愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人に教えてもらってから、某歪アリの『m/y s/w/e/e/t p/a/i/n』が頭から離れません星咲ですどうも。
英語歌詞の完成度が何とも言えません。日本語版も好きですけども!
その影響でまたプレイしてみたり。
携帯が変わったので再購入ですよあははは!
まあ、再熱したのは歪みの携帯アレンジもダウンロードしてしまったからなんでしょうが…。
ちくしょう廃棄くんが愛おしいぜ…!!
追加ルートもあるみたいで。うきうき。
さて。
2月2日にアルシャードffのキャンペーンの第1話をプレイして参りましたーっ!
いろいろあって驚きの1枠です。PC1です。つまり主人公です。(まあ、TRPGはそれぞれが主役なわけですが)
オズの魔法使いをモチーフにしたシナリオだったので、立ち位置的にもちろんドロシーとの絡みでした。
……あんまり話した覚えがなかったのですが。
ネタバレ諸々含むので、念の為続きに収納しておきます。
で、キャラ紹介とイラストの落書きに新たに加わったのが今回のキャラクターです。
いろいろあって驚きのピンクヘアーです。後悔は割としていません。
英語歌詞の完成度が何とも言えません。日本語版も好きですけども!
その影響でまたプレイしてみたり。
携帯が変わったので再購入ですよあははは!
まあ、再熱したのは歪みの携帯アレンジもダウンロードしてしまったからなんでしょうが…。
ちくしょう廃棄くんが愛おしいぜ…!!
追加ルートもあるみたいで。うきうき。
さて。
2月2日にアルシャードffのキャンペーンの第1話をプレイして参りましたーっ!
いろいろあって驚きの1枠です。PC1です。つまり主人公です。(まあ、TRPGはそれぞれが主役なわけですが)
オズの魔法使いをモチーフにしたシナリオだったので、立ち位置的にもちろんドロシーとの絡みでした。
……あんまり話した覚えがなかったのですが。
ネタバレ諸々含むので、念の為続きに収納しておきます。
で、キャラ紹介とイラストの落書きに新たに加わったのが今回のキャラクターです。
いろいろあって驚きのピンクヘアーです。後悔は割としていません。
PR
『Po/Po/Loo/ui/se』という曲が頭から離れません星咲ですどうも。
タイトルはサビからの引用。造語だそうで。
いいなぁ、こういう不思議な響きを持った言葉を作れるようになりたいです。
気になった方は是非にどうぞ!
で、最近はあっちゃこっちゃと何かと動き回っていたり、のんべんだらりと過ごしてみたり。
先日(先日?)、初セッションをして参りましたー!
システムは、ビーストバインド。略してビバ。
使用キャラクターは、本物の(笑)柚葉。
死せる者/森の乙女で頑張ってきましたー。
精霊さんと会話したり、植物を増殖させたり、機械を土に還したり、ラスボスをサボテンに転生させたり。
戦闘手段を一切持っていない柚葉も、ばっちり活躍出来ましたっ!
パーティ共通の絆相手が柚葉だけってどういうこと(笑)
プレイしながら、柚葉は生前こんな風に魔物と対峙していたんだなあと実感。
また時間があればデータを載せたいです。イエス自己満足。
今回はゲームマスターがいろいろと配慮して下ったのですが、次回使うことがあれば〈リビングデッド〉を取らねばなぁ、と反省。
サークルの春合宿のネタもちょっとこねこねしてみたり。
ゲヘナとビバは私にとっての定番(笑)
あと、サンホラのライブに行けそうだったり、来週には東京に行ったり、TRPGの大交流会があったりと、楽しみなこともちらほら。
けれど現実は厳しいのです。目下の試練はレポートの提出等々です!
あ、今日は衝動に駆られて、70%オフの衣服を買いこんでしまいました。
今の時期に買っておくべきですね!でも散財しないように気をつけねば。
可愛らしいコートを買ったので早速着て出掛けたいのですが、今日引き篭もって明日バイトで明後日引き篭もるので月曜日までお預けです。よよよ。
よし、レポートの続きしてきますっ!
今更ながらあけましておめでとうございます星咲ですどうも。
わっちゃかわっちゃかしていたらもう5日でした。びっくりですね!
添付画像はバイト先のおせち。祖父母に届けたのに一の段が返ってきました。あれまぁ。
27日から30日まで働いて、31日に祖父母の家へおせちを届けに行ってついでにお遣いして、「ゆく年くる年」を見て「年の始めはさだまさし」を見て、1日にまた祖父母の家へ行って、2日から4日まで働いてきました。
ゆっくりまったりのんべんだらりと過ごしたような、くるくるしていたような。
数年振りに初詣に行きましたっ!氏神様までてくてくと。
おみくじが大吉ではしゃいでみたり。今年が大吉ってのは大きいぜ…!(就活的な意味で)
あと、福袋なるものを買ってみたり。1諭吉は得したようだけど同系色ばかりだったのがちょっぴり残念。
まあいいや。
とまぁ、更新がぷっつり途絶えてしまっていますが、今後とも温かく見守って頂けると幸いです。本年も何卒よろしくお願い致します。
メリークリスマスイヴ!星咲ですどうも。
といっても今日は学校、明日は面接。
クリスマスどころじゃない…!
年末は見事にバイト尽くしです(笑)
年始も2日からバイト。
今のうちに稼いでおきたいのと、人手不足を目の当たりにしているのと。例えネコの手であろうとも、ないよりはよいのです(笑)
して、明日は初めての面接です。
い き な り !
合否に関わらず結果はここには載せないようにしようかなと。
見た目に落ち込んでいたら、何か察してあげてください。
何だかなぁ。「イケるイケる!」っていうプラス思考と、「ダメだ…受からないかも」というマイナス思考が混在していて不安定です。面接の時はプラスになっていてくれよ……!
最近はキセルでほんわかしてばかりです。
『ニジムタイヨウ』がすごく好き。
初っ端から第一志望でした星咲ですどうも。
ええと、今日、第一選考受けてきました。
ちょまってえぅぐぁぐふっちょまあぁぁぁあぁぁッ!
って感じで。もう。
もおぉぉおぉぉぅ!
会社説明会だったんですっ!で、昨日、案内のメールが届いたわけです。
『明日の説明会の確認をします。12月17日の**:**~●●で説明会を行います。筆記用具とのりと証明写真(当日提出して頂くエントリーシートに貼ります)を持ってきてくださいねっ☆』
はて、証明写真。エントリーシート。
……。
ちょ、聞いてな!
な!ないッ!
説明会当日にエントリーシートを書くこと、そして証明写真が必要なことを知ったのは昨日でした。
しかも知った場所は合同企業説明会会場で、みっちり7時まで参加予定だったとか!
急いで証明写真を撮り、ネタを悶々と考えながら、当日。
友人を見つけてホッとしました…。
で、説明を聞くほど「いいなぁ」って思うわけです。入りたくなるわけです。
で、エントリーシートですよ。
片面いっぱいに「自己PRを書いてください」。もう片面には設問2問。
しかも制限時間あり。シャーペンでの記入は認可。
ためらうことなくシャーペンを握りしめて、用意して頂いていたメモ用紙を無視って書き殴ってきました。
そうしたら未解答欄ができちゃいました☆あは☆
だああぁぁぁぁ!!
ってな感じで。
友人共々落ち込みつつ、質疑応答ではちゃんと発言してきました。
一週間以内には合否に関わらず連絡がくるそうな。
な。
な…。
…。
ふふ。
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー