愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学祭終わりましたー星咲ですどうも。
いやはや…兎にも角にも皆様お疲れ様でした。(ぺこり)
3・4日の二日間、最初から最後までいろいろととことん楽しませて頂きました。
片付け終了後に至ってはセカンドステージも楽しめましたし!
眼福眼福。
チャイナとか猫耳とかバッチリやってくれる先輩後輩はもう大好きすぎます。
皆がそういう人だから僕は好きなんだ!(RAD)
先輩の猫耳に、後輩のチャイナに、きゅんきゅんきゅんきゅん身悶えしてました。あ、ちなみにメンズです。
来年はナース服だそうで。いやー楽しみだなあ!(笑)
ちなみに私は控え目に、三角帽子にローブと、あとシスターの格好して遊んでました。あとギップ●。(去年の日記参照)
何だかんだでお着替えは楽しいものです。
自主製作のゲームをしていたのですが、なかなかに繁盛してました。
受付と説明がほとんどで、ダンジョンマスターはあまりせず…ダンジョンマスターの方々、本ッ当にお疲れ様でしたっ!カウンターばかりで申し訳なかったです…。
あとは、OBの先輩に会えたり先輩のご両親にお会いできたり……久々に充実した時間を過ごすことができました。
今年の反省を生かして、来年も頑張ります!
明日は打ち上げです。
しっかり食べてしっかり騒いで参ります。
…飲めないですが。
PR
お疲れ様です星咲ですどうも。
学祭に向けてのサークル活動をして参りました。
頑張ってパソコンに向かって作業したのに、保存するのを忘れてデータ飛ばして努力を水の泡にしてしまったあたり、いい感じに疲れてます。
そんなこんなで、キリがついたら皆で夕飯食べてく?という話があがったので、母親に「夕飯いらないです」という内容のメールを送信。
しかしなかなか作業が終わらず(終われず)、めっきり時間が遅くなってしまったので、残念ながら皆さんとの夕飯は諦めて帰宅することに。
その旨をまた母親にメールで伝えておいたので、私用の夕飯を残しておいてくれたかなー、と期待しつつ玄関をくぐった私に母からの一言。
「あんた何食べるの?」
ちょ、母上!!
予想外でした。
話によると、私用の夕飯を残しておいてくれていたようなのですが、姉が食べてしまったらしく。
それでも米は残っていたので、米を食することにしました。
残っていたお米はなかなかに量があったので、2回に分けて食べることに。
①お米+ヒジキの煮物+鮭フレーク
非常に喜ばしいことに、ヒジキの煮物はありました。
適量をお米と一緒に食べた後、鮭フレークをお米にかけて頂きました。
おいしかった!
②お米+永●園のお茶漬け+鮭フレーク
次はお茶漬けです。贅沢にも鮭フレークをかけて鮭茶漬けにしてしまいました。
これまた美味でした。
両者共に明らかな粗食なのに、この上なく美味しく、この上なく贅沢な気がしました。
幸せの味。
やっぱり日本人は米ですね!
寝ます。
ご無沙汰しておりました上に手ぶらで参上で御座います星咲ですどうも。
元気でした。病気もしてません。
ただちょっと、疲れてただけですぐー。(寝るな)
今日はハロウィンでしたね。
登校時にコンビニに寄ってお菓子という名の防具を購入しました。
お陰で「Trick or Treat !」と言われても華麗にかわすことができました。
イベント大国日本。イベントは何かと楽しいものです。
というわけでハロウィン用に絵を描いて、色塗ってアップしよっかなー☆とか考えていましたが言わずもがなです。
ええ、真っ白です。(にっこり)
そのうちひょっこりアップしてます。多分。(遅いですよ)
さてはて。
もうすぐ学祭です。
与えられた仕事をこなしてません。
…本当に何してるんでしょう私。
一応イラスト班なるものに所属しているのですが、他のメンバーが実力者なので打ちひしがれています。
格が違うって言うか質が違うって言うか…同じイラスト班を名乗っていいのかなとか。
精進あるのみです。頑張ります。
明日は授業が早く終わるからちゃっちゃと……できるかな…。
今年こそは学祭で中学時代の友人と巡り逢いたいなとか思ってます。相変わらず可愛いんだろうなぁー。
そして気付けばもう11月。
ちょいと早すぎやしませんか。
ちょっとご無沙汰しておりました星咲ですどうも。
秋到来ですねー。朝はお布団から出られません。
土曜日に、バイトを終えてから父と車に乗りました。
実に約1ヶ月振りの運転です。
空き時間に来てくれた父と、ちょいとドライブして、だいぶ怒鳴られてきました。
自転車轢きそうになりましたし。洒落にならない。本気で怖い。
いつかはまともに道路を走れるようになりたいものです。
一昨日くらいに携帯のアプリゲームをダウンロードしました。
以前も遊んだことのあるゲーム会社と同じ会社のRPGゲームです。
画像の愛らしさと、タロットカードのアルカナが題材にされていたのにつられました。
残念ながら各キャラクターに自由に名前をつけることはできないのですが、既存の名前から選ぶことはできたので、縁のある名前ばかり集めて遊んでます。
でもバグ連発です。知ってましたけどね!
改良されたバージョンアップ版が出るのを心待ちにしながら遊んでます…。
さてはて。
明日からは、休みがちだったサークルに顔を出そうかと思っておりますと宣言。
約束を破ることにはなりますが、まあ、うん。はい。いろいろと思うところがありまして。
それでは、引き続きゲームに勤みますっ!(学校の課題はどうした)
、を頂きました星咲ですどうも。
先日、姉の婚約者さんに、半年ほど賞味期限が過ぎたバターを使った手作りクッキーを贈ったらお返しに頂きました。
映画『魍魎の箱』の前売券の特典だったものとか。
婚約者さんが映画館関係のお仕事をしてらっしゃるので、手に入りやすいのだそうです。
…しかし、私なんかが持っていていいのだろうか……。
今日は雨が降っていて涼しかったです。
夏の雨は嫌いですが、秋の雨はとても好きです。
傘が邪魔なのに変わりはないですが、さして湿度もないしさして寒くもないし。
そんな中、前々から行ってみたかったアクセサリー店にお買い物に行ってきました。
店内(ほぼ)全品315円!
大きめのアクセサリーや鞄などなどは例外ですが、可愛くてお洒落なアクセサリー類が驚きの値段です。
ひとりではしゃいでしまった私は、髪飾り3点とネックレス1点購入。
じゃらじゃら小物がついたゴムと、ファー付きのゴムと、大きな花がついたゴム。
あと、素朴な鍵のネックレスです。革の紐にシンプルな鍵がついてます。かわいい。
ということで、一緒に行く機会があったら行こうね!(>>私信)
あと、コサージュも315円で売ってましたよっ!(>>私信)
今日も祖母のところにお見舞いに行った母によると、もう歩けるほどに回復していたそうです。
来週には退院できるかな?ってくらい。
油断は禁物ですが、ほっと安心。
母から黒猫のキキの写メももらってめろきゅんです。かわいい。
携帯のメインディスプレイもサブディスプレイもキキです。かわいいです。(もういい)
さて、追記はなんちゃってタロット占いの自己分析結果です。
趣味です。自己流です。素人もいいところです。
他人の占いなんざ興味ないぜ!
素人の下手くそな占いなんか見てられないぜ!
という方はご遠慮ください。
タロット占いってどんなかしら!
という方は参考にもなりませんがちょろっと雰囲気だけでも。
まあ、自室のフローリングの床の上で占ってますが。(雰囲気も何もありゃしない)
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー