愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
量産タイプのラスティ様へ
あなたのハートをメッタ刺ししたいレオです。
ラスティ様はまるで調子こいたこしょう少々のようにしおらしい!
あなたを思うと上目使いでおママゴトがしたくなります。
ラスティ様のためなら、犬小屋の中でスシを握りつつ
トラを生け捕りにすることもできます。
「レオさんの眼差しって足払いみたいですね」
と無邪気に笑うラスティ様の横顔が忘れられません。
レオより
PS.へたの横好き
今日の日記は素敵な恋文で始めてみました星咲ですどうも。
とある日参サイト様で紹介されていた愛の手紙代筆くん。
「下手なスパムメールよりも迷惑なラブレター」というお言葉に大いに賛同致します。
嗚呼神よ、上目遣いでおままごとするレオを想像してしまった私をどうかお許し下さい。
愛してやまないあの御方にラブレターを書きたいけれど書く勇気がない…!そんな貴方、是非これを。
なんと今日は休日でした。
履修科目が見事に全て休講になり、先生同士で何か打ち合わせをしたのではないかと疑うほど驚きました。
ここ最近何もない日を過ごしていなかったので嬉しかったです…。(しみじみ)
ということで、この頃コンタクトレンズの調子と言いますか目の調子がすこぶる悪いので眼科に。
長時間コンタクトを装着してたから汚れてきたのかな等と、調子の悪さの原因がコンタクトにあると決めこんで行ったところ、全ての諸悪の根源は私の目でした。あなや。
どうやら今年の2~3月にあった結膜炎がまだ治っていなかったらしく、新しい環境になってバタバタしていて通院できず放っておいたら悪化した模様。
紛うことなく私の所為ですね。
ということで目薬を1日4回さすことに。
それがコンタクト未装着時に朝昼夕方夜というのだから、いっそコンタクトを外していたほうが楽だということで、これから一週間私は眼鏡っ子になります。
いやはや、眼鏡で外を出歩くなんて何年振りでしょう。軽く5年は昔でしょうか。
視力的には問題ないと思うのですが、外見的には問題ありです。似合わないです。ひー!
かといって裸眼だと誰が誰だか分からない以前に地面に何かあっても気付けません見えません。
眼鏡か。眼鏡なのか。
……新しく買う時にもうちょっと真面目に眼鏡選びをすればよかった…。
帰りに百均に寄っていきました。
最近の百均はすごいですね!色んなものが売っていて目移りしてしまいました。
方眼ノートを見てまず「ダンジョン書く時に便利そう」と思った私に乾杯。でも本当にマッピングに便利そうだったので買ってしまいました。いつか使おう。
オルセー美術館展で購入したポストカードを飾る為の写真立ても買って、現在私の学習机の上にはラトゥールのポストカードが飾られてますv
以前に買ったマグリットのポストカードもいつか飾ろう。
久々にサイト更新致しました。
通学中の電車内で携帯にポチポチ打ちこんでいたものを手直ししてアップしました。
霧海さんお待たせ致しましたー!
そして浅海様、順番が逆になってしまい申し訳ありません…!フォ、フォトショで頑張らせて頂きます…!!
では、追記はキリリク小説の後書きです。
霧海さんからの9000HITキリリク「ダールとファルザームの話」ということで書かせて頂きました『アムリタ』。
相変わらずセンスがなくてすみません…。
これはTRPG『ゲヘナ ~アナスタシス~』が元になっています。
話自体はオリジナルですが、世界観や舞台設定はまるっきりゲヘナのもの。
なので、ご存知でない方には非常に分かりにくいものになってしまっています。
幻鏡、銀糸の民、シュオール、頽廃の果実、などなど。
分かる人にしか分からないだろうと分かっていながら、敢えて用語を入れるよう努めました。
その方がゲヘナの空気が表れるし、ファルザームやダールが生きてきた世界の言葉だったので使いたかったのです。
しかもこの話にはファルザームやダールの過去も絡んできているので、本当に分かり難くなってしまったかと思います。
実は私自身、「ゲヘナ」という世界をしっかりと理解していないので、気候やら文化やらかなり適当になっているのですが。
確か昼は灼熱で夜は寒冷だったような…。
雨ってどのくらいの頻度で降るんだろう…。
幻鏡術で雨を降らせられるのだろうか…。
慈雨を祝う踊りってあるのだろうか…。
色々な疑問が浮かび、それなりにルールブックを読みネットでも調べたのですが、なかったので捏造しました。
一応それっぽくなっているからまあいいかな、という一見いい加減な態度ですが、本人は結構必死です。
文章の技術は痛々しいので置いておいて(いろんな作品を見聞きして勉強せねば…!)。
内容は、まあ……ダールにはダールらしい、ファルザームにはファルザームらしい言動を取れるような内容にしたつもりです。
や、ぶっちゃけ何も考えずに打ちこみ始めたのですが。
当初はファルザーム視点で書いていたのを第三者視点で書き直したりと色々思考錯誤はしたつもりです。
それでも文章が拙いのは明かに能力不足です。精進致します。
ファルザームらしい、と書きましたが、この話の彼は優し過ぎます。
抱き留めるなんてそんなことはしません。だけど流れ的にそうなってくれないと…!という裏話。
彼にしては糖分が多い方なのです、あれで。
普段は無糖っていうか何というか…ねぇ?みたいな。(どんなだ)
それでも、全体的には彼らしさを貫けたかと思います。
ダールは…ど、どうでしょう霧海さん……。(ガタブル)
実はアップ前に霧海さんに読んでもらって、ちょこちょこ修正したのですが。
私としてのダールのイメージはこんな感じです。
純粋無垢だけどそれ故に危うい面を持っていて、暗い過去や境遇を背負いながらも明るく笑い、その反面妖しい雰囲気を持っている。
少しでも彼らしさが表現できていれば幸いです。
霧海さん、キリリク有難う御座いました!
PR
この記事にコメントする
こんばんは!
ご無沙汰しています。日記の冒頭で思わず「ん?」と感じながら吹き出してしまいました。
キリリクの順番なんて気にしないで下さい!こちらこそ描くと言っておきながら、資料絵とバトン放置で申し訳ありません……!今はバタバタしているので、年内には(コラ)やりたいと思います!
キリリクの順番なんて気にしないで下さい!こちらこそ描くと言っておきながら、資料絵とバトン放置で申し訳ありません……!今はバタバタしているので、年内には(コラ)やりたいと思います!
こんばんはです!
こちらこそご無沙汰しております、星咲です。
毎日ストーカーしているのでご無沙汰という気がしませんが(笑)
愛の手紙代筆くん、私も初めて見たときは大爆笑でした。浅海様も是非!
はわわ、優しいお言葉有難う御座います…!何だかいつも甘えさせて頂いているような気が…。
資料絵もバトンもどうかお気になさらず!色々と落ち付いていて余裕がある時に気が向いたらで全く構いませんので。どうぞごゆるりとーv
それまでに写真屋さんの練習をして鍛えておきます!…年内には人目に晒せるようなモノになれば良いのですが…。
私なんぞのことは頭の片隅に追いやって、どうかご自愛下さいませ。
それでは、コメント有難う御座いましたっ!
毎日ストーカーしているのでご無沙汰という気がしませんが(笑)
愛の手紙代筆くん、私も初めて見たときは大爆笑でした。浅海様も是非!
はわわ、優しいお言葉有難う御座います…!何だかいつも甘えさせて頂いているような気が…。
資料絵もバトンもどうかお気になさらず!色々と落ち付いていて余裕がある時に気が向いたらで全く構いませんので。どうぞごゆるりとーv
それまでに写真屋さんの練習をして鍛えておきます!…年内には人目に晒せるようなモノになれば良いのですが…。
私なんぞのことは頭の片隅に追いやって、どうかご自愛下さいませ。
それでは、コメント有難う御座いましたっ!
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー