忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




モル未登場キャラ


ご無沙汰振りです星咲ですどうも。
元気です。
現在の活力はオリキャラとRADWIMPSです。


土日に闘い疲れ、月曜日にTRPGでストレス発散をし、火曜日に爆睡して、今朝ドタバタして現在に至ります。
もう、着物で働くって予想以上に疲れます…作務衣の方が断然動きやすい。
そんなんで2日連続朝から晩まで通しで働いていたので月曜日は正直眠くて疲れてて辛かったのですが、やっぱりTRPGは大好きなので元気に遊んできました。
「Munchkin(マンチキン)」というカードゲームと、『迷宮キングダム』というシステムで遊んできましたー。
面白かったです、マンチキン。扉を開いてイベント発生させたり他のプレイヤーに助けを求めたり助けたりモンスターを強くさせたりそれを打ち消したり。
さっくさっくとゲームが進んでいくのに、皆が皆で笑顔で互いの足を引っ張るのでなかなか決着がつかない。このゲームを始める前に「人を信じるな!」と先輩に言われましたが、確かに…何と言うか、裏切り合いというか、でも面白かったです!また遊びたいな。
『迷宮キングダム』では、相変わらずチャイで。
今回は帝王こと姉御が行方不明だ!ということで宮廷メンバーが出動。
姉御と恋仲である大臣が浮気しようとしてそれに巻き込まれてチャイが災難に遭ったり、またチャイの片想い度が上昇したりと悲しいことが。
でも、スキルのお陰でチャイの想い人である神官よりは強くなったし、全力でその神官を庇えたりと、彼はなかなかに頑張ってました。でもってやっぱり小鬼大好きっ子。かわいい。

そんなこんなでかなりHPが減っていた私は、火曜日の授業が昼からだということで安心してぐっすり就寝。
でもって起きたのは10時。
全力で急いで登校しました。
いやでも寝不足だった身としてはそんな日でも充分に休日となりうるのです。回復しました。

今朝も今朝で寝坊して、しかも登校しようとしたら定期が行方不明で、探し回ってたら時間がなくなって、いつもは徒歩で駅に向かうところを自転車で疾走して、乗りたかった電車が運良く遅れてて、どうにか電車に乗れました。
…良かったです、半ば諦めていたので。
最近どうにも早起きができません。困った。


明日は『マイ・フェア・レディ』を観てきますー。
そしてその後N◎VAのセッションの続き。やった!
でもって、参加できればテラガンにも参加したい所存であります。


ではそろそろ寝る準備をします。
バトン溜めこんでてすみません…!(縮)



PR



嫁に行った男


どうにも聞き下手で会話が苦手な星咲ですどうも。
むーん、何というかこう、自然に会話をしてみたいものです。
や、沈黙も苦にならないような人なら良いのですが。


刻々と時が過ぎてあっという間なのかやっとなのか、週末です。
明日はバイトです。明後日もですが。
着物着れるか不安…どうして二部式なの、一部式の方が絶対楽だって…お太鼓の帯だけ作り物にすればいいじゃない……!
兎にも角にも、私にとっては大きい制服なのでサイズ調整が難しいです。
先日着付けて頂いた時にも「星咲さん小っさ!何㎝?!」と訊かれました。144cm以上145cm以下ですが何か。
ちゃんと着れて尚且つチャキチャキ働けるか心配です。
ばむば私。


はてさて、そろそろ試験を意識しなければならなくなってきました。
とりあえず1月提出のレポートに手を付け始めた方がいいのかしら。
いやでもその前にうにうにとたくさんやることがあるのです。(うにうに?)中には延長しても構わないものもあるのでしょうが。
でもって仕事を溜めてるのにまた仕事を増やしてしまう私……ふふ、馬鹿ね。


折角スキャナが手に入ったので拍手御礼に落書きを入れようかなと企んでます。
線画ですが。色を塗らないと言うより塗れないので線画ですが。
写真屋さんも練習しなきゃ…けど時間がない……!


明日と明後日に備えて寝ます。
HPもMPも激しく消費するので…。(そのRPG思考どうにかした方がいいと思うよ)







確実に家での滞在時間が減ってます星咲ですどうも。
家へは食べるためと寝るために帰っているような…。


サークルに行って参りましたー☆
今日は、待ちに待った『ゲヘナ ~アナスタシス~』のセッション日だったのですv
ゲヘナキャラである愛息子ファルザームを生み動かしたのは夏休み前。
世界観や術技がかなり気に入った私にとっては長い空白でした…。
ゲームマスターは最早「尊敬」の域に達している先輩。
ファルザームはキャラがキャラだからロールプレイはなるべく冷静にと言うか高潔と言うか…偉そうに、そして行為判定はなるべく成功に…と努めたのですが、無理でした。想定の範囲内ですがね!
や、でも割合良かったんです、割合。
ただ、戦闘がてんでダメでしたが。(うわほい!)
周囲に満ちる魔法の気配に気付いたり、幻覚を見破って媒体を破壊したり、文献調査して暗号っぽいのを解読したり、魔具や魔物を分析したり、我が息子ながら格好良かったんです、が。
戦闘になると、外したり命中がやたら高くてダメージを大して与えられなかったり、敵に体内に侵入されて噎せて内臓を傷付けられて吐血して、仲間のランプの精に体内に入られそうになって「来るな…!」って慌てたり、侵入してきた敵に抵抗できず3ターンしか保たないという危機に陥ったり。…何とか助かりましたが。
にしても楽しかったです、ゲヘナ。
極めたいなぁ。マスターもやってみたいです。
来年内にはルールブック買ってるかもです。


では寝ますー。






きゃふほはーい(喜声)星咲ですどうもきゃふほはーい(喜声)!
RADWIMPS4~おかずのごはん~を見事フライング購入致しましたー!
ちなみに、店内に入ったらRADの特設コーナーに人が2人、そしてレジに並んだらこのアルバムを買ってる人が1人いました。感動しました。


アルバム、まだ聴き込んでいないのですが、第一印象としては…何だろう、新境地開拓…?
RADらしいのだけれど今までにないRAD。
これまた不思議な空気を含んだ曲が詰まってます。
曲調が難しい。歌詞にバッチリ野田節と言うかRAD節が。
アルバムの前半がRADで後半がWIMPSかな、とか思ったり。
成長と言うより進化しましたな…。変化はしてないです、きっと。
うん、もっと聴き込もう。

RADWIMPSが好きだなぁ、と聴いていると思います。
更に言えば、アルバムを購入して帰路についた時にもひしひしと感じていました。
「RADの最新アルバムを買った」という現実だけで、こう、視界が広くなって体が軽くなるのですよ。息もすごくしやすかったですし。
どれくらい好きかと訊かれてどれくらい好きだと答えられるような「好き」ではないですが、敢えて言うならば「”RAD”と書いて"恩人"と読み、”WIMPS”と書いて"人生の師"と読む」と言えるほど好きです。
これからもRADWIMPSを応援し続けます!
100歳までよろしくお願いします。
101年目は来させません。


今日は授業が1限しかなかったので朝はまったりしてました。
そうしたら時間がなくなって結局ドタバタしながら家を出ていきました。あなや。
帰りの電車で御学友と軽くキャラ語りをして、新参のTRPGキャラ、チャイへの愛情がまた深まりました。
なんだあの可愛過ぎるニンジャ16歳。恋するニンジャ16歳。
色んな設定が出てきて、それがまた可愛くて、アカネとファルに続くお気に入り中のお気に入りなTRPGキャラです。
や、他のキャラも愛おしくてしょうがないですが!(親馬鹿ならぬ馬鹿親)
うーん、またあのメンバーで普通にダンジョン攻略したいなぁ。
姉御と大臣のラブっぷりも好き。
神官とチャイの一方通行で不器用なもどかしいラブっぷりも好き。
ちなみに、チャイはこんな感じの子↓。

「右目と口元は何があっても見せない」という信念を貫くつもりであります。
「どれだけ風が吹いて髪が靡いても右目は見えないんだ!」とか「海に行ってもお風呂に行っても口元は布で隠してるんだ!」とか「口元の布を剥がしても剥がしてもキリがないんだ!」とか「ご飯は一瞬で食べるんだ!」とかギャグ要素満載であります。かわいいな!(そうか?)
いつかTRPG部屋作ろうかな…うん、作ろう。


明日はそれなりに早いので私はもう眠ります。









買いましたありました!『RADWIMPS4 ~おかずのごはん~』
帰って聴くのが楽しみでなりませんーvvV




箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇