愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝起きたら「夢遊病患者みたい」と母に言われた星咲ですどうも。
明日は土曜日。
やっと今週が終わった、と思う反面、早い1週間だったなあ、とも思ってます。
先週は長く感じたものですが、慣れた証拠なのでしょうか。
今週中に出された宿題やらを明日中には片付けたいです。
またーりとお昼から学校に行って、またーりと授業受けて(宿題忘れてて慌てましたが)、かるーくTRPGして帰ってきました。
今日のTRPGは先週に遊んだシナリオとは別のもので、今回はそのシナリオのキャラ設定を。
まずメインの職業はシーフ。
でもって副業?みたいなのが、サムライ。
決めた瞬間に「ニンジャじゃないのかよッ?!」的なツッコミをされましたが。
だ、だってスキル的に…!
種族は、身軽そうな……半獣?(種族名忘れた)
キャラは、最近生まれた高校生キャラから引っ張り出して「コタロー」。
黒髪の獣耳で着物姿の彼を書いたらえらくキャラが変わってびっくりでした。
まだ旅も始めてないのに、「こいつ絶対戦闘中にチョウチョと遊んでるんだよ」とか「寝てたら踏んづけられるんだよ」とかキャラ像が固まりつつありました。
友人のキャラ、海老(仮名)はいかにも鬼畜っぽくて、「コタローがチョウチョと遊んでたら海老(仮名)に殺される」とか何とかいじめいじられの関係まで成立。
サイコロを振った結果、コタローは放浪している身の上で旅に関する知識が多く、どこかの組織に属していて、どん底から這い上がる運命のキャラになりました。
うわー、TRPGをご存知でない方にはかなり分かりにくい話題ですね(苦笑)
で。
帰ってご飯食べてお風呂に入って抹茶アイスを食べながら音楽番組を見ていた私。
すると突然ウィンちゃん(携帯)が着信を告げる「愛し」と奏でだしたのです。
届いたのはとある友人からの添付ありの1通のメール。
どうしたのかと思って見てみたら。
その写メに写し出されていたものは……!
萩原浩氏著、『オロロ畑でつかまえて』
何かもう見た瞬間独り大爆笑でしたね!
Xepher知らない方にしてみたら「は?」といった感じでしょうが知る人にとってはコレ爆笑モノですって!
どうやらコミカルな小説らしいのですが………作中にオロロ豆とか出てくるらしいです。
きゃーもーゼファーキャラにとって堪りませんな!読みたい!
オロロ畑…!
ノーゥ。
実は昨日から困っているのですが。
ペーパー配布者様にお送りした封筒が1通戻ってきてしまいました。
理由は「宛先不明」。
配布者様がご結婚なされてご住所が変わり、その新しい住所を間違いなく書いてお送りしたのですが…。
ノーゥ。
ばっちり30枚手元に…;;
ではちょっと遊んでから寝ます。
■私信■
[相方]
桜くん誕生日おめでとう!
澪ちゃんの次に好きだよッ☆(次なのね)
PR
どうも、自分の夜時のテンションがちょっと怖い星咲です。
夜は……テンション上がりますね!
ついつい変なモノ描いちゃったりで次の日愕然とするのがオチです。
今日はー…よく笑った日でした!
某友人をチクチク刺してたような気がしますがきっと気のせい。
授業で「心の香り」という中国の映画を見ました。
で、その作品に対する感想?みたいなのを書けと。
明日出せと。
ヒィ!
や、すぐ書かないと映画の内容忘れちゃいそうなんですが…。
え、その、あの…が、頑張ってみます。
2限目が休講になり、暇なので友人とサークルの自己紹介本の原稿作成を。(うわ、ちょっと格好良く聞こえる)
自由参加なミニ部誌にも参加したいなー、と思ってます。
同志の方を探す為、という理由が大部分。
でも周りの方々が上手くてちょっと躊躇い気味です。(所詮チキン)
3限目は…この講義登録削除しとけば良かったと後悔の嵐でした。
あれ?登録削除の期間ってもう終わってたっけ…?(ぇ)
もし期間内なら削除したいのですがもう教科書を買ってしまっていて、削除しても削除したところでまた後悔。
打って変わって本日最後の授業は面白かったですv(ちょっと寝てましたが)
川上弘美さんの「神様」という作品の鑑賞をしてました。
「わたし」の視点で描かれている「くま」との話で、私の第一印象は「可愛らしい」作品。
帰って早速家族に読んでもらったところ「不思議な感じ」といった意見が。
機会がありましたら是非!
明日は昼前登校なので朝はゆっくりできそうです。やた!
今日はテトと一緒に登校してきました星咲です。
ジブリ作品「天空の城ラピュタ」と「風の谷のナウシカ」に登場するテト。
その筆箱が可愛くて可愛くて、今日は授業が1限しかないので試しに使ってみたのですが。
中にあまりペンが入らない上、いざ使ってみるとちょっと恥ずかしかったり。
でも可愛いのですよーvvV手触りも最高!
明日からは大事に部屋に飾っておきます。
そろそろバイトを始めないとな、ということでバイト情報誌(もち無料!)を捲って、面接希望の電話をかけました。
「お忙しいところ有難う御座いました」と言おうとして「お忙しゅい…」といきなり噛み更にはそれでパニクってなんとも間抜けな電話になってしまいました…。
後日面接をさせて頂けることになったのですが、生まれてこの方面接を受けたことがないのでドキドキです。
もし受かったら面接した次の日から入れたら入れるかもしれない、といった感じのことも言われて更にドキドキです。
私が働こうと思っているお店は、店舗によっては制服が着物だったり作務衣だったりフォーマルな格好だったりと様々。
出きれば着物がいいなぁ…御太鼓が結べるようになりたいです。半幅好きですがね!
作務衣も良いなぁ…v
その前に受かるかどうかですね。
面接では噛んだりどもったりしないよう気をつけたいです。
今日の午前中は家に独りだったので喜んでパソコンに向かって遊んでいました。
で、前にオリキャラを使って遊んでいた「いきなり次回予告」を思い出してXepherキャラで遊んでました!
追記はその時の産物。
例によって携帯ユーザーさんに優しくありません。
明日は朝ゆっくりできるので遅くまで寝てやろうかと企んでいる星咲ですどうも。
昼までダラダラ寝ていたいところなのですが、そうすると母が怒って布団を引き剥がしかねないのでそれなりに早く起きねばです。
でも夜って妙にテンションが上がったりするので寝たくなかったりするのですが…。
でも昼寝はしたくない主義。
富とか名誉ならばいらないけど時間が欲しい!
そんなこんなで今日も朝からグローバってきました。
グッモーニン☆なノリで。
やっぱり先生の英語は分かりやすくて授業は面白くて、90分が苦になりませんでした。
でも基本的に人間が苦手な私は、自由に動きまわって他の生徒と「ハァイ!」と粋に言葉を交わす勇気は持ってません…。アウチ!
その後は、英語の授業で一緒だった子と勉強したり喋ったり。
前に会った時にやろうしようと言っていたイラスト交換も果たせてホクホクです。
イラストを額に張ったまま歩きまわって自慢したくなるほど上手でした…++
また交換しようねー、と約束できて良かったですv
来週…はゴールデンウィークで会えないですが再来週が楽しみですvvV
ウハウハですな!
お昼を食べたら授業。
3分の2くらい授業を聞いて、残りの3分の1は落書きしてました。
昨日遊んだTRPGがあまりに面白かったので、私のイメージでパーティ5人をざかざかと。
ドワーフは顎鬚おっさんということでかなり苦戦。(何しているの)
おっさん…というか25歳以上の人が書けるようになりたいです。
や、20歳以上もかなり怪しいですがね!
ちびっ子は割合得意分野だったりするのでおっさんを!おねいさんを!
落書きしてると眠気も飛ぶし時間も早く感じるので良いですね☆(良くないよ)
また1限分空いていたので、じゃあ勉強でもするかなー、と図書館へは行かず食堂へ。
かといって何か食べるわけでもなく、食堂の方が気軽に過ごせるからなのですが。
図書館の落ち着いた空気も好きなのですがね。
でも静かだからこそ落書きしてるとあの特有の音が響いて困るのですよ!
や、図書館で落書きするなとか言われそうですが…勉強してるとしたくなるのです(集中力皆無)
ということで、他の生徒が歓談している横で音楽を聞きながら勉強し、それに飽きたら落書きして遊んでましたv
今思えば他にやるべきことがあったのですが……うん、後悔したってどうしようもないさ!
最後の授業は内容がとても興味深く、始めはちょっと落書きしてましたが、その後は私にしては真面目に授業を受けてました。
面白かった、という理由の他に「授業の内容を要約して自分の感想も原稿用紙3枚分書いてこい」という課題があったからという理由もなくはないのですが。
ちょ、先生!要約って何ですか?!
確かに次の授業は2週間後ですが……何をどう書けば?!(頭弱い奴め)
もういいや、当たって砕けろ精神で突撃します。
「おまっ、これ要約じゃないだろ!」と怒られる覚悟で。
あれ…原稿用紙ってあったっけか……?
では眠過ぎてテンションが上がってきたところで遊んできます。
あ、追記は消えてしまった『Xepher』星咲設定です。
はいどうも、ゆとりんこと星咲癒鳥です。
朝からガタンゴトンと電車に揺られ、1限目から半分寝て半分落書きしてと素晴らしい態度で授業を受けてました。
まだ慣れていないので起床時間の早さも授業時間の長さも辛いです…!
その後すぽこーんと時間が空いていたので友人とまだ正式入部もしていないのに部室へ行き、先輩方と喋ってました。
部室のあちらこちらに貼ってあったりする絵の上手さに、自分がやっていけるのか心配になりましたが…上手な方が近くにいてその絵をいくらでも拝めるとなれば自分の画力向上に繋がる………と信じて頑張っていこうと思います。
昼時になってから場所移動をし、更にもう1人加わってお昼ご飯を食べながら喋り倒して次の授業へ。
授業中に馬鹿笑いをして少々先生に迷惑をかけてしまいましたが、授業の妨げにはならなかったので良しということで!(良くない)
いやだって話してた内容が内容だったんですよ(知るか)
そして本日の授業は終了。
真っ直ぐ帰らず、昼間行ったのとは違う部へ行き、先週に引き続いてTTRPG(テーブルトークRPG)で遊んできましたvv
前回の分がセーブしてあったので私と友人は前回設定したキャラを使用し、新たに仲間になった方々は最初からキャラ設定をしていざ開始!
オリキャラのイェナちゃんを使い、友人にオリキャラのラスティを使わせ、他の人がキャラの名前を読んでくれる度にこっそり大喜びしてました。
ラスティは人間の魔法戦士、イェナちゃんはエルフのシャーマンと、「marmotte」とはもちろん設定が全く違いますがやはり嬉しいものです(*^_^*)
他キャラの、ハーフエルフのゼロとエンゲルス、ドワーフのバルクス、そしてゲームマスター操るドランもそれぞれに個性があり、戦闘能力が低いパーティながらも存分に楽しめましたvvV
しかしたかが狼5匹相手に約半分もの精神力(MP/TP)を消費してしまって……この先大丈夫なのか…;;
狼5匹にどうにか勝利?したところで私はタイムオーバー。
実は戦闘中からもう時間がやばかったのですが、戦闘が面白くて「遅くなったっていいやー」状態に。
宿題やる時間がない……!(汗)
では寝まーす。
朝からガタンゴトンと電車に揺られ、1限目から半分寝て半分落書きしてと素晴らしい態度で授業を受けてました。
まだ慣れていないので起床時間の早さも授業時間の長さも辛いです…!
その後すぽこーんと時間が空いていたので友人とまだ正式入部もしていないのに部室へ行き、先輩方と喋ってました。
部室のあちらこちらに貼ってあったりする絵の上手さに、自分がやっていけるのか心配になりましたが…上手な方が近くにいてその絵をいくらでも拝めるとなれば自分の画力向上に繋がる………と信じて頑張っていこうと思います。
昼時になってから場所移動をし、更にもう1人加わってお昼ご飯を食べながら喋り倒して次の授業へ。
授業中に馬鹿笑いをして少々先生に迷惑をかけてしまいましたが、授業の妨げにはならなかったので良しということで!(良くない)
いやだって話してた内容が内容だったんですよ(知るか)
そして本日の授業は終了。
真っ直ぐ帰らず、昼間行ったのとは違う部へ行き、先週に引き続いてTTRPG(テーブルトークRPG)で遊んできましたvv
前回の分がセーブしてあったので私と友人は前回設定したキャラを使用し、新たに仲間になった方々は最初からキャラ設定をしていざ開始!
オリキャラのイェナちゃんを使い、友人にオリキャラのラスティを使わせ、他の人がキャラの名前を読んでくれる度にこっそり大喜びしてました。
ラスティは人間の魔法戦士、イェナちゃんはエルフのシャーマンと、「marmotte」とはもちろん設定が全く違いますがやはり嬉しいものです(*^_^*)
他キャラの、ハーフエルフのゼロとエンゲルス、ドワーフのバルクス、そしてゲームマスター操るドランもそれぞれに個性があり、戦闘能力が低いパーティながらも存分に楽しめましたvvV
しかしたかが狼5匹相手に約半分もの精神力(MP/TP)を消費してしまって……この先大丈夫なのか…;;
狼5匹にどうにか勝利?したところで私はタイムオーバー。
実は戦闘中からもう時間がやばかったのですが、戦闘が面白くて「遅くなったっていいやー」状態に。
宿題やる時間がない……!(汗)
では寝まーす。
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー