愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああすっきりした!星咲ですどうも!(爽笑)
親友とカラオケに行って参りましたーvvV
会うまでは楽しみ9割緊張1割でしたが、会ってすぐに3年間の溝が埋まりましたね!
まるで最近まで遊んでいたかのような錯覚に陥るほどでした。友情って素晴らしい!!
で、2人で6時間、1曲ずつ交代で歌ってきました。
お茶とパンを持参して言ったのですが、親友が持ってきていなかったので気が引けて口にしないまま6時間。
よくもったなぁ、と自分でも感心します。いつも水分補給が必要な私なのに。
曲はRADWIMPSとかレミオロメンとかポルノグラフィティとかバンプとか…とかとかとか。
RADWIMPSはあいにく「愛し(かなし)」と「25コ目の染色体」と「イーディーピー ~飛んで火に入る夏の君~」しかなかったです。
な…何で「祈跡」がないのさァ!!
「おとぎ」とかも英語まるけだけど、あったら愛で歌いきってやろうと思ってたのに…!
「愛し」は最初と最後の2回歌ってきました。
途中の低音は歌えなかったですが、あの曲は後半からやけに盛り上がる感情移入のしやすい曲です。大好きだ!
レミオロメンは歌えそうな曲は一通り。
一番歌いやすかったのは「ドッグイヤー」でしたね。
ポルノは「うたかた」とか「シスター」とか、ちょっと前の曲を歌って、パンプは「オンリーロンリーグローリー」を。
ミスチルの「ニシエヒガシエ」は私の中でのちょっとしたブームです。格好良い++
ラルクも気持ちよく歌って、コブクロの「宝島」とか本当気分爽快。
サスケの「青いベンチ」、森山直太朗さんの「さくら」、福山雅治さんの「桜坂」とかの古め?の曲も歌いやすくて良いです。
ロードオブメジャーの「親愛なるあなたへ…」は歌えましたが、2回しか聴いたことのない「さらば蒼き面影」は無理でした。
MOLMOTTの「月灯り」もちゃっかり。
あ、しまった!キセル忘れてた!!
あとー…諸々?
とにかく男性尽くしで。
キョロちゃんがなかったのにはがっくりでした。
親友が他県に行ってしまうという事で昨日急遽作った餞別MDを渡してきました。
内容はズバリRADWIMPS特集。
「RADWIMPS」から「RADWIMPS3 ~無人島に持って行き忘れた1枚~」を、「へっくしゅん」のシングルを除いた全てのRADWIMPSの曲を入れた愛のMD。
「ララバイ」を親友に捧ぎます。
6時間後にカラオケを終えて、近くのCD店へ。
親友が買い物してる間私もCDを見てて、キセルとより子さんのアルバム見つけてひたすら見つめてました。
欲しい…!!
取り敢えず中古で探して、無かったら…買おうかなぁ。
次に私の用事で文房具屋ヘ。
無くなりかけのコピック3本を購入して、あとは親友とタラタラ喋りながら帰ってました。
彼女はバイト経験豊富で、参考になる話をしてもらったり相談してもらったり。
同い年なのに、とても大きく感じました。
うーん、やっぱり”お姉さん”だ。
優しいことに、私を家まで送ってくれて、また遊べたら、と手を振って別れてきました。
いやはや、友情に卒業はないですね。(某CMか)
17日にまたカラオケー☆
今度は大人数ということで、賑やかそうで楽しみですvvV
うっきうき!
そうです!いつの間にやら5000HIT!!
昨日の(私にとって)怒涛のアクセス数の所為もあってか、5000越えちゃいましたvvV
今までこのサイトに来て下さった方に心から御礼申し上げます!
5000HIT祝いでも…と思いましたが、もうすぐ1周年?(正確な開始日は不明ι)なので2つ合わせて(笑)
ぶっちゃけ祝いイラはもう既に完成してますが。
どうぞこれからも見捨てずに「なくなった小さな森」を宜しくお願い致します!
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー