忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



若い頃から相も変わらずテスト直前の現実逃避をしております星咲ですどうも。
どうしてこんな時期に限ってコピックに手が伸びるのか。
て言うか何で常にコピックが勉強机の上でスタンバイしてるんだろう…(遠い目)


朝から「テスト勉強するぞー!」と気合いを入れてお絵描きしてました。(駄目過ぎる)
ああもうー今から過去に戻ってあの時の自分を叱ってやりたい…!
ちなみに錬成物はこちら。(錬成て)

アカネに近付いてみる。
ファルに近付いてみる。
イェナに近付いてみる。
ホッケーに近付いてみる。
見事にTRPG使用キャラばかりで御座います。(しかもミニキャラ)
アカネがアリアンロッド、
ファルザームはゲヘナ、
イェナはソードワールド、
ホッケーは迷宮キングダム。
うまいこと性格がばらけていてなりきる側も面白いです。
イェナは『marmotte』キャラですが、TRPGでは切り離して、ほぼ別のキャラとして扱ってます。
やっはー、楽しかったです。
アカネから始まり、気付いたらキャラが増えて勉強時間が減ってました。あっはっはー。こんな反比例いらない。
それにしてもアカネのキャラが違う感が否めない…。


最近、昔ちらりと日記連載していた『TOWER』を再開したいなあとか考えてます。
知る人ぞ知る『TOWER』。
見返したところ、日記連載では13階、相方とのメールでは24階で止まってました。
ストックは31階まで。
…うーん、どうでしょう。
あれはかなり某素敵尊敬サイト様の影響を受けているので掲載しにくかったり(苦笑)
もうちょっと、考えてみます。


環境が新しくなって、新たに友人もできて、その友人達とは色々話が通じるのですが。
オリキャラを持ってる友人が少ないような…(ってか友人自体少ないですが)
語りたい…私から一方的に、じゃなくて相手のオリキャラのことも聞きつつ互いにオリキャラ語りをできるような友人が欲しいです。
相方と色んな意味ですごいメールを送りあってた頃が懐かしく思われます。
ぶっちゃけますと私の方がオリキャラ語りしてばっかで相方に私のキャラを描いてもらってばかりでしたが。(おおい)


追記はバトン回答ですー。
テスト勉強できたらしてきますー。
頑張れ私の集中力!



PR



ハウル観ましたー、星咲です。
1年程前に相方が言ったり書いたりしていたネタが分かりました…、はい。


今日はTRPGでラスティになって銃を撃ってきましたー!
白馬に乗った王子様に助けられたり精神攻撃されて精神崩壊しそうになったり「脱ーげ!脱ーげ!」と合唱したりで初挑戦なシステムに戸惑いながらも楽しんで参りました☆
王子様には本当にお世話になりました…++
華麗に白馬を操り「大丈夫かい!?」と手を差し延べひょいと仲間を抱き抱え敵の攻撃から守って下さる王子様。
時折白馬を操れきれず「どうどうどうどう」と仲間の救済に失敗するお姿が微笑ましかったですv


ではお風呂があいたので入ってきまーす。








昨日騒いでいたRADWIMPSの歌詞カードが見つかってほっとしている星咲ですどうも。
良かった良かった…!


今日は9時に家を出発するつもりだったのですが、何と起床時間は8時50分
声にならない叫び声をあげて家の中を跳ね回り、朝食を抜くという(私にとって)有り得ない行動にまで出るほど。
途中眩暈に襲われつつ無事に授業に行くことが出来ました…。
あれですね、朝食を抜くと体が温かくなるものなのですね。(「それは眠いだけだよ!」と友人達に言われましたが)
そして、意識は朦朧とするものの不思議とお腹が空かなかったりで、貴重な体験をしました。
皆さん、朝食はちゃんと食べましょうね。(にっこり)

午後からは、最後の最後にまた授業をサボって、友人にとある店に連れて行ってもらいました。
色々な世界を目にして複雑な心境に陥りました。
でもってお目当てのアリアンロッドのルールブックは売ってませんでした。(ぐすん)
もう通販です。am●zonさんです。

そんなこんなで、amaz●nさんにキセルのアルバムを注文しました。(え、繋がってないよ?!)
ルールブックは、今の時期に買うと色々と危険なので1週間後くらいに注文する予定です。
とにかく今はキセルの曲を聴きたいのです。大好きだ!
と、a●azonさんのページを見てまずはどのアルバムを買うか吟味してたら父に遠回しに「勉強しなさい」と言われたので部屋に戻って気が向いたら勉強してこようと思います。
うん、あの父が嫌味を言うなんて、相当気にしているに違いない…。やば。

明日はテスト直前だろうとサークル活動があるならば参加してきます!
ひゃほう!(大丈夫なのか)





『25コ目の染色体』と『イーディーピー ~飛んで火に入る夏の君~』の歌詞が見つからなくてオロオロしている星咲ですオロオロ。
あっれぇ本気でいずこ…?!
私の探し方が甘いのか、先日コピーした際に忘れてきたか、先日歌詞を貸した友人が返し忘れてるか……どこかに落としたか?
のーだくぅーん!!
そんなRADWIMPSのニューシングルは来週発売です☆(ちゃっかり宣伝)


今日は1時間半かけて1時間にも満たない授業を受けて1時間半かけて帰ってきました。(うわあお)
でも今回の授業はテストの代わりであるレポート課題についての説明が含まれていたのでサボる訳にはいかなかったのです…!
毎回授業に出ていようが毎回サボっていようが関係なく、レポートの出来次第で成績が決まるという恐怖。
ひえぇぇぇ。
そして配布されたプリントを見直して自分の落書きに頬を染めるお年頃。
………何書いてたんだろう、自分…。
とりあえず、レポートが新たに追加されて計3つに戻ってしまったのでオロロです。


そうです!サイト訪問者の皆様、お知らせせず申し訳ありませんでした…!!
本日はフォレストページのサーバーメンテナンスの為、サイトが見れなかったのですね…。
これからは事前にお知らせできるよう配慮いたします。m(_ _;)m


さて、追記はちょっと趣向を変えて(?)質問回答です。
見つけたので答えてみます。







遂に前期最後の授業なるものを受けてきました星咲です。
あっという間です。
ついこの間前期が始まったような…。
うーむ、気付けばもう夏休みですね。


学部は違うものの仲良くなった子との唯一の共通授業”英会話”の授業が終わってしまいました。
彼女とは火曜日恒例のタロット絵を交換していて、これからどうする?と相談した結果、後期も会える時間を探して会うことになりました。やた!
ということで本日交換したタロット絵。カードは「月」のカードです。

近付いてみる。
「え?どこが月?」とか言われそうですが、……背景が月です。
や、そうではなくてですね!
今回も「愚者」のレオの時と同じ現象?が起きてしまいまして。
TRPG・ゲヘナ~アナスタシス~での星咲使用キャラ、”ファルザーム”を「月」に使ったのですが。
彼の存在自体が「月」のカードの意味を表してしまっていて、どうしようもなかったのです…!
私としては、ファルザームが立っているだけで「月」のカードなのです……!!
ちなみに、ファルザームの手元のもやもやは炎です。(えー/炎術師ですから++)
タロットの大アルカナの種類は22種類。
その半数にも達していないところからして、夏休みにタロット絵を休むと今年中に出来上がりそうにないので、夏休みの宿題を出すことにしました(笑)
時間があるから難しいカードにしよう!ということになり、選んだカードは4枚。
「VII.THE CHARIOT(戦車)」「XII.THE HANGEDMAN(吊るされた男)」「XIV.TEMPERANCE(節制)」「XVI.THE TOWER(塔)」。
いやあ、それにしてもここまでタロット絵を描き続けてこれたのも友人のお陰です。
彼女とこのタロット絵交換をしていなかったら私は絶対途中で挫折してました(笑)
「タロット終わったら次どうする?」と気の早い話をして、出てきた案は「12星座」「獣人十二支(笑/フルバにあらず)」「SoundHorizon」等など。
まあ、とりあえずタロットが終わったら、とこの話は保留になりましたが。
十二支の獣人では二人で「…無理だね」と苦笑い。面白そうだけれども!
最後にSoundHorizonの楽園幻想組曲の軽いパロディっぽいのを話して爆笑して「またね!」と手を振ってきました。
気さくな仮面の男だっていいじゃない。


今週は5限目が休講の日が多く、早く帰れそうでウハウハです。
…テスト勉強しろよ、ってことなのでしょうが。(鬱)
うああん!テストなんて!レポートなんて!(じたばた)



箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇