忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


楕円系で油っぽくて素早いキングオブ家庭の害虫に怯えながら星咲ですどうも。
ああっ、逃げるな隠れるな頼むから殺られてくれー!


今日は午前中空いていたので、ジメ暑い中、TRPGのルールブックを求めて古本屋に行ってきました。
やー、無いものですね、ルールブック。
やっぱり新品を買えということでしょうか。
でも「トラップコレクション」なるものは発見したので確保しました。
魔法の本や魔物の本やアイテムの本もあったのですが、殆どのシステムに通じていそうなのはトラップだけだったので。
あとは、105円だったのでメンズファッション雑誌を…。
以前から男性用の雑誌が欲しくてですね、でも金銭的にも精神的にも買いにくいわで手が出なかったのですが。
安いし良いかなー、と思ってトラップコレクションと共にレジに出してきました。(異色の組み合わせ)
どちらも資料として役立つことを期待しております。


湿度も温度も高くぐったりとだれてしまう気候にめげず登校し、帰りにダイスを買おうと店に行ったら、ゲーム関連商品の所だけ店内改装の為休業中でした。
…そんな!
赤と緑のアクリルダイスが欲しかったのに…!
そう、TRPGと言えば、先程兄が在学している大学にTRPGサークルがないかと調べたら見事に存在しましたきゃっほう!
兄が帰ってきたら教えて、是非大学に持って帰って欲しいです++


それでは短いですが今日はこのくらいで。
読書(ロマンチカ未だ読破ならず)とか交換絵とかレポートとかやることがそれなりに積もってるので頑張らねば。
追記はバトン回答で御座い。




PR




2000文字のレポート課題が出て危機に去らされている星咲ですどうも!
弐千文字ですって400字詰め原稿用紙だと5枚ですよ!
レポート超初心者にとってはこれ、あれですよ!(どれ)
明日は午前出掛けるし学校帰りもダイスをまた買いに行こうかなとか思ってるので時間が無さげ。
しかも『純情ロマンチカ』が3冊纏めて回ってきた!(嬉しいやら何やら)
嗚呼神様、今富とか名誉ならば要らないけど時間が欲しいです…!


で、ちゃんとしてきました、火曜恒例タロット絵交換。
軽く描いてあったのを清書して、いざ提出ー。↓

「星」なのに星要素が殆どなく、どちらかと言えば「水瓶座」。
どうやら「星」のカードは「水瓶座」と関係があるようです。
や、言い訳でなくてですね!(汗)
友人からは可憐な女の子と男の子のイラストを貰って、私は毎週幸せ者ですvvV
そして次のお題を「隠者」か「月」で迷って、ダイス判定。(ヲイ)
結果、奇数が出て「IX.THE HERMIT」に。
がんばりまーす!


TRPGサークルの夏合宿の予定が決定したので、空き時間に部室に行ってプレイするゲームのキャラクター技能やら職業やらを調べてました。
今まで遊んできて思ったのは、戦闘系キャラの面白さ。
魔法キャラでも楽しいのですが、やはり剣での物理攻撃の方が気持ち良いです。
でも剣士ばかりを使っていてはそれもそれでつまらないので、配分を考えて…。
ふっふふふ、今からワクワクです。
そしてGMはドキドキです。


最近火曜日にはミズナミさんと約束して会うのが続いていたのですが、今週は約束してないので会えないなーと思っていたら駅のホームでミズナミさん発見。
1本後の電車に乗るという彼女に付き合って近況報告やらアビス体験談やら喋ってました。
そしてSoundHorizonの曲が入ったMDを渡して布教活動を少々…++
どうかなあ…。


ということでロマンチカ読んできますv
や、野分派ですがね!(エゴイスト大好き)
追記はバトン回答ですー。





昨日全身から血が出たと言う友人にどう反応すればいいのか困った星咲ですどうも。
ちなみにその友人はピンッピンしてましたがね。


今日は授業と授業の合間に友人達とカラオケに行って参りました☆
友人がSoundHorizonを歌ってくれるのに喜んで、私はRADWIMPS三昧。
『ふたりごと』『愛し』『祈跡』『最大公約数』『閉じた光』『トレモロ』……そして、友人が『ふたりごと』に反応を示してくれて密かなる布教が成功した模様++
RADWIMPSはラップじゃないよー(笑/私信)


急いで学校に戻って授業を受けたら待ちに待ったTRPG!
拝借していたゲヘナルールブックとコンビニで発見した先輩のカラー原稿を先輩に渡し、いざソードワールドの世界へ!
探索していた洞窟の奥にいたラスボス・ダークプリーストと奴が魔の力で生み出すゾンビを相手にクルツ・ゼロ・エンゲルス・ギド・イェナ、そしていつの間にどこからか現れた助っ人は善戦を繰り広げました++
その助っ人さん役の方がソードワールドの知識に長けていてびっくり。
戦闘の指揮をとって下さったりや魔法の使い方を教えて下さったりで頼もしかったですvvV
TRPGの進め方も上手くて、勉強になりました…!(あまり学べてませんが)
見ていると、マスターの先輩の知り合いらしく、なるほど納得。

ラスボス戦では、クルツはゾンビのワニと攻防を繰り返し、ゼロは意外にも(失礼な)敵に結構なダメージを与え、エンゲルスは後衛向きで臆病な彼には珍しく自ら望んで敵に1対1で立ち向かい、ギドは高い生命力に任せ前衛で武器を振るい、助っ人さんは後ろ側で指揮をとり弓でダークプリーストを射、イェナは光の魔法(ウィル・オー・ウィプス)でターンが回ってくる度ゾンビを生み出すうざさ120%のダークプリーストを痛め付け続け、遂にはその身を滅ぼしましたv(イェナは管理人です)

そこで依頼を終えた我がパーティにまた依頼が。
それは町から町へと向かう商人の馬車の護衛。
まあ移動ついでに引き受けようかー、ということで現在移動中です。
危険な要素が見つかってしまいましたがそれもまた良し!
来週が楽しみですvvV


では、火曜恒例タロット交換絵をまだ描いてないので失礼っ!






1日振りです星咲ですどうも。
やあ、1日中自由時間って幸せですね++

今日はバイトお休みしました。
実は昨日38度近い熱をだしてしまいまして。
昨日の朝は何事もなく、いつも通り「眠いなーいつ覚醒するのやら」と思いながら出勤し働いていたのですが。
段々頭と目が痛くなり始め、意識もぼんやりとし始め。
ミスもしてしまうしで「これはまずいなー」と判断し、店長に夜の分のバイトを休みたいと申請。
しかし人数が足りないから…と申し訳なさそうな店長に負け「頑張ります」と表明。
そのまま賄いをもらうのも忘れて帰宅し後悔し(エビフリャー食べたかった)、食欲はないけれどお腹は空いたので林檎を剥いてヨーグルトをてんこもりに。
…ヨーグルトが多過ぎて苦くて林檎の味がしませんでしたが。(そりゃあ無糖だもんな)
その時熱を計ったら38度でした。(平熱35.8度)
喉が痛い以外、咳・鼻水・くしゃみといった風邪の症状はなかったので溜まっていた疲れが出たみたいです。
ごろごろしてから夜のバイトに行き、店長に「大丈夫かー?ごめんなー、ほら、これ飲み!」と栄養を濃縮してあるという液体を戴いてバイト。
働いているうちに汗をかいて、それで少しはよくなったかな、とか思ってたら食器割りました。(おま)

今日起きたら別にどうともなかったのでバイトに行こうかなーと思ったのですが、昨日も朝は平気で後に発熱しミスを連発したので念の為にバイトを休みました。
疲れから発熱したなら一日は体を休ませておくべきかな、というのもありましたが。
…約1ヶ月振りの休日は課題再提出の為の調べもので潰れましたが。(くすん)
あとはゲヘナのルールブック読んだり☆
いやぁいいですよゲヘナ。
地上の超巨大国家がある日国ごとまるっと地獄に落ちてしまったという設定なのですが、その世界観の面白いこと。
基本アラビアンで、でもキャラの服装は西洋っぽいのがあったりでオイシイのなんの。
ダークファンタジーって素晴らしい!

ということで今日の追記はバトンお休みしてゲヘナネタです。
ふと思いついて何も考えずにガッタガッタと打ちこんだものなので文法とかてにをはとか単語の意味とか誤字脱字とかあるかもですが。
…ゲヘナを知らないと非常に分かり難いです;;
私も借りてきたルールブックを捲って調べて考えて書いたものなので(うわあっはっは)
内容は、我が分身・ファルザーム(22歳男)の独白。
タイトルは知る人ぞ知るRADWIMPSインディーズ時代の名曲タイトルから拝借。(んでもって相方のブリワー小説のタイトルと重複/ごめんなさい…!)
専門用語満載なので、最後に解説付けておきました。
では、興味ある方は追記からどぞー。




あっと言う間に週末でびっくりな星咲ですどうも。
ついこの間「もう6月かー梅雨だねぇ」とか言ってたのにもう6月も下旬。
もうすぐ期末テストが潜む7月です。
…うわあ、考えたくない。


今日はゆっくり寝てからSound Horizonの歌詞をコピーして、その世界に酔いしれながら登校。
ただただサークルに行きたい一心で授業を受け、終わるなり部室へGO☆
残念ながらゲヘナ組みのGM(ゲームマスター)が徹夜で衰弱していて早く帰るということで、ちゃんとしたシナリオは出来なかったです…。
ゲヘナは今まで遊んでいたTRPGとシステム(やり方?)が違うので、それに慣れる為にも、と軽く模擬戦。
簡単なシナリオで、とある飲み物を作る為の果実が道の途中にいる魔獣の所為で採れにいけないということで収穫を依頼されました。
籠を背負って何故かいきなり仲間になったダール(堕天使)・クークラックスクラン(笑/人間/以下”K.K.K”)・マスード(人間)、そして私のPC・ファルザーム(銀糸の民)は果樹園へ。
すると道の真ん中に大きな岩があり、退かそうとすると魔物が。
K.K.Kが抱き締められたり、ファルザームが尾で叩かれて負傷したりしたものの、勝利。
めでたく果実を収穫できた4人は謝礼金を手に入れることができました。完。
大の人間嫌いであるファルザームへの嫌がらせのようにパーティに人間が2人。
なのでファルザームは終始不機嫌でした。
暴言吐いて申し訳ありませんでした先輩…ッ!
「これだから人間は…」「人間などと同じにするな」とかとかとか。
ああもうファルザームこれ絶対人間の仲間に回復魔法(白炎)使わないよ…。
攻撃魔法(黒炎)使おうとして、魔獣に抱き締められて身動きできないK.K.Kが「俺に当たるー!」って喚いても「構わん。寧ろ共に燃えてしまえ」って吐き捨てたし…。(結局当たりませんでしたが/ちっ)
早くも前途多難です。
ルールブックをお借りしたので、システムを確認したり技を見たりイラストに見惚れたりしたいですvvV(これがまた絵が綺麗なんです)


明日はバイトです…。
うーん、ミス続きだから気が重い;;


ではでは、追記は愛のあまり頂いた順番すっ飛ばして、浅海様から頂いた「指定バトン」にお答え致しますv


箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇