忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いよいよ明日から怒涛の一週間の始まりです。
ドキドキワクワクです…!ちゃんと生きていけるかしら。

まずは手始めにサークルの合宿に行ってきますっ!
でもってイベント頑張れー!お買い物宜しくお願いします本当にダンケシェーン!!(>>軽く私信)
PR

やっとフォトショで遊べました星咲ですどうも。
何だかここ1週間ほどバタバタしてたような気が。
サークル行って科学館行ってバイト行って…。
久々に作業ができたので良かったです。
あと3割くらい頑張るぞー!
御学友の原稿が間に合うのか影からニヨニヨして見守りつつ。そろそろお願いするものをリストアップしておかねば。


もうすぐ怒涛の1週間が始まるのでドキドキです。
サークル合宿二泊三日、大学で履修登録してから東京へ旅立ちサンホラのライブへ向かい、東京から帰ってきた足でそのままゼミ合宿二泊三日に二日目から途中参加してシスコン漫画の批評されて美麗漫画に悶えてフィニッシュゥゥゥ!!
…サンホラの新曲を聴いていないので買おうか迷っているのですが、ここのところあまりにお金を使いすぎたので迷っています。これからまた合宿費云々で飛んでいくしなぁ……。
学校がないとただでさえない交友関係が更になくなるので色々大変です。
ヘタ語りしたーい!(じたばた)


ああ、きっといつの間にか夏休みが終わってしまうんだ……きっと…。




たくさん歩いてきました星咲ですどうも。
蒸し暑い中てくてくてくてく歩いたので疲れましたー…楽しかったのでいいんですが。


今日はモネ展に行ってきましたっ!
私も、一緒に行った子も無料で入場できましたっ!
何やら大学によっては入場料を免除して頂けるらしく。
タダで良いものを見せてもらってきましたえへへー。
こう、絵の具が盛り上がっているのを見るとキュンキュンします。印象派だと色がちょこんとキャンバスに乗っているので、うわあぁってなります。
近くで見ると分かりにくいのに、遠くから見るとよく分かる、っていうのがとても不思議です。
ルーアン大聖堂と睡蓮が良かった…!あとコローも拝めて良かった…!
無料なら何回だって行けるぜひゃほーい!
とまあ、小学生のような感想でお恥ずかしいのですが。


その後、「どこ行く?」と問うと「科学館!」と元気よい返事が帰ってきたので、行きたかったんだなぁ、と思いながら向かったのですが。

まさかの閉館。

すごくショックを受けていました。
気を取り直して、スケールは小さくなるものの似たような施設である、でんきの科学館へ向かうことに。
こっちは開いていて、科学の知識がさっぱりぷーな私もはしゃいできました。一部に電気とは関係ないようなコーナーがありましたが。
それからぷらぷらと歩き回り、いつの間にか栄に辿り着き、お昼を食べてから何故だったか「大須に行こう!」ということになり、てくてくと大須まで徒歩移動。
途中に寄ったビレバンですごく気になったマグカップは、欲しかったのですが写真に収めて我慢しました。
あと色々と他にも気になったのですが……。お財布に冬将軍様がいらしていたもので。

大須に着いたら着いたでどこに行くか悩み、とりあえず休憩してからぷらぷらと散策。
電気店を適当に見て回り、ペンタブに心惹かれながらもお金がないため断念。くそう。
携帯用のメモリーカードを入手したので、どんどん写真を撮っていこうと張り切っています。空とか街並みとか。
でも街中を撮るって勇気がいります…下手したら怒られそうだ。
アダプターもついていて、デジカメなどにも使えるようになっていたのできゃいきゃい喜んでいました。
2GBで1000円のUSBメモリーも気になるところ……!

と、あちこち歩き回って疲れましたー…。それは相手もだったみたいですが。
履き慣れない靴を履いていったので足が若干痛かったり。
最近散財が多くてドキドキです。バ、バイト頑張らなきゃ…!!


今日はこれから学祭の準備に行ってきます。
疲れてなんかないんだからー。
眠くなんかないんだからー。




青色星咲ですどうも。
見事に雨でしたが、水族館に行って参りましたーっ。
楽しかったです!


雨だったせいか、到着した11時半頃は人が少なかったです。
ちょうどイルカショーの時間だったので早速移動し、雨の中でも元気に演技するイルカとお兄さんお姉さんを見てきました。
シャチは夏風邪のためお休みでしたが…。
友人(?)が異様にはしゃいでいました。
久し振りの水族館で、海洋生物もあまり知らなかったらしく、イルカの鼻の位置に驚いていました。その驚きにびっくりだよ…。
ベルーガもペンギンも可愛くて、癒されました。いいなぁ水族館。
特別展示なのか、水槽にマイワシがみっしり入れられていて、凄く綺麗でした。
餌が来たときの彼らの動き様と言ったら!
いやぁ面白いものが見れました。
あと友人のはしゃぎようが面白かった。かわいいやつめ。

お土産さんのあたりに何故かアジアンテイストな雑貨屋さんがあったので覗いてみたら、装着者の気分で色が変わるという指輪があったのでつい買ってしまいました。
ま、体温なんでしょうが。(ぽそり)
最近観た海外映画にそういった指輪が出てきたのも一因です。
お店で手にとって填めてみると、ぐあぁっと色が変わって青色に。
その色の変化に感激したのですが、買って填めてからずっと青色のままです。(一時緑になりましたが)
いいもん会う人会う人に填めてみてやる…!!

お昼にご飯でなくパフェを食べました。
久ッ々にパフェ食べました…!
友人も甘党らしく、2人でパフェつついてました。
20分以内に食べられたら無料☆というオバケパフェがあったのですが、まあ無理だろうと。(相手はやる気でしたが)

お祭りやってないよねー、と話しながらまたゆっくりと水族館を見て回り、満足したところで帰路につきました。
途中で久屋大通に寄ってど真ん中祭りを視察。
…何だか盛り上がっているのかいないのか微妙でした。
屋台に並んでいるときにスタッフに写真を撮られたので、ちっこいのと眼鏡のが行列の前にいたらそれは私です。肖像権…。


歩き回ったので疲れましたが、とても楽しい充実した一日でしたー。
バイト先から「今日来れない?」と電話があったときは焦りましたが。
一日付き合ってくれた友人に感謝。
今度は晴れた日にシャチのショーが見たいな!



皆様ご無事でしょうか……っ!?星咲ですどうも。
私の住んでいる地域も降ったようなんですが、全く実感がありません。
学友や先輩後輩に、豪雨の被害地域に住んでらっしゃる方が多いのでそわそわしています。


と、不安になりながらもちゃっかりドラマCDは受け取って参りました。
みっ、道に、迷ってなんかないんだからねッ!
折角なのでトレカも2パック購入。
ほくほくしながら学校に向かい、作業しながら聞くことに。
ここでは敢えてノーコメントで。げふげふ。
でも倉庫掃除のあの台詞追加は反則ですと叫ばせて下さい…!
トレカにまたスペシャルカードがっ!

祖国でした!!

違うの島国は島国でも本命は同盟相手のほうなのおおぉぉぉ!!!
でも凄く格好良くて驚きました。

流石に3パック目ともなると被るカードも出てくるわけで。(全てにプーが入っていたというプーの脅威。そして尽く本命が入っていないというツンデレっぷり。)
……交換…………。
そして薄くて高い本を買おうか悩んで、後ろ髪を引かれつつ店を出ました。
ひとりならひとりで何だか駄目らしい。


先日美容院に行ってきまして。
前髪だけ切ってもらおうとしたのですが、結局後ろも整えてもらいました。
そして大抵の場合クセっ毛を生かした柚葉みたいな髪型になって帰っています。
でもって自分ではセットできないというオチ。


明日は水族館とお祭り。ですが、天気が心配です。
大丈夫かな…。


箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇