愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルが花言葉の時はパソコンからの更新です星咲ですどうも。
携帯からの時は歌詞だったりぼやきだったり。
バイトの疲れをやや残したまま学校に行って参りましたー。
で、1時間目が暇だったので(ほぼ教科書朗読?)、授業を聞かず目の前にあったパソコンを機動させてサイト更新やら友人のブログ閲覧やら大好きなサイト様への訪問やら色々やらかしてました。(おーい)
ということでやっと更新ですー!
どうしましょうもうここはイラスト中心とか言っとくべきなのか。
2・3限目は授業がなく空き時間だったので、友人に弐寺(beatmaniaⅡDX)の同人本を借りて暫く楽しーくお喋りした後、その勢いでゲーセンに遊びに行きましたv
過去に2度ゲーセンに連れて行ってくれた子と、今回初めて一緒にゲーセンに行く子と一緒に弐寺やらポップンやらで大盛り上がり。
私は駄目駄目でしたが、友人・お銀さんは今日も凄かったです。それでもお銀さんより上手い人がいらっしゃるというのだからびっくり。
今日始めてゲーセンにご一緒した友人・Jは弐寺のムービーの美しさに惚れて下さった模様。やた!
音ゲー好きな方もそうでない方も、一生に一度は弐寺のムービーを御覧になっておくべきだと思いますよ本気で!
気付かないだけで、弐寺には素晴らしい世界がてんこもりのギュウギュウ詰めです++
もちろんオススメは”Happy Sky”内の「Xepher(ゼファー)」vvV
ちなみにオススメCPはキラオロです!!
麗しいムービーを見てホクホクして学校に戻り、それからまたお昼を食べながら歓談。
今度お銀さんに弐寺のDJキャラを教わることになりました。よろしくゥ!
で、時間になったので授業に向かい、それを終えたら私はTRPGサークルへ気分はスキップでGO☆
TRPGの「ソード・ワールド」でラスティを使っていたお銀さんがサークル活動に参加できなくなり、ラスティはプレイヤー不在の為、「セージ(賢者)の聖地を目指して旅立った」という設定でパーティから抜け、更にはバルクスのプレイヤーが「キャラを変える」と言い、バルクスもラスティにひっついて聖地を求めて去っていってしまいました…。
バルクスの入れ替わりには人間の貴族のボンボン(…名前忘れた)が入り、ラスティの代わりは現在先輩が作成中。
尚も非力パーティで頑張ってます。
で。
先週の分のリプレイを作れず、もう諦め状態…。
もしも「読みたい!」というご要望がありましたら頑張って作りますので、拍手やら何やらで声を掛けてやって下さい。
「花婿誘拐事件」編はとりあえず終了致しましたので。(ドランが哀れな事に)
帰りに友人・ミズナミさんと待ち合わせをして渡す約束をしていたブツを渡し、同じ電車に乗って帰ってきました。
互いに近況報告とかとかとか。
またいつかご一緒しましょうね!君も弐寺のムービー見るといいよ!!
ということで申し訳ないやら嬉しいやらバトンが蓄積されております。
でもお気になさらず!渡されたら何が何でも答えてみせます!(遅れますが)
では「口説きバトン」を忘れているっぽいミズナミさんから頂いたバトン回答は追記にて。
PR
足と火傷が痛いです星咲ですどうも。
喫茶店と言いますか、カフェのバイトに行って参りました。
朝、既に開店しているお店に行って着替え、早速接客の仕方云々を教えてもらってお冷ややお絞りをお出しして注文とってました。
昼近くだったのでそれなりに忙しく、でもこれくらいならやってけるかなー、と安心していると昼過ぎからお客様が増え始め、あららあららとくるくる動き回っていたら予約も予告も予言もなしに団体様御来店。
しかもほぼ同時刻に6名様と2名様ご案内。
マジでー!?と内心かなりびっくりしつつ、わたわたと仕事してました。
有り難迷惑(失礼)なことに満席で、少ない従業員ではテーブルの片付けも追い付かない。(後から増えましたが)
お客様をかなりお待たせしてしまい、急げど急げどコーヒーの催促の声が飛んできたりでもうてんてこまいまい。
ここってこんな忙しい店なの?!(正直ナメてました)と新入りである私は目を回しながら注文とったりコーヒーやらケーキやらを用意して持って行ったりで昼食を摂る暇もなく、気付けば午後4時。
お腹鳴らしながらケーキを運んでいたのにもう空腹感はなく、もう食べなくていいかな…と賄いを諦めていたらキッチンの方に休憩するよう言って頂き、一旦狭い更衣室に引っ込んでミックスサンドを貪っておりました。
そのサンドの多いこと。
しかも店内はそれなりに賑わっているからそうもゆっくりしていられないので私なりに急いで食べて再びホールへ。
団体様がお帰りになってからは少し楽になり、それでもお客様はいらっしゃるので店内をうろちょろしておりました。
日が沈むと店内はがらんと静まり返り、昼間とほぼ入れ替わった従業員の仕事は接客中心から食器片付け中心に。
やがて片付けもあらかた終わり、暇だなぁと突っ立っていたらコーヒーの淹れ方を教わるよう言われ、コーヒーや他の飲み物の作り方などを教えてもらっていました。
で、更にパフェの作り方も実践で教えて頂き、その出来上がったチョコレートパフェを頂きましたvvV
チョコもパフェも好物なので嬉しかったのですが、その量とあまりのチョコや甘さには応えるものがあり、途中食器を片付けたり接客したりと運動をして、数回に分けてやっと食べ切れました…;;
パフェは小さなお子さんがよく頼まれていたのですが……食べ切ってたのかな…。
そんなこんなで、テーブルの片付けが遅れたりミルクを忘れたり、伝票をお客様の席に置くのを忘れるのなんかしょっちゅうでダメダメな初日でした…。(何かを割らなかっただけ良かった)
制服の似合わなさと知り合いも働いているかもしれないということが大変気掛かりですが、毎週日曜頑張っていこうと思います。
朝11時から夜8時まで昼食休憩を除いてずっと立っていたので足が痛いです…;;(パフェは立って食べてました)
うわわ遊ぶ暇がない…。
お疲れ様でした、星咲です。
初バイトに行って参りましたー。
和食料理店だったのですが、もうヘトヘトです。
ずっと立っていたので足が痛いです。
朝、意気揚々と家を飛び出して、接客について軽く説明を受けたらさあ実習!
見て覚えろと言わんばかりの説明の少なさに戸惑いつつ、ミスを連発して頑張りました。(うわあ)
まあ…新人ですし、さしてお客様にご迷惑をお掛けしなかったので怒られませんでしたが。
その所為かは分かりませんが早めに終わるよう言われ、一人黙々と賄いを頂いておりました。
“本日のランチ”の天麩羅盛り合わせで、天麩羅が美味しかったですvvV
お昼のバイトが終わったら、明日研修に行く喫茶店に行き、時間やら何やらの説明を受け、帰宅したら夜のバイトに備えて一眠りして夜になったら昼に働いた和食料理店へ再び出勤。
ホールの方々も仕事の内容も昼とは違っていて、オロオロしながらもどうにかやってました。
和食の方は制服が作務衣で可愛らしかったし動きやすかったのですが、喫茶店の方はタイトスカートでちょっと…です;;
喫茶店の方はまだ分かりませんが、和食の方は良い職場で、疲れましたが楽しかったですv
明日も頑張ろう…!
明日更新出来るといいな…。
改札機に通行拒否されました星咲ですどうも。
いやびっくり、駅員さんも友人もびっくり。
今日は昼過ぎから授業だったので、朝『放課後保健室』読んだりサイト巡りしたりして過ごしてました。
じゃあそろそろ行くかなーっと家を出て登校し、さあ授業ー。
…なのですがほぼ落書きしてました。
白紙が見付かったから、と隣の友人に「女の子の双子」というリクを受けさかさか描いていました。
黒髪横一文字カット(分かり辛!)の女の子セットでそれぞれ着物とフリフリの服で。
フリフリドレスってどう描くのか分からなくてかなり苦戦して玉砕して献上しました(おま)
次に、昨晩キャラ設定やら何やら進めたファンタジー4人組↓
を描いて遊んでましたv
それからは、それまで全くとっていなかったノートを、目を凝らしてホワイトボード(見難い)を見て板書してきちんと授業を受けてました。
次の英語の授業では、友人共々教科書(問題集?)を忘れ、先生に呆れられましたアッハッハ!
リスニングはどうにかなったんですが、ね…。
さーて授業終わったゼィ☆と、意気揚揚とTRPGサークルに向かい、せこせことキャラ設定の仕上を。
月曜日の「ソード・ワールド」とは別に、金曜日は「アリアンロッド」あるいは「迷宮キングダム」というシナリオを基にゲームすることになり、元々キャラを作っていたこともあり私と友人・霧海さんは「アリアンロッド」をすることに。
前の金曜に集まった際に参加者全員が「アリアンロッド」でキャラを作り更には少しシナリオを進めていたそうなのですが、その時のパーティが1名だけを残して「迷宮キングダム」に流れてしまったそうで、今回「アリアンロッド」初参加となった私と霧海さんはいきなりその残されたキャラの仲間になるという事態が発生してしまいました。
まあそれも一興。楽しければそれで良し。
使用キャラは、前の金曜に設定した「コタロー」から変更して、紙上創作サークルの方で生まれたキャラである狐少年。
名前が未決定だったので、「アカネ」という好きな名前を命名。
男の子だけど似合わなくもない。
ということで、「アリアンロッド」のパーティは
先輩=エドワード(♂/シーフ&レンジャー)
霧海さん=エビル(♂/ウォーリア&モンク)
星咲=アカネ(♂/シーフ&サムライ)
ということに。
「ソード・ワールド」のイェナと違って、「アリアンロッド」のアカネは元気が良く喧嘩っ早く強気なキャラで遊んでて面白かったですv
エドワードがぽけぽけキャラなので、エドワードを使っているのが先輩なのにも関わらず「何やってんだよ!」とか暴言吐いてました;;
でもいいんだ!TRPGは年齢も性別も越えられるゲームなんだ++
あと、友人・霧海さん使用のエビルは俺様キャラで態度がでかかったので、アカネが噛みつく噛みつく。
犬猿の仲!って感じでぎゃあぎゃあ騒いでました。
で、「アリアンロッド」初のダンジョンである洞窟では、魚に手足の生えたゲルマンという気持ち悪い敵と戦ったり、罠の有無を調べる為に渡った小さな橋の罠にかかって水路に落ちて巨大な魚に襲われたりで散々でした。
魔法使いが居ないという問題を抱えたパーティながらも、エドワードの弓は命中率が高いし、エビルは力が強いですし、アカネは武器(虎徹)の力が強かったりと、戦闘はなかなかに順調でした。
うわー、面白過ぎるよTRPG…++
紙上創作サークルとの兼部が難しくなったらTRPGの方に残ろうかな…。
そんなこんなで明日は初バイトです。
見学しつつ研修も行うということでドキドキ。
賄いが頂けるそうなのでそっちも期待大です。(それか)
「ソード・ワールド」のリプレイをしたいけど長い…;;
サボタージュ星咲ですどうも。
楽しかったことと悲しかったことがごちゃ混ぜのカオス状態です。
ヘルプ!
楽しかったことー!
昨日紙上創作サークルのミーティングに行ってそれなりに部員の方々と交流できたこと。
でもっておドイツからのこのこ帰国してきや…ゴホン、帰国してきた友人からお土産にチョコレートもらってそれがすこぶる美味しかったですvvV
ゴチでした!ありがとねー☆
悲しかったことー!
昨日のTRPGで、バルクス役の男子がバルクスを辞めて他のキャラを使いたいを言っていたと知らされたこと。
そんな…兄貴ィー!!
あなたが居なくなったらエンゲルスとかラスティとかどうするの?!
頼れる兄貴がいなくなっちゃヤダー!(じたじた)
楽しかったことー!
今日の最後の授業で、先生が「同人誌」についてご存知でらしたり、『羅生門』の下人の絵がとてもとても可愛らしかったこと。
もう下人のイラストには肩震わせて爆笑してました。
ものっそ可愛いかったです!
思わず板書したのですが、先生のあの上手さには到底敵いません。
悲しかったことー!
今日の帰りの電車の中で、鞄に装着していた「紅の豚」の超イケてるピンズ紛失が発覚。
マルコ愛用のあの紅が美しい飛行機の形に金字でマルコの名前が書かれた、ちょっと分かり辛い紅の豚アイテム。
うおーん!一応学校に訊いてみます。
いつ無くしたのかさえ分からない…!学校で落としていたらいいなあ!
楽しかったことー!
今日の最後の授業で、どうしてだったか先生がSMについて色々教えて下さったこと。
「S」と「M」の由来とか、その人に関する話とか。
「精神心理学」は元々「変態心理学」と呼ばれていたということも教えてもらいました。
わあお!
今日は、上にもでてきた本日最後の5限目の授業が面白かったです。
エンキャン(合宿)の時に知り合った友人で前後に分かれて座っていたのですが、私の隣の友人・お銀さんがいじられるいじられる。
私はそんなお銀さんを隣から温かい眼差しで見守ってました。(一部若干脚色)
中学高校といじられキャラだった私にとって、お銀さんが私がいじれるほぼ唯一の存在。大切にしたいですね!(キラキラ)
授業開始前に他の友人が彼女をいじくりまわして、且つお銀さんがナイスリアクションをかましたお陰で、彼女の横に腰掛けていた青年は彼の友人と共に別の席へ避難していきました。
ごめんなさいでも私悪くないよ。
授業中に先生がSの話をした時私を見たけれど、なんだ彼女は私がSだとでも言いたいのか。
私は味方なのにっ☆
その後の帰りの電車で、お銀さんが自称Sの子に「どうやったらSになれる?」と訊いてました。
自らSになりたがる人間も、公共の場でサラッと「S」とか言う人間も初めて見たしこれからも見ることはないだろうよ…!!
ちなみに私はSともMともつかず、「黒い」と言われましたがとんでもない事で御座います!まっさらなパールホワイトの純白ですってば++
あ、通っている学校は普通の学校ですよ?
一昨日言っていた即興ファンタジー4人組に名前がつきました。
衣装も昨晩と今日の授業中にうんうん考えて(ヲイ)女子2名は決まりましたが男子2名が未決定。
気が向いたら色塗ってサイトに載せたいなあとか考えてます。
そしてTRPGで使えると善い。
でもって、昨日友人・霧海さんから『放課後保健室』の続き3、4巻を借りてニヤニヤしながら読んでました。
話が進むにつれて主人公・真白が女の子になっていく…何アンタその乙女ポーズ!
んでもってその主人公にアタック?する蒼がめちゃ可愛い。
普段クールぶっておきながら急に熱くなったり「え?」ってきょっとーんてしたりアンタ可愛過ぎ!
真白とその彼女紅葉との仲を取り持つ(?)眼鏡新橋もかわゆい。
紅葉の一挙一動に赤くなったり無言で逃げ回ったり真剣に誤解したりめちゃカワイイ…。
そんな純情ボーイがあんな形で退場してしまうとは……惜しい方を失くした……(よよよ)
再登場を希うー!
でもって部長黒鎧説に一票!!
皆様読む機会がありましたら是非。
残酷描写及び同性愛っぽい描写もやや含まれてますが私はどちらも平気でした。
はいはーい、では今日はこっ恥ずかしいバトン回答をば。
心臓の強い方と星咲のイメージが既に壊れてる方は追記からどぞー。
その前に私信です。
■私信■
[浅海様]
「行き渡ってますとな!?バトン」でいいかと思われます…。
私自身どうなのか分かってません;;
すみませんー!
[霧海さん]
君をチキンを言ったら私はノミの心臓だよヒィ!
乙女ゲーは遥かが唯一です。多分他にやってないと思う。
遥か1と攻略本と、良かったらドラマCDも貸すよ!(キラキラ)
ぼくわたに関しては全力で協力させて頂くぜ☆
そして放課後保健室サンクス!
蒼と新橋に乾杯vvV
[ミズナミさん]
月曜日は8時前後の電車に乗って地元に帰るので、地元駅に着くのは8時30分頃…かな?
ということは会えなくもないかも!
でも日によって時間が変わるかと思われるので逢引するのでしたらメール下さいな。
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー