忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




サボラー星咲ですどうも。
日記をサボタージュしてしまっていてすみませんでした…!
ちゃっかり生きていたのですが、時間がなかったりで……(言い訳)


火曜日に、授業で『カネゴンの繭』を観ました。
………凄まじかったです…!
あそこまで想像もつかない展開になるとは思っていなかった私は大爆笑という形でその感動を表しました。…レポートどうしよう。


水曜日には椎名誠監督の『白い馬』を観ました。
作中に『スーホの白い馬』の話が出てきて懐かしかったです……ええ話や…。(涙)
モンゴルの民族衣装とお馬さんが素敵で素敵で!
内容はドキュメントっぽかったですが。


昨日の木曜日には『雨に唄えば』を観ました。(何だか観てばっかだな)
ミュージカル中のミュージカルということで歌と踊りが満載でタップダンスが神業でした…!凄過ぎる…!!
あとあと、いつも通りサークルに行って参りました☆
キャラメイクをしようということで、『GUNDOG』か『上海退魔行~新撰組異聞~』か迷い、『上海退魔行~新撰組異聞~』のキャラを作ることに。
職業がたくさんあったのですが、さして迷うことなく私は「五行厨子」(暗殺だってできちゃう料理人)をメイン、「サムライ」(徳川昭武とお知り合い!)をサブに選択。(なろうと思えば新撰組隊士にだってなれます)
「五行厨子」の説明を聞いて相方の某キャラを思い出したのは秘密です。あの作品のコンテンツを残してくれてありがとう!(私信)
他の人が技能をメモっている間に、協力を得ながらキャラの設定を決めていきました。
それによって浮かび上がってきたキャラの輪郭はこちら。
春日夕霧23歳男。(名前は光源氏の息子さんから頂きました)
上海のサムライ租界にある「ほかほか食堂」の若き店長で、常に割烹着と三角巾を身に付けお玉と灰汁取りを持っている薄味主義者。
素材本来の味を尊び、お残しは絶対許さない。
ご飯を炊くのが異常に上手で、彼の手にかかればどんな粗末な米でも高級米のような炊き上がりになる。
しかし魚をさばけず、水仕事が嫌い(水属性なのに)という欠点がある。
李蓮英を師に持ち、お忍びの常連である徳川昭武を弟のように思っている。
「ほかほか食堂」には、夕霧の他に柏木(濃味主義者)・薫(偏食者)・鬚黒(マヨラー)・松風(卓越した味覚の持ち主)という4人の従業員がいる。
……というのが表の顔で、実は宮廷から派遣された暗殺者だったりする。
春日夕霧というのは偽名で本名を知る者はいない。
宮廷から与えられた「ほかほか食堂」を拠点に任務をこなしている。
料理に毒を盛る・五行厨子秘伝の薬味袋から妖魔を引きだし魔法攻撃させるという間接攻撃や、日本刀や脇差し時には料理道具を使った直接攻撃、漢方料理を作り食べさせることによる回復まで、彼の戦闘時の役割は様々。(何故か鍼灸術もできる)
好きなように職業を取ったため、なかなかに微妙な戦闘力になりそうな予感。ぶっちゃけ技能もネタで取りましたし……いいんです、この子はネタキャラなんです、これからも役にたつたたないではなく彼っぽい技能を取り続けます!
「夕霧」という名前だけでも気に入ったのに、更にこんな設定まで出来ちゃってすっかり彼は私のお気に入りです。目指せ真面目ボケ!(にしても 語 り 過 ぎ
ちなみに夕霧くんのキャラクターシートを見た友人は何を思ったのか本気で吹き出しました。何を見たんだろう…。

で、今日は風邪気味ながらも元気に過ごしました。
鼻と喉が苦しいです。
明日になってもこんな声だったらどうしよう……接客業なのに…。
明後日は待ちに待った地元でのTRPGコンベンションですvvV
いろいろと不透明な部分が多いですが、御学友お二人と行って参ります。…これで誤情報でした~、っていうオチだったら私どうしよう。(ガタブル)

あ、ちなみに月曜日は叱られませんでした。
「遅かったねー」と言われただけだったのですが、次やったら怒られるという予感が。




今サンホラが熱いです。
『澪音の世界』とか『恋人を打ち墜とした日』とか『魔法使いサラバント』とか『沈んだ歌姫』とか『海の魔女』とか。
クロニカ様ー!




PR



そう言えば先日13日の金曜日は大安吉日でしたね星咲ですどうも。
日本人って自由だなぁ。


今日は1限しか授業がなかったので、のんびり登校してぼんやり受講して生き生きと部室に行きました。
丁度部室から出てきた先輩に遭遇し、文化祭用にとダンボールをいじくって、どうにかノルマ達成しました。
その後は「can't stop」というゲームをして、“期待値の女”の称号を得ました。(笑)
人が集まってきたところで、『アリアンロッド』のランダムダンジョンをしてみようということになり、私がマスターを務め皆はキャラクターを作成。
いやぁ、拡張データブックのお陰で楽しいパーティができました。(笑)
瞳が光って灯の役目を果たしているキャラや、足から破壊的な臭いを放出しているキャラや、花よ蝶よと過保護に育てられていたキャラが揃って、とても賑やかでした。
一向に慣れないマスター、初めてのランダムダンジョンということでオロオロしながらの拙なすぎるマスタリングとなってしまいましたが…。
途中から4レベルパーティの中に2レベルのキャラが飛び込んできて大所帯パーティになって、皆で助け合ってました。マスターって孤独!
……いいなぁ、プレイヤー。
明日は休講の授業があるから朝遅いやー、と時間を気にせず遊んでいたら私の帰り時間が危うくなってしまったので、戦闘途中で急遽セーブしてもらいました。
ごめんなさい…!


家に帰ったら叱られそうです。











カラオケに行きたいとバイト先で嘆いていたらカラオケに行かなさそうだと言われました星咲ですどうも。
喉が保つ限り歌いますとも。バイト休もうかな…。


疲れましたー本当に疲れましたー。
お昼に合計50人ほどお客様がみえました。
それを4人のホールスタッフでお世話しました。
大変でした。
4時頃にやっと片付きました。
5時から夜のバイトが入ってました。
お昼食べたら休憩が終わりました。
楽だと思っていた夜も大変でした。
「one more」って言われました。
生シェイシェイも聞けました。
中国の方でした。
…とまぁこんな感じに。
てんてこ舞っていましたが、毎週日曜に行く店舗の方々は良い人ばかりなのでさして苦になりませんでした。
昼食ではお零れの海老天とかデザートとかポッキーとか食べられましたし。
夜の部で後片付けをしていた時に残っていたミニケーキをこっそり食べたのは秘密ですが。
急に呼ばれたかと思えば背の高い料理人さんの横に並ばされて「ちっさいなぁ!」と頭をポムポムされましたが。
いつも気さくな料理人さんに妙な名前で呼ばれましたが。
何かと遊ばれた気もしますが。
…やっぱり土曜に行く店舗より日曜に行く店舗の方が良い人ばっかだし面白いし客層もそれなりに良いし(給料も良いし)、あの店舗専門になりたいなぁと思う今日この頃。
今はとりあえず足が痛いです。


明日は学校ですサークルですサークルなんです。(2回言わんでも)
先輩が自分がプレイヤーをやりたいが為に私にマスターをさせようと仕向けてきそうですが、頑張ります。
TRPGがしたい…。
寝ます。








遂に見つけました星咲ですどうも。
昨晩から頑張って、何をとは言いませんがようやっとお見つけ致しましたよ!(日本語変)
暫くオンライン世界をうろちょろしてました。
……繊細な絵だなぁ…。(ディスプレイに張り付いちゃいけません)


バイト(昼の部)に行って参りました。
…やっぱりホールスタッフの方々と気があわない気が。
そして帰りに文房具屋さんに行って買い物してきましたー。

愛用している消しゴムが値上がりしててかなしかったです。
でも買いました。使いやすいですよ、この消しゴム。
STAEDTLER社の”Mars plastic”という製図用の消しゴムで、硬くて消しやすいです。
力の限り消す私は、MONO消しだと景気よく折ってしまうのでこの消しゴムの硬さが丁度良いです。
筆圧が濃かったり柔らかい消しゴムを壊してしまいやすい方にはオススメの一品。
あとは、無地ノートが欲しかったので落書き帳を。(ノートではないですが)
凄いですよ、80枚が3冊セットで239円ですよ!
まだ使ってないですが、思いの他触り心地が良かったです。
うわーいこれで心置きなく落書きれるーv


ここのところ全く行っていないので、そろそろカラオケに行きたくなってきました。
カラオケで自分が歌っている間に落書きされても構わない寧ろ私も落書きるよ!という6~7時間くらい耐えられる方、是非一緒に参りましょう!
今のところこの条件が当て嵌まる人間は某相方しか知りません。
誰かー!
でも私が6~7時間も時間がとれないという悲しい現実。
夏休みに行っておけば良かった……!!
歌いたい曲が溜まってきてます。
清貴さんの曲を久々に歌いたいです。LostchildとかfreedomとかNoNoNoとか。(でも難しいんだこれが)
あと『神々の楽園』とか無謀なことやらかしてみたい。(確実に喉が潰れます)
誰かー!
落書き禁止令出されてもいいので行きたいです誘ってあげて下さい。(切実)


夕方からもバイトです。
団体様の予約が入ってましたあなやー!








昨日からSoundHorizonの新曲を聴いて再熱中です星咲ですどうも。
ボーカルの方は変われど、歌詞や曲の雰囲気はやっぱりサンホラ!
『神々が愛した楽園』が一番好きですvvV
サビがきゅんきゅんします!剣の効果音もハートにズキュンです!(ごめんなさい)
CDを焼いてくれた御学友よ、心から礼を言うよありがとう、ありがとう!


そしてさっき日記を見てきたらやっぱり某日に相方を待ちぼうけさせてしまった模様。
忙しい方なのに…!本当にごめんなさいッ!!
言い訳かもしれないけど、メール届いてなかったの…!気付かなかったし、履歴見ても見つからないの!
今度会えたら礼のブツと一緒にサンホラも貸すからー!


でですね、今日は特に何もなかったのですが、ある授業においては幸せでした。
ごめんなさい、幸せでした。満面の笑みでした。
何があったかはちょっと言えませんが、某御学友にあからさまに変な人を見る目で冷たく見られましたがそれでも私は幸せでした。
いいんです、可愛いものを愛でることは当然なんですごく当たり前です自然の摂理です。(ぇ)
そして文化祭用のイラストもやば気です。間に合うでしょうかガタブル。
仕事が着々と堪っていくようで、タロットはおろかハロウィンも危ないです。
わいに休暇をー!(笑)
あとあと、さっき見た某バトン回答でのうちの子とよそのお子様とのやりとりがかわいくってかわいくって何度も読み返してましたvvVありがとうございますー!


さて、明日はバイトです。
今日御学友に「隈できてるから早く寝なさい」的なことを言われました。
…確かにほんのりと。ちゃんと寝てるのですが。多分。
ということで、ちょっとペンを握ってから寝ます。
大丈夫です、私は元気です。





箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇