愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何故か生きてます星咲ですどうも。
最近のTRPGですか?
レオっていう名前の残念なイケメンをロールプレイしてナルシスト発言繰り返してたら女の子キャラにドン引きされましたっ!(爽笑)
あと、ガープスで作って気に入った、鷹匠のフレースをN◎VAで再現して、「お前出てくる世界間違えてるだろ…」と後になって気付きました。
「鷹匠の鷹は《腹心》じゃないかな」というアドバイスを頂いて、「騎士だからカブトだな!」とスタイルを組んで、クロマク,カブト◎●,カタナという意味の分からないことに……。
ハイランダーとかエグゼクとか入れて貴族っぽさを出したかったのに…それを実現するにはマローダーになるしか……それも違う、て言うか鷹匠は「エルス☆」って言えばいいからフレースが生まれかわるべきは明らかにブレカナだったというオチ。
とか。
まあ、他のシステムのキャラクターをN◎VAに引っ張ってきたり、元々オリジナルでいる子をN◎VAに引っ張ってきたり、新しくキャラクターを作ったりと、のんびり子作りしています。
最近のD/I/V/Aですか?
それがですね!
兄さんが脱いでくださいました!
妬ましいほどに細いのに、腹筋がさりげなく割れているところがなんとも。細マッチョ細マッチョ!
兄さんが格好良く見える曲と、兄さんが可愛く見える曲を模索中です。
10月半ばに相方とデートする予定なので、兄さんの華麗なダンスをお披露目できたらと思います。
そのためにも練習しておかねば…!
D/I/V/Aを始めたのは、兄さんの水着姿が目的で、もうそれを達成してしまったのですが、その頃にはハマっているという大変分かりやすい展開。
音ゲー初心者に優しくて、ノーマルレベルができるようになると叩くのが楽しくなってきます。PV見る余裕もでてきた!
そういえばモジュールとかの公式を見てると、兄さんって吊り目さんなんですね。優しくてほんわかしてるイメージがあるけれども、充分可愛いから気にならない。(末期)
最近のことで話すことといったら、TRPGしかD/I/V/Aしかないんですの。
そろそろ寝ますの。
PR
最近朝夕が涼しくなってきましたね、星咲です。
やっと地球の熱が下がってきたかとホッとしています。
TRPGでは相変わらず遊ばせていただいていまして、何故か天津征司をすることになり「どこ…せーちゃんはどこ……」と彷徨っています。
どうしてこうなった。ランダー…ハイランダーのせいか!(ガタッ
と、そんなことももちゃもちゃしつつ。
一方で、「TRPG仲間でTRPG以外のことをして遊ぼう!」というオフ会も企画しちゃったりして、先日カラオケとランチとゲーセンに行ってきました。
ええ、ゲーセンはこの頃ちょくちょく行くようになりました。
思えば大学時代のオロロージョ以来ですね。(何か違う)オロロは今見ても超絶可愛いです。おでこ!二の腕!
それはともかくとして。
TRPG仲間とTRPG後にゲーセンに行ったりして。
その時に「昔ちょこっと弐デラ触ったんですよー」とか「ポップンも携帯版とかしたことあるんですよー」とか話していたら、いつの間にかポップン台の前に立っていました。
あとは、剣より銃派な人間なのでガンシューティング頑張ったり。ミュージックガンガンとか実は難しいですよね。あの見た目で!あの見た目で!
でも実際には、本当にちょこっと触るだけで、基本的には人のプレイを見ているだけ。
「見る専から脱却しよう!」ということで、やっぱりポップンかなぁと相談してみたところ。「上手くなるには、最終的には資本力ですよ」と言われてしょんぼり。ですよねー。
他には、「明確な目的があること」。プレイするモチベーションがあると積極的にプレイできるとのことで。
ポップンで「この曲ができるようになりたい!」はブラジャスくらい。でも、靴の履き方も知らないまま茨の道を駆け抜けるほどの勇気もない。
そこでP/ro/je/ct D/I/V/Aですよ。
兄さんが好きすぎて生きるのが辛い私。
「踊る兄さんが見たい!」というとてもいい目標があったので、ディーバ始めました。兄さん兄さん!!
しかも、ボタンが4つで押すタイミングもそれなりに分かりやすいので音ゲー初心者にはピッタリ!
まずはポイントがないのでミクで初曲をプレイ。
次に早速手に入れたポイントで大変安価な兄さんを買い、2回目プレイ。
…よりにもよってWIMを選曲してしまったわけですが。
踊るモジュールの骨部分はミクでもリンでもルカ姉さんでも一緒。
指の細かい動きまで表現してあるので、とっても女の子らしい可愛い振付が多いです。
兄さんも男性だろうと容赦なし。どんなに可愛いポーズも真顔で決めてくれます。
PVに気をとられて何度ミスをしたことか…!でも私兄さんをやめない!
というわけで、スイムウェアの兄さんを手に入れるまで頑張って兄さんに貢ぎます。
もっと兄さんの衣装増えないかしら…学生服とかすごくいいなあ。
兄さんは女の子かと思うほど無茶苦茶可愛いですが、たまに気持ち悪くて、たまにとても格好良いです。
なるべく兄さんが格好良く踊る曲を探して、プレイしようと思います。
なので最近はニコニコ動画でプレイ画面を確認していたりします。
たまにPSP版のチャーミングな兄さんにうっとりしています。「こっち向いてBaby」の破壊力は異常。
まあ、とりあえず兄さんが大好きということで。
兄さん…諭吉二人と交換か……。
やっと地球の熱が下がってきたかとホッとしています。
TRPGでは相変わらず遊ばせていただいていまして、何故か天津征司をすることになり「どこ…せーちゃんはどこ……」と彷徨っています。
どうしてこうなった。ランダー…ハイランダーのせいか!(ガタッ
と、そんなことももちゃもちゃしつつ。
一方で、「TRPG仲間でTRPG以外のことをして遊ぼう!」というオフ会も企画しちゃったりして、先日カラオケとランチとゲーセンに行ってきました。
ええ、ゲーセンはこの頃ちょくちょく行くようになりました。
思えば大学時代のオロロージョ以来ですね。(何か違う)オロロは今見ても超絶可愛いです。おでこ!二の腕!
それはともかくとして。
TRPG仲間とTRPG後にゲーセンに行ったりして。
その時に「昔ちょこっと弐デラ触ったんですよー」とか「ポップンも携帯版とかしたことあるんですよー」とか話していたら、いつの間にかポップン台の前に立っていました。
あとは、剣より銃派な人間なのでガンシューティング頑張ったり。ミュージックガンガンとか実は難しいですよね。あの見た目で!あの見た目で!
でも実際には、本当にちょこっと触るだけで、基本的には人のプレイを見ているだけ。
「見る専から脱却しよう!」ということで、やっぱりポップンかなぁと相談してみたところ。「上手くなるには、最終的には資本力ですよ」と言われてしょんぼり。ですよねー。
他には、「明確な目的があること」。プレイするモチベーションがあると積極的にプレイできるとのことで。
ポップンで「この曲ができるようになりたい!」はブラジャスくらい。でも、靴の履き方も知らないまま茨の道を駆け抜けるほどの勇気もない。
そこでP/ro/je/ct D/I/V/Aですよ。
兄さんが好きすぎて生きるのが辛い私。
「踊る兄さんが見たい!」というとてもいい目標があったので、ディーバ始めました。兄さん兄さん!!
しかも、ボタンが4つで押すタイミングもそれなりに分かりやすいので音ゲー初心者にはピッタリ!
まずはポイントがないのでミクで初曲をプレイ。
次に早速手に入れたポイントで大変安価な兄さんを買い、2回目プレイ。
…よりにもよってWIMを選曲してしまったわけですが。
踊るモジュールの骨部分はミクでもリンでもルカ姉さんでも一緒。
指の細かい動きまで表現してあるので、とっても女の子らしい可愛い振付が多いです。
兄さんも男性だろうと容赦なし。どんなに可愛いポーズも真顔で決めてくれます。
PVに気をとられて何度ミスをしたことか…!でも私兄さんをやめない!
というわけで、スイムウェアの兄さんを手に入れるまで頑張って兄さんに貢ぎます。
もっと兄さんの衣装増えないかしら…学生服とかすごくいいなあ。
兄さんは女の子かと思うほど無茶苦茶可愛いですが、たまに気持ち悪くて、たまにとても格好良いです。
なるべく兄さんが格好良く踊る曲を探して、プレイしようと思います。
なので最近はニコニコ動画でプレイ画面を確認していたりします。
たまにPSP版のチャーミングな兄さんにうっとりしています。「こっち向いてBaby」の破壊力は異常。
まあ、とりあえず兄さんが大好きということで。
兄さん…諭吉二人と交換か……。
ちゃっかり生きています星咲ですどうも。
気付けばもう8月も終わりですね。信じらんなーい。
【2010年8月の戦果】
8月01日(日)TRPG仲間の方とデート。射撃に目覚める。
8月07日(土)北陸のお客様を迎えてのTRPG。TND『美しい名前』PL参加。
8月08日(日)DX2nd『ハートレスメモリー』完結編。
8月12日(木)お茶会&ゲーセンオフ。
8月14日(土)N◎VA初心者交流会。TND『Fake or Truth ?』PL参加。
8月15日(日)夏コミ戦利品会。TND『Under Cover』PL参加。
8月21日(土)TND『Last Word』PL参加。
8月22日(日)TND『ファーティマの眼』PL参加。
8月28日(土)TND『Night is Over』PL参加。
8月29日(日)東京のお客様を迎えてのTRPG。TND『DOG LAND』PL参加。
8月30日(月)相方とデートv
しっかり遊ばせていただきました。
今月は色々とあったこともあり、8月上旬あたりのことが一ケ月ほど前のように感じられます。
何はともあれ、TRPG三昧の日々でした。
昨日はお休みだったので、相方とカラオケデートしてきました。
もう半年くらい会ってないのではと思っていたら4ヶ月でした。まあいい。
高校生時代によくやっていた11時から18時までの耐久カラオケ大会をしようとしたのですが、体力が保たず…。
途中、落書きしたり互いの子どもについて話したり。
昔からの付き合いなので、歌い方や声の出し方で一切遠慮しなくていいので思い切り歌ってきました。気持ちよかったー!声を張り上げたり荒っぽく歌うのってあんまりできないんですよね…。
お絵かきしながらの雑談も、昔ながらのオリキャラ語りで「さすが相方!」と言うしかなかった。
TRPGにもちょくちょく声をかけているのですが、なかなかに…。ただ、今回も声をかけたら「金欠だもの」と返されました。…つまり、金銭的問題が解決されればよいということじゃな! とか。
何はともあれ、約束したサユを描いてくれてありがとうです!仕事早いー!
9月の予定もぽつぽつ埋まり始めました。
もそもそとTRPG仲間での「TRPG以外のことをいて遊ぼう」オフ会を計画中。カラオケとかお茶会とかゲーセンとかして遊びたいのですうずうず。
あと、ちょっと先の話ですが、10月10日(日)に初オリジナルシナリオ『トーキョーN◎VA大運動会』を回す予定です。どきどき。
初シナリオがこんなギャグシナリオになるとは…いや、でもシリアスシナリオも考えて……いるのですよ…!
気付けばもう8月も終わりですね。信じらんなーい。
【2010年8月の戦果】
8月01日(日)TRPG仲間の方とデート。射撃に目覚める。
8月07日(土)北陸のお客様を迎えてのTRPG。TND『美しい名前』PL参加。
8月08日(日)DX2nd『ハートレスメモリー』完結編。
8月12日(木)お茶会&ゲーセンオフ。
8月14日(土)N◎VA初心者交流会。TND『Fake or Truth ?』PL参加。
8月15日(日)夏コミ戦利品会。TND『Under Cover』PL参加。
8月21日(土)TND『Last Word』PL参加。
8月22日(日)TND『ファーティマの眼』PL参加。
8月28日(土)TND『Night is Over』PL参加。
8月29日(日)東京のお客様を迎えてのTRPG。TND『DOG LAND』PL参加。
8月30日(月)相方とデートv
しっかり遊ばせていただきました。
今月は色々とあったこともあり、8月上旬あたりのことが一ケ月ほど前のように感じられます。
何はともあれ、TRPG三昧の日々でした。
昨日はお休みだったので、相方とカラオケデートしてきました。
もう半年くらい会ってないのではと思っていたら4ヶ月でした。まあいい。
高校生時代によくやっていた11時から18時までの耐久カラオケ大会をしようとしたのですが、体力が保たず…。
途中、落書きしたり互いの子どもについて話したり。
昔からの付き合いなので、歌い方や声の出し方で一切遠慮しなくていいので思い切り歌ってきました。気持ちよかったー!声を張り上げたり荒っぽく歌うのってあんまりできないんですよね…。
お絵かきしながらの雑談も、昔ながらのオリキャラ語りで「さすが相方!」と言うしかなかった。
TRPGにもちょくちょく声をかけているのですが、なかなかに…。ただ、今回も声をかけたら「金欠だもの」と返されました。…つまり、金銭的問題が解決されればよいということじゃな! とか。
何はともあれ、約束したサユを描いてくれてありがとうです!仕事早いー!
9月の予定もぽつぽつ埋まり始めました。
もそもそとTRPG仲間での「TRPG以外のことをいて遊ぼう」オフ会を計画中。カラオケとかお茶会とかゲーセンとかして遊びたいのですうずうず。
あと、ちょっと先の話ですが、10月10日(日)に初オリジナルシナリオ『トーキョーN◎VA大運動会』を回す予定です。どきどき。
初シナリオがこんなギャグシナリオになるとは…いや、でもシリアスシナリオも考えて……いるのですよ…!
生きている星咲ですどうも。
最近mixiばっかで本家が疎かというか雑草がえらいことに…。
相も変わらず休日となればTRPGやってます。もはや生き甲斐です。
「~日にTRPGやる約束があるから、それまでは生きていよう」くらいの勢いです。
昨年のN◎VAオンリーイベントから1年。
色々な人に会って、色々な人と遊んできました。
知り合いも増えました。関東の方では、私の噂が一人歩きさせられているくらいです。どうしてこうなった。
子宝にも恵まれました。
最近、ダブルクロスの子が生まれたくらいであまり子どもを増やしてはいないですが、その分、子どもたちの成長に力を入れています。
…ラスティは遂に200点キャストになったからなぁ。
「そろそろ400点キャストを作ればいいと思うよ!」と言われたものの、今手持ちで198点あって、ラスティが最高の217点キャストだから、400点の世界を見れるのはラスティだけど………伸びしろがもうない…〈※ミスリード〉4レベルとか訳の分からないことをして100点使うくらいしか思いつかない…。スタイルチェンジは何があってもしない。
とかとか。
ラスティは「真実」との向き合い方について考え出したり、サユはバサラに目覚めたり、紅夜の師匠がエクスカリバーだったり、それぞれの姿を見せてくれるようになりました。みんな、がんばれ。
そして私も、親として、TRPGプレイヤーとして、ある感覚を自覚しました。
虐められると、ものっすごく気持ちいいんです。
もうね、半端ないです。「痛い!痛い!気持ちいい!もっと!」と叫んだこと数多。
しばらくは痛いんですけどね、こう、じわじわと気持ちよさが…。
あ、あくまでTRPGプレイヤーとしてですからね!
キャラクターとして、ロールプレイを通して敵対キャラクターとか或いは味方から痛いところを突つかれるとたまらないんです。
ラスティに対して「真実が人を救うとは限らない」「自己満足な正義感を押し付けるな」とか、迅人に対して「おまえ強いな!」「人殺し!」とか、架臣に対して「裏切り者が…!」とか。
キャラクターが精神的に辛い思いをすると、プレイヤーにも伝わってきます。
しばらくは痛みを共有するので苦しいんですが、しばらくするとあら不思議!
キャラクターが悩む姿とか、それを見て心配そうにしている他の我が子たちの姿が愛おしいったらもう。
「弱点」を持っているとキャラクターが広がるなぁ、と最近しみじみと感じています。
他のキャラクターが嬉しそうに痛いところを突いてくれると私も嬉々として受け入れて、濃いロールプレイが生まれて、互いに互いのキャラクターが印象に残る。
突っ込みどころのある信条があると膨らみますね。
とかとか。
相変わらず多産な相方をチラチラと見つつ。
最近、TRPGをしてキャラクターを愛でているわけですが、絵を書く機会(時間)はめっきり減ってしまいました。
明日明後日ヒマっぽいから久々に遊ぼうかなぁ。
31日か1日のどちらかは「女の子」になって、もう1日はぐぅたらしようと思います。
…セッションの予定が入らなかったorz 飢える…。
7日と8日はバッチリ埋まっているので、それまでは頑張って生きていこうと思います。
最近mixiばっかで本家が疎かというか雑草がえらいことに…。
相も変わらず休日となればTRPGやってます。もはや生き甲斐です。
「~日にTRPGやる約束があるから、それまでは生きていよう」くらいの勢いです。
昨年のN◎VAオンリーイベントから1年。
色々な人に会って、色々な人と遊んできました。
知り合いも増えました。関東の方では、私の噂が一人歩きさせられているくらいです。どうしてこうなった。
子宝にも恵まれました。
最近、ダブルクロスの子が生まれたくらいであまり子どもを増やしてはいないですが、その分、子どもたちの成長に力を入れています。
…ラスティは遂に200点キャストになったからなぁ。
「そろそろ400点キャストを作ればいいと思うよ!」と言われたものの、今手持ちで198点あって、ラスティが最高の217点キャストだから、400点の世界を見れるのはラスティだけど………伸びしろがもうない…〈※ミスリード〉4レベルとか訳の分からないことをして100点使うくらいしか思いつかない…。スタイルチェンジは何があってもしない。
とかとか。
ラスティは「真実」との向き合い方について考え出したり、サユはバサラに目覚めたり、紅夜の師匠がエクスカリバーだったり、それぞれの姿を見せてくれるようになりました。みんな、がんばれ。
そして私も、親として、TRPGプレイヤーとして、ある感覚を自覚しました。
虐められると、ものっすごく気持ちいいんです。
もうね、半端ないです。「痛い!痛い!気持ちいい!もっと!」と叫んだこと数多。
しばらくは痛いんですけどね、こう、じわじわと気持ちよさが…。
あ、あくまでTRPGプレイヤーとしてですからね!
キャラクターとして、ロールプレイを通して敵対キャラクターとか或いは味方から痛いところを突つかれるとたまらないんです。
ラスティに対して「真実が人を救うとは限らない」「自己満足な正義感を押し付けるな」とか、迅人に対して「おまえ強いな!」「人殺し!」とか、架臣に対して「裏切り者が…!」とか。
キャラクターが精神的に辛い思いをすると、プレイヤーにも伝わってきます。
しばらくは痛みを共有するので苦しいんですが、しばらくするとあら不思議!
キャラクターが悩む姿とか、それを見て心配そうにしている他の我が子たちの姿が愛おしいったらもう。
「弱点」を持っているとキャラクターが広がるなぁ、と最近しみじみと感じています。
他のキャラクターが嬉しそうに痛いところを突いてくれると私も嬉々として受け入れて、濃いロールプレイが生まれて、互いに互いのキャラクターが印象に残る。
突っ込みどころのある信条があると膨らみますね。
とかとか。
相変わらず多産な相方をチラチラと見つつ。
最近、TRPGをしてキャラクターを愛でているわけですが、絵を書く機会(時間)はめっきり減ってしまいました。
明日明後日ヒマっぽいから久々に遊ぼうかなぁ。
31日か1日のどちらかは「女の子」になって、もう1日はぐぅたらしようと思います。
…セッションの予定が入らなかったorz 飢える…。
7日と8日はバッチリ埋まっているので、それまでは頑張って生きていこうと思います。
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー