忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





、を頂きました星咲ですどうも。
先日、姉の婚約者さんに、半年ほど賞味期限が過ぎたバターを使った手作りクッキーを贈ったらお返しに頂きました。
映画『魍魎の箱』の前売券の特典だったものとか。
婚約者さんが映画館関係のお仕事をしてらっしゃるので、手に入りやすいのだそうです。
…しかし、私なんかが持っていていいのだろうか……。


今日は雨が降っていて涼しかったです。
夏の雨は嫌いですが、秋の雨はとても好きです。
傘が邪魔なのに変わりはないですが、さして湿度もないしさして寒くもないし。
そんな中、前々から行ってみたかったアクセサリー店にお買い物に行ってきました。
店内(ほぼ)全品315円!
大きめのアクセサリーや鞄などなどは例外ですが、可愛くてお洒落なアクセサリー類が驚きの値段です。
ひとりではしゃいでしまった私は、髪飾り3点とネックレス1点購入。
じゃらじゃら小物がついたゴムと、ファー付きのゴムと、大きな花がついたゴム。
あと、素朴な鍵のネックレスです。革の紐にシンプルな鍵がついてます。かわいい。
ということで、一緒に行く機会があったら行こうね!(>>私信)
あと、コサージュも315円で売ってましたよっ!(>>私信)


今日も祖母のところにお見舞いに行った母によると、もう歩けるほどに回復していたそうです。
来週には退院できるかな?ってくらい。
油断は禁物ですが、ほっと安心。
母から黒猫のキキの写メももらってめろきゅんです。かわいい。
携帯のメインディスプレイもサブディスプレイもキキです。かわいいです。(もういい)


さて、追記はなんちゃってタロット占いの自己分析結果です。
趣味です。自己流です。素人もいいところです。
他人の占いなんざ興味ないぜ!
素人の下手くそな占いなんか見てられないぜ!
という方はご遠慮ください。
タロット占いってどんなかしら!
という方は参考にもなりませんがちょろっと雰囲気だけでも。
まあ、自室のフローリングの床の上で占ってますが。(雰囲気も何もありゃしない)


<なんちゃってタロット占い☆ ~ヘキサグラム法~>

ヘキサグラム、つまり六芒星を象った占法です。
占った内容はまあ、さておいて。(プライバシーってやつです)
ちなみに、(正)はカードの正位置、(逆)はカードの逆位置、という意味です。

【結果】

①過去の原因
「●●」(逆)
あからさまだったので何となく伏せておきます。
うん、分かりやすくていいよ。
でも、ちょっとばかし怖いよ。

②現在の状況
「審判」(逆)
→不安定な健康状態
→悲観的になりがち
→頑固になる
→相手に幻滅する
→やり直しは難しい
などなど。
分かりやすくていいですね!
…認識の範囲内です。

③近い将来の見通し
「棍棒の10」(逆)
→友達に助けてもらえない
→悪い知らせがありそう
→実力で突破すれば報われる
大アルカナと違って、小アルカナはカードの意味の説明書きが少なくて困ります。
でも、まあ、見通しは暗い、と。

④問題への対応策
「聖杯の7」(正)
→好奇心が裏目にでる
→美しいものに魅せられる
→不思議な出来事にぶつかる
…ッだから分かり難いっちゅーねん!
とりあえず、慎重に動けと。
そういう、こと、かな…?

⑤対人関係
「剣のペイジ」(逆)
→突発的な事件がある
→心が不安定になる
→権力に対して無気力になる
さてはて。
まあ、相手に良い影響を与えることも与えられることもないと、そういうことで。

⑥本人の気付かない願望
「剣のクイーン」(正)
→個性が強い
→強い感受性をもつ
…どうしたらいいですか先生。カードからのメッセージが伝わってこないYO!
でもまあ、「剣」が男性的な力を表すカードで、剣を握っているのは女性で、しかも正位置、となると、「力強くありたい」という願望が表れているように見えなくもないです。
……よね?

⑦結論
「剣の8」(逆)
→救い主が現れる
→新たな気持ちで出発
→新しい友達ができる
…おお!
何とかなりそうです。
しかし具体的にはどうしたらいいのかよく分かりません。(おい)

⇒まとめ。
「剣」のカードが目立ったように思います。
力や権力、発展や前進を表すカードですが、裏目にでると破壊力を表します。
全体として、私が問題に向かってやや乱暴ながらも突き進んでいく、というメッセージがあるよう思います、が。
…しばらく難航しそうですね。
前回の二者択一法でも、片方の道はこんな感じだった気が。
現在や近い将来は困難があるけれど、頑張れば未来は開ける、と。
……そう、信じたいものですね。
とりあえず慎重には動いてみるようにします。


-----


<なんちゃってタロット占い☆ ~ケルト十字展開法~>

別の占法で、占う内容を変えてやってみました。さして変わってないような気もしないでもないですが。
この占法は名前の通り十字架を象っています。詳しく占うことができます。

【結果】

①問題の今の状態
「吊るされた男」(正)
→病気になる
→中途半端な態度
→友達のことで身動きが取れなくなる
→犠牲にならざるをえない
→「物事の終着」「試練」「忍耐」
病気や犠牲は違います。(きっぱり)
確かに鼻はズルズルいってますが!この時季ですからね。

②物事を解決する糸口
「運命の輪」(正)
→対人面に思いがけない幸運がやってくる
→友人関係に幸運な変化あり
→返事は即答すると良い
キーカード分からないよ!
拾えるキーワードがどうにも。
仕事や勉強関係なら「努力は実る」「最善を尽くせば好結果」とあるので…頑張れ、と?
うう…所詮素人……。

③本人が望んでいる方向性
「皇帝」(正)
→責任感のある態度
→男性的な考え方
→押しが強い
→「父性」「厳格」「寛大」「公平」
…強気でありたいと思ってるのでしょうか。(投げやり)
強気、と言うか、大人、と言うか。
実際になれていないのは重々承知です。

④本人が気付いていない方向性
「法皇」(正)
→深く広い愛
→思いやりの心が芽生える
→信頼感がもてる友情
→「英知」「慈悲」
これはまた、一転して母性的なキーワードですな。
うーむ。

⑤問題のこれまでのプロセス
「悪魔」(正)
→病気との背中合わせ
→対人面は気苦労が多くなる
……悪魔の正位置でちゃった。
拾えるキーワードは少ないですが、カードの言いたいことは分かるような気がします。

⑥問題の変化の予想
「星」(逆)
→頑なになってしまって相手がよく見えない
→心身共に疲労気味で冴えない
→理想主義に走り過ぎ
→人に嫌われる
→願い事はかなわない
……星の逆位置まででちゃった。
カードは遠慮ってものを知りません。
ズバズバとものを言ってきます。
…容赦ないなぁ。

⑦本人が今置かれている立場
「愚者」(逆)
→健康面は不安定
→ルーズになり約束を守れない
→落ち着きがない
→無茶な思いつきで問題を引き起こす
→孤立するおそれあり
おおーぅ…そんな危険な立場に立ってるのか私。
自覚、はないですね。はい。今のところは。

⑧周囲の状況、周囲から与えられる影響
「世界」(正)
→満足感を得られる
→健康を保持することができる
→友情が完成する
→精神的な高まりを感じる
ないですね。
少なくとも、こういった影響は与えられていないように思います。
しかし、今の周囲の状況が、このカードのメッセージである「完成」「調和」「祝福」であるというのなら……私はどうしましょうね。

⑨問題解決の能力の有無
「魔術師」(正)
→対人関係は順調
→自分で自分を押さえることができる
キーワードを見るまでもなく、「魔術師」というカードが「出発」というメッセージを含んでいるので、大丈夫かな、と。
それにしても良いカードが出たなぁ…。

⑩問題の結果
「女教皇」(正)
→精神的な触れ合いを大切にする
→常識を大切にする人
→精神的な繋がりが深い
→感受性を秘めた静かな物腰
→「知恵」「包容力」「問題解決の力の在処」「存在の誕生」
うーん。
いまいち読み取り難いカードです。
でも、悪いことはない、と。
何とかなるみたいです。

⇒まとめ
今まで、現在そして近い将来は良くないようです。寧ろ悪い。
表面上では理性的であろうとしていて、内面では穏やかにいたいと思っているようです。
乗り越える力はあって、問題解決の糸口は努力すること。
そうすれば、知性的・精神的な良い変化があるようなのですが…。
気になるのは周囲の状況。今のままが均衡がとれている最善の状態、のようなのです、が。ううむ。



二者択一展開法、ヘキサグラム法、ケルト十字展開法。
この3つの占法で占って、共通しているものがありました。
今は状況が悪くても、頑張れば未来は明るいということ。
二者択一の片方は、経過も順調でしたが。
「正義」の逆位置を乗り越えて、「世界」の正位置へ。
「棍棒の10」「剣のペイジ」の逆位置を乗り越えて、「剣の8」の逆位置へ。
「吊るされた男」の正位置・「星」「愚者」の逆位置を乗り越えて、「女教皇」の正位置へ。
…不思議なもので、うまいことできているんですね、タロットって。
「魔術師」のカードが心強いです。

以上、自己満足でした!
うんよし、頑張ろう。
私なりの前進をしてみます。

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇