愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たくさん歩いてきました星咲ですどうも。
蒸し暑い中てくてくてくてく歩いたので疲れましたー…楽しかったのでいいんですが。
今日はモネ展に行ってきましたっ!
私も、一緒に行った子も無料で入場できましたっ!
何やら大学によっては入場料を免除して頂けるらしく。
タダで良いものを見せてもらってきましたえへへー。
こう、絵の具が盛り上がっているのを見るとキュンキュンします。印象派だと色がちょこんとキャンバスに乗っているので、うわあぁってなります。
近くで見ると分かりにくいのに、遠くから見るとよく分かる、っていうのがとても不思議です。
ルーアン大聖堂と睡蓮が良かった…!あとコローも拝めて良かった…!
無料なら何回だって行けるぜひゃほーい!
とまあ、小学生のような感想でお恥ずかしいのですが。
その後、「どこ行く?」と問うと「科学館!」と元気よい返事が帰ってきたので、行きたかったんだなぁ、と思いながら向かったのですが。
まさかの閉館。
すごくショックを受けていました。
気を取り直して、スケールは小さくなるものの似たような施設である、でんきの科学館へ向かうことに。
こっちは開いていて、科学の知識がさっぱりぷーな私もはしゃいできました。一部に電気とは関係ないようなコーナーがありましたが。
それからぷらぷらと歩き回り、いつの間にか栄に辿り着き、お昼を食べてから何故だったか「大須に行こう!」ということになり、てくてくと大須まで徒歩移動。
途中に寄ったビレバンですごく気になったマグカップは、欲しかったのですが写真に収めて我慢しました。
あと色々と他にも気になったのですが……。お財布に冬将軍様がいらしていたもので。
大須に着いたら着いたでどこに行くか悩み、とりあえず休憩してからぷらぷらと散策。
電気店を適当に見て回り、ペンタブに心惹かれながらもお金がないため断念。くそう。
携帯用のメモリーカードを入手したので、どんどん写真を撮っていこうと張り切っています。空とか街並みとか。
でも街中を撮るって勇気がいります…下手したら怒られそうだ。
アダプターもついていて、デジカメなどにも使えるようになっていたのできゃいきゃい喜んでいました。
2GBで1000円のUSBメモリーも気になるところ……!
と、あちこち歩き回って疲れましたー…。それは相手もだったみたいですが。
履き慣れない靴を履いていったので足が若干痛かったり。
最近散財が多くてドキドキです。バ、バイト頑張らなきゃ…!!
今日はこれから学祭の準備に行ってきます。
疲れてなんかないんだからー。
眠くなんかないんだからー。
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー