忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます、星咲癒鳥です。
年越しはパソコンの前、PC版ブログのテンプレートをいじりながら迎えました。(切ない)
2006年の終わりも2007年の始まりも、タイトルはRADWIMPSの『祈跡』より抜粋致しました。
悲しい事件が多発している昨今、是非皆様に聴いて頂きたい曲です。


日記にちらりと書きましたが、31日の夜に実写版の『不思議の国のアリス』を観ましたv
製作者達の努力の跡が見える合成はやはり好きです。
リアル過ぎずぬいぐるみ過ぎずなウサギやネムリネズミや陪審員のモルモットやハリネズミ、グリフィンなどの動物達はとっても可愛くて、少々ぎこちないながらも生き生きと動いてましたvvV
あと、不思議の国なだけあってやっぱり不思議で、登場人物はもちろん、部屋も食器も色々な工夫がしてあって観ていて全く飽きを感じさせませんでした。
ウサギとパットとビルのコントには笑わせてもらったり(笑)
機会があれば是非!
法廷のトランプとサイコロの部屋は愛らしくて仕方なかったです。
あとあと、31日には突如自転車に搭乗して某古本屋さんへと行きました。
買ったのは、母に頼まれた『プリズンホテル』とベートーベンのCD、あと、ゲヘナ小説(世界観把握のため)と『ソードワールド』のリプレイのアンソロジー(『ガープス』にするか迷いました)、と、メンズのヘアスタイル云々の本(資料です…!)。
リプレイとはTRPGで遊んでいる時の会話を会話中心に文章化したもので、立派に読み物です。
キャラが生き生きしてて面白いです。うん、勉強にもなりますし。
……ええ、他に読むべきものがあるのは分かっておりますとも…!


そしてのほほんと迎えた新年。
今年のダイス運を占って(?)みようと6面体を2つ振ってみました。



…。
……。
………。
…………。
……………。

………………3、でした。



出目は【1】と【2】。
「1ゾロじゃないだけマシだよ!」という慰めのお言葉を頂きそうなほど切ない出目です。え、何これ、ブービー賞?
システムによっては良い数字かもしれませんが、生憎私は6ゾロクリティカルのシステムしか遊んだことが御座いません…!



おめでたい元旦は、お雑煮を食べてお節(主に黒豆)を食べて兄が作ったレモンクリームパイを食べ、のんべんだらりと過ごしました。
新年の御挨拶とアドレス変更報告とを同時に送ったら意外な方から返信を頂いてかなり喜んでいたのは秘密です。

本当は、忘年会と簡素な線画ながらも正月絵を載せたかったのですが、時間がないのでまたいつかということで。
そしてオフの方々…年賀状が書けていなくて出せていなくて真に申し訳ありません……!!(土下座)

そして皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。
2007年が皆様にとって幸せな年でありますよう。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇