愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつの間にやらご無沙汰してました星咲ですどうも。
なんとなーく日記を書かずにいたら結構な間が空いてしまいました…。
気がつけば5月。あなや。
先月29日に遊んだカゲムシャSSS『アルティメット・ランブル』。
プレイヤーキャラクター同士で戦いあうシナリオで、みんなでおおはしゃぎしてきました。
1チーム4人構成。それが2チーム。つまり8人で入り乱れての戦闘!
私は「千早戦闘ホンモノナンジャー」のピンクを担当。チーム名はノリでつけました。後悔は一切していません。
で、結果から言えば、勝ったと言えば、勝ちました。
というのも、最終戦闘はとあるアイテムの取り合いで且つ殺し合いだったのですが、途中で折衷案が出されて八百長をすることに。
表向きは相手チームを倒したことにして、でも相手チームは全員気絶もしくは死んだふり、と。
なので、めでたく死者はなし!しかも事件も一件落着!
そのうちピンクのデータもアップしたいなぁと思いつつ。
今月の4日にはNIGHTSさん主催のコンベンションに参加して参りましたー。
ゲストに大御所4人が来ると聞いて行かないわけにはいかなかったのです…!
開会式で一番前の席に座ったら目の前にゲスト4人が並んで、きゃーきゃー騒いでいました。隣にいた知人に呆れられました。
とりあえず、矢野さんは愛されてるなぁ、と。
鈴吹さんも田中さんも矢野さんも菊池さんも、本当に独特な方々で、直に見れて良かったなあと感動してました。
「みんな大好き矢野王子」
今回習った言葉です。
閉会式では残念ながら前には行けなかったので、頑張って見ていました。
参加卓は、残念ながら鈴吹さんのN◎VA卓の抽選に外れてしまったので、他の一般卓に行くことに。
ずらーっとたくさん卓があったのですが圧倒的にナイトウィザードが多くてびっくり。菊池ワールド強し…!!
これだけ卓があるのだから、ゲヘナやテラガン、ビーストバインドや上海退魔行とかいろんな卓があるのだろう!と思っていたのに…。
少し迷って、N◎VAのオリジナルシナリオ卓へ。そこにも知人がいましたが。
トランプで参加者抽選を行って、クイーンで勝利。
ラスティにアーガスとソルジャーブルーを積み込んでからシナリオに放り込んだのですが、どちらも使いませんでした。
話の立ち位置としては、ブラックハウンドから情報が漏れていて、内部犯の可能性が高いので調査しろと。
いつもお世話になっている上司までもが疑われていたので、ラスティはやる気満々で調査。
…1回目の調査ですぐに真犯人が分かってしまいましたが。
そこから真犯人が企んでいる暗殺計画を知り、それを阻止するために戦ってきました。
実は一方で薬物事件も絡んでいたのですが、知る術のなかったラスティは知らないまま。
仲間もすごい人達ばかりで、その中の1人はロールプレイで敵の1人を戦意喪失させました(笑)
そのせいもあってか、タイプDを起動させるまでもなく2カット目から神業合戦が開始され、一部神業を残しつつ戦闘終了。
あるNPCを全員で苛め尽くして、シナリオは完結しました。
それにしても他のプレイヤーさんのロールプレイが凄くて、勉強になりました。うまい!しぶい!かっこいい!
またコンベンションに参加したいです。ロールプレイの腕も磨かなければ…!
ゴールデンウィークは学校とバイトとコンベンションで終わりました。
そのバイトで、最後の最後にデザートを持ってあるお座敷に入ると、そこには見知った顔が。
「……………U先生?」
「………………星咲?」
高校3年の時の担任の先生でした。
お会いできたことにも、覚えていてもらっていたことにもびっくり。
着物着てて、髪も切っていたのに…!そんなに目立つことしていなかったと思う のです、が…。
しかも街中で会うならまだしもバイト先とか。
国語の先生だったので敬語の使い方に気をつけつつ。
世間は狭いですねー…。
5日には、最近買ったお菓子の本を見ながらタルトを作っていました。
見た目があまり美味しそうでなかったので写真はとらず。
ダークチェリータルトを作ったのですが、ダークチェリーの代わりにサワーレッドチェリーを使ったためか、私としてはうーん?と。けれど、日が経つにつれて美味しくなっていきました。
昨日はサークルでひたすらカードゲームを。
「迷宮牧場の決闘」が楽しくて帰る時間を伸ばしてまで遊んでいました。
あとはクトゥルフマンチキンとかオリエンテとか。
…待て待てTRPGサークル。
といった流れで5月の上旬が終わろうとしています。
早い…!
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー