忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




改札機に通行拒否されました星咲ですどうも。
いやびっくり、駅員さんも友人もびっくり。


今日は昼過ぎから授業だったので、朝『放課後保健室』読んだりサイト巡りしたりして過ごしてました。
じゃあそろそろ行くかなーっと家を出て登校し、さあ授業ー。
…なのですがほぼ落書きしてました。
白紙が見付かったから、と隣の友人に「女の子の双子」というリクを受けさかさか描いていました。
黒髪横一文字カット(分かり辛!)の女の子セットでそれぞれ着物とフリフリの服で。
フリフリドレスってどう描くのか分からなくてかなり苦戦して玉砕して献上しました(おま)
次に、昨晩キャラ設定やら何やら進めたファンタジー4人組↓

を描いて遊んでましたv
それからは、それまで全くとっていなかったノートを、目を凝らしてホワイトボード(見難い)を見て板書してきちんと授業を受けてました。
次の英語の授業では、友人共々教科書(問題集?)を忘れ、先生に呆れられましたアッハッハ!
リスニングはどうにかなったんですが、ね…。

さーて授業終わったゼィ☆と、意気揚揚とTRPGサークルに向かい、せこせことキャラ設定の仕上を。
月曜日の「ソード・ワールド」とは別に、金曜日は「アリアンロッド」あるいは「迷宮キングダム」というシナリオを基にゲームすることになり、元々キャラを作っていたこともあり私と友人・霧海さんは「アリアンロッド」をすることに。
前の金曜に集まった際に参加者全員が「アリアンロッド」でキャラを作り更には少しシナリオを進めていたそうなのですが、その時のパーティが1名だけを残して「迷宮キングダム」に流れてしまったそうで、今回「アリアンロッド」初参加となった私と霧海さんはいきなりその残されたキャラの仲間になるという事態が発生してしまいました。
まあそれも一興。楽しければそれで良し。
使用キャラは、前の金曜に設定した「コタロー」から変更して、紙上創作サークルの方で生まれたキャラである狐少年。
名前が未決定だったので、「アカネ」という好きな名前を命名。
男の子だけど似合わなくもない。
ということで、「アリアンロッド」のパーティは
先輩=エドワード(♂/シーフ&レンジャー)
霧海さん=エビル(♂/ウォーリア&モンク)
星咲=アカネ(♂/シーフ&サムライ)
ということに。
「ソード・ワールド」のイェナと違って、「アリアンロッド」のアカネは元気が良く喧嘩っ早く強気なキャラで遊んでて面白かったですv
エドワードがぽけぽけキャラなので、エドワードを使っているのが先輩なのにも関わらず「何やってんだよ!」とか暴言吐いてました;;
でもいいんだ!TRPGは年齢も性別も越えられるゲームなんだ++
あと、友人・霧海さん使用のエビルは俺様キャラで態度がでかかったので、アカネが噛みつく噛みつく。
犬猿の仲!って感じでぎゃあぎゃあ騒いでました。
で、「アリアンロッド」初のダンジョンである洞窟では、魚に手足の生えたゲルマンという気持ち悪い敵と戦ったり、罠の有無を調べる為に渡った小さな橋の罠にかかって水路に落ちて巨大な魚に襲われたりで散々でした。
魔法使いが居ないという問題を抱えたパーティながらも、エドワードの弓は命中率が高いし、エビルは力が強いですし、アカネは武器(虎徹)の力が強かったりと、戦闘はなかなかに順調でした。
うわー、面白過ぎるよTRPG…++
紙上創作サークルとの兼部が難しくなったらTRPGの方に残ろうかな…。


そんなこんなで明日は初バイトです。
見学しつつ研修も行うということでドキドキ。
賄いが頂けるそうなのでそっちも期待大です。(それか)

「ソード・ワールド」のリプレイをしたいけど長い…;;



PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇