忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




時折アカネ過去編が書きたくなります星咲ですどうも。
師匠とのほのぼのほのぼのしてるといい。
老夫婦並にほのぼのしてるといい。
そうやってこそ不幸の影が濃くなっていくのですよ。


今日は久し振りにバイトでした。
新人さんが2人入ってくれたそうで、そのうち1人と対面。
またも年上でした。
年上の方に敬語使われたり、年上の方に仕事内容を教えたりするのがどうにも苦手です。
こんなバイト1年にも満たない小娘に…!(震)
まあ、今日は暇だったのでのんびりのんびり仕事ができて、お話できる時間もあったので良かったです。
夜席は休みになっていたので、早めの賄いを食べ終えてから寄り道して家に帰りました。
そして、その寄り道で地元のTRPGのお店をすんなり見つけたのですが、…は、入りにくいなぁ、が感想です。
他にもう一件、明らかに冒険者の宿っぽい店名のお店がありました。
…意外に濃ゆいな私の地元。アニ●イトもできたし。
いつか勇気を振り絞って入店できたらいいな。


家に帰ってからはサイトの方をちょくちょくいじりました。
TRPG部屋の頂き物小説を改訂しておきましたよ霧海さん!ありがとうございました!
で、夕飯時になっても母が仕事先から帰ってきませんでした。
オロオロしてとりあえずご飯だけでも炊いておいて、慌てて帰ってきた母と待ちくたびれた父と夕飯作ってました。
酢味噌ならおまかせあれーい!(微妙)

夕飯の席で、もはや姉と婚約状態にある彼氏さんのご両親と顔合わせした方がいいよね、と父と母が話してました。
彼氏さんのご両親は遠くにいらっしゃるので、こっちが向こうに行くとしたら急いで日帰りにするか、ゆっくり泊まりにするか。
もし父と母が向こうに泊まるとしたら私はホームアローン。
じゃあ私、御友人のところにお泊りに行くー!と言ったら「泊まりにきてもらえば?」と返されました。
兎にも角にも、もしそうやって私がホームアローンになるんだったら祖母の家か御友人のところにお泊りに行きたい。
結局去年はできなかったんだよなー…お泊り会。
親戚以外、他人の家に泊まりにいったり泊まりにきてもらったりしたことがないのでやってみたいのですお泊り会。
今年こそ夏休みか春休みにしてみたいものです。
…あ、サークルの合宿もお泊り会っちゃお泊り会か。


明日もバイトです。
明日も昼席だけです。
でも明日はそれなりに予約が入ってます。
けれどまだマシな方なので朝から頑張ってきます。
相方にバイトにおいでおいでとお誘いしても応じてくれません。ちっ。



PR


地元に某●ニメイトが開店すると知って驚いている星咲ですどうも。
本日の帰宅途中に何故か地元の駅にアニメイ●の広告が貼ってあるのを見て不思議に思い見てみてびっくり。
先程調べたところ、明日開店らしいです。イベントもあるそうな。
…こんな田舎に何故ア●メイト………。
確かに、確かにあの店が潰れた時に「アニ●イトができたらいいのにねー」とか若かりし頃の私は言ってましたけど!
うーん、でも透明のブックカバーとか安価なコピックとかが買えるようになるのは嬉しいかも。
しかし意外にアニメ●トにはTRPGのルールブックが置いてなかったりするのです……。(別店舗にて確認済)


今日は1週間の中で一番きつい時間割でした。
課題で小説を書かなければいけない授業をとったので頑張ります。
すみませんネタってどこで売ってますか。いや、お寿司でなくて。
でもその前に小説研究だったりします。
あとは映画関係の授業を受けて、かの喜劇王・チャップリンの『キッド』を観ました。
白黒の無声映画だったのですが…いやはや何とも味がありましたねー。
たまにポーンと台詞の画面が出てきたり、登場人物の仕草や表情からどんなことを話しているのか想像したり。
内容は、今まで聞いてきたチャップリンの映画の特徴通り、笑いあり涙あり皮肉ありの映画でした。
て言うか子供可愛い…あの子供すっごく可愛かった……!そしてパンケーキが美味しそうでした(笑)白黒なのに。


あとあと、サークルにまた1人新入生の見学者が来てくれましたv
リプレイ(TRPGで遊んでいる様子を会話中心で文章に書き起こしたもの)を読んだことがあるということで、期待大。
あー、バブリーズのリプレイが読みたい…。
にしても未だ、女子で入部確定!という子が現れません。
大丈夫かなぁ入部してくれるかなぁ今年も入部が少なかったらサークルが危ないかもなぁとちょっとヒヤヒヤ。
そしてお昼に教室に忘れてきた柚葉のキャラシーの行方が気になります。どこ行ったの柚葉ぁー!


さて、明日は朝から登校で午前中に授業が終わるので午後はまるまる思いっきりTRPGです。
1年生が来てくれたら『ソードワールド』のゲームマスター。
1年生が来なかったら『ビーストバインド』でプレイヤー。
とにかく『ソードワールド』のシステムを確認して勉強します、できるだけ。
シナリオは…シンプルすぎてしかも何やら不安要素もありますが、どうにかなると信じて頑張ります。
『ソードワールド』は最近プレイヤーもゲームマスターもやってないからなぁ……アリアン卓のが良かったのかもしれない。
かと言って『アリアンロッド』のゲームマスターになっても同じようなこと言ってそうだ(苦笑)


そして結局行き帰りに相方と巡り合えなかった…(涙)






栗鼠人とどっこいどっこいの星咲ですどうも。
TRPGの某システムの某世界観での栗鼠人(女性)の平均身長が134cmでした。
ひゃふーい! 1 0 セ ン チ 差 !


今日は朝から学校でしたよ。
早朝の地下鉄は無駄に人が多くて困ります。
電車は本当に文字通り寿司詰めですし。
そこに頑張って入るんですが、迷惑なことに、私の頭上の吊革を持ってくる方がたまにいます。
私の背が低いので腕が邪魔にならないと考えているのでしょうが、かなりの頻度で頭に当たります。
そして人々が下車する中でしつこく吊革を握り締めている人はかなり障害物です。
…とまぁ、電車内のマナーについて話し出したらキリがないですし、私も人のことを言えないようなマナー違反を犯していないとは限らないのであまり言いませんが…。
みっともないマネだけは、やめましょう。


思わぬ出費ってショックです。
本日最後の英語の授業を受けようと教室に行くと、教室内でテキストが販売されていました。
通常、教科書類は授業が始まる数日前に指示されたものを購入しておくものなのですが、英語の授業では指示がありませんでした。
だから大丈夫な筈だと現実逃避を試みるものの、はやり販売されているのは私のクラスで使うもの。
…まぁ、いきなり買わせるくらいだし、安いんだよな、とやたらゴツゴツした重い財布を片手に席を立つ私。
1000円ちょいなら払えるはず…と予想していた私に告げられた値段は、2000円ちょいでした。
ノオオオオオオォォォォォォ!!!!!!!!!!!
と心の中で叫びつつ、財布を除きこめば無表情の野口英世がひとり。
あなや!と一瞬固まったものの、財布の奥深くにもしもの時のためにと忍ばせておいた500円硬貨があることを思い出し、苦戦しながらも無事購入。
いやぁよかったです、あのまま公衆の面前で「すみませんお金ないので買えません」って言うところでした。
見ていても、さっとお札を差し出す方々ばかりでびっくりしました。
ふふ、貧乏学生って辛いわね……。
先生も先生で予告しといてくれれば福沢さんを連れてきていたのに…っ!


あ、パソコンサイト、少しは軽くなりましたでしょうか?
じょわわ~って効果を消して、アイコンも外して、ちょっとは減量できたかと。
そして、心の双子さんのサイトが移転したのでリンクを張り変えておきました。学校で。
サイト見学にも行って、見落としていた連載を発見して一人喜んでました。
彼女のサイトに掲載されている連載小説に、私のTRPGキャラクター・アカネ(『アリアンロッド』)が登場しているのですーvvV
アカネは大人っぽくなっても可愛いなぁ、と親馬鹿してました。学校で。
あの子はそれなりに良い顔してる、はず。中の上くらい、かな?
純粋さを忘れない綺麗な子であって欲しいと母さんは願っています。


明日も早起きです。
そして授業が詰まってます。
夕方まで授業です。
相変わらず喉は乾いています。
…がむばります。




近頃よく喉が渇きます星咲ですどうも。
喉の奥がカサカサしてる感じで、喉が「渇いて」いると言うより「乾いて」います。
母は「糖尿病じゃない?」御学友は「花粉症じゃない?」と不安にさせてきました。
飲まないと、喉が渇く。
飲むと、更に喉が渇く。
慢性的に、喉が乾いてます。
あうー…血に飢えた吸血鬼の気持ちが分かる気がする……。


今日も授業を受けて、空き時間に『ガープス』のキャラクターを完成間近にまで作り上げて、また授業受けて、終わったら帰路につきました。
…本当はもう1限希望していたのですが落ちてしまったのです……いつか履修してやる…!
早めに学校が終わったので、久々に買い物に行きました。
見つけて以来、時間があると見に行く安価な服屋に行って、気に入ったので2着購入。
アウトレット品ということでかなり安くなっていて、「難あり」と書かれていても気になるほどでもないし何だったら直せるしで気にすることなく。
今日買ったのは両方「難あり」でしたが、片方は言われなきゃ分からないくらいの汚れがあるだけで、もう片方は縫わなくてもいいくらいのほつれがあるだけでした。
質は決して良いとは言えないけれど、服がなくてとにかく数が欲しい貧乏学生である私は結構お世話になってます。
探せば良いのがあるし。
高い服を着ても、服に着られてしまいそうだし。
どれくらい服が安いって、買った2着の合計より、その後買った10面体ダイス8個の方が高かったくらいです(笑)
今度は比較的安めのお店に行って1000円以上の服を買おう…。
あとお財布と鞄が欲しいー。


帰宅したら母がいませんでした。
朝早く出掛けて行ったのは知っていたのですが、帰宅が遅くなるとは知らず、父と夕飯準備。
更に時間が経っても帰ってこないので不思議に思っていたら、どうやら泊まりなそうな。
聞いてませんよ母上!
ひー、明日朝早いのにー!


先程バイト先から電話があって、土曜日の夜席が休みになりました。
ひゃっふーい!引き籠もれるー!
…と言っても4時か5時までお店にいるんでしょうが。
とにかくパソコンサイトの減量化をせねばー。


では、明日に備えて床に就きます。





どうやらとある御学友に怖がられているようです星咲ですどうも。
冗談でいじめすぎたか………優しくする努力はしよう、うん。
まだ喋っている段階では大丈夫なはずです。


授業と言うかガイダンスを受けてきました。
折角履修できた授業なのに、また抽選になるかもです。
授業をずらせないし……うぐぐ、どうか落ちませんように…!

サークルでは、新たに新入生が見学に来てくれて、またもオドオドしながら拙いながらも頑張ってTRPGの説明をしました。
ソードワールドのリプレイを読んだことのある子だったようなので、仄かに期待。
や、説明を聞いてくれた子達には入部を期待してますが。
程よく入ってくれるといいなぁ。
卓の予定をたてたところ、入りたかった『ガープス』の卓に入れそうだったので参加表明してきましたー!
キャラクター作りも始めて、うきうきですv
『ガープス』はキャラクター作成に手間がかかるだけ、キャラクターイメージができやすくて愛着もわくし、面白い。
ルールとかはいまいちよく分かっていないのですが…初心者でもフォローして頂けるようなので安心です。けれど頼りきらないようにしなければ。
月曜は『ガープス』のプレイヤーですが、金曜は『ソードワールド』のマスターを務めることになりました。
頑張ろう頑張ろう。
システム把握しなきゃ…!シナリオ固めなきゃ……!!

サークルのビラも貼ったし、あとは新入生を待つばかりです。
上級生だけでも遊んでますが、いつでも卓に歓迎できるようにしておきたい。


さて、明日も学校です。
まだ履修が確定していない授業にも行きますが、帰宅は早くなりそうで安心。
帰りに買い物にでも行くかなー。




箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇