サムライ)になってエネミーと戦ってきました。主戦力になれると信じていたのに力になれず。
ダイスの出目がとにかく悪かった……(がくり)
セッションでは活躍できるといいなぁ。
彼の握る刀が虎徹から菊一文字になりました。攻撃力が上がったのは嬉しいけれど、長らく愛用していただけに名残惜しいです…。
明日はバイトです。
朝番なのでちょっと辛いですが、夕方には帰れるので嬉しいですー。
…夜も頼まれそうで怖いですが。
だって、気になっていたんです。無料お試しだったんです。怖がりの見たがりなんです。
当然ひとりで遊べる筈もなく、サークルに行ってから人がいる明るい所で御学友に付き添われながら遊んでました。
初めはビクビクしていた私ですが、チェシャ猫は大丈夫だと認識してからはひたすら頼ってました。それはそれでアレなのだそうですが。
「チェシャ助けてー!」と叫んでました。チェシャマジックにかかったな私………でもこわい。
ということで今日は久方振りにサークルでした。
かと言って、何かの卓に参加する予定もなく、皆がアルシャードガイアで遊んでいる間にアリスかドラクエをしていようとしたら、先輩が合宿用のキャラを作ろうと声をかけて下さいました。
作成したのは、キャラクター作成に時間がかかると噂の「ガープス」。
このシステムはゲームマスターの独自の世界観で遊ぶことができ、既にマスターから世界観を聞いて職業を決めていたのでさして迷うことなく。
懇切丁寧に教えて下さった先輩に感謝。
腕の良い鷹匠が生まれました。それなりに鷹と一心同体です。キュニズム!
鷹匠のレベルにポイントを注ぎ込んで、剣のレベルもそれなりに上げて、何気に鷹よりひ弱。あれま。
元々鷹匠のレベルをもらっていたので、技能レベルは20。(高いです)
長所は、「戦闘即応」「意志の強さ」「我慢強さ」「危険察知」。
短所は、「義務感/友人」「閉所恐怖症/軽度」「誠実」「直情」。
癖は、「放浪癖」「鷹を撫でると落ち着く」「偏食/肉」「必要最小限の狩りしかしない」「鷹に話しかける」。癖は自由に作れるので良い案があったら変えたい。
鷹笛を咥えてブロードソードとスモールシールドを構える、ヘビーレザーを着込んだ戦闘系鷹使いです。
男で20代っていうのは決まってますが、名前や詳しい性格は未定。
長所や短所で朧気には浮かんでますが。
鷹匠って素敵だ…!!
あとは「アリアンロッド」のコロシアムルールを使用して、アカネ(シーフ&サムライ)になってエネミーと戦ってきました。主戦力になれると信じていたのに力になれず。
ダイスの出目がとにかく悪かった……(がくり)
セッションでは活躍できるといいなぁ。
彼の握る刀が虎徹から菊一文字になりました。攻撃力が上がったのは嬉しいけれど、長らく愛用していただけに名残惜しいです…。
明日はバイトです。
朝番なのでちょっと辛いですが、夕方には帰れるので嬉しいですー。
…夜も頼まれそうで怖いですが。
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー