愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちゃんと朝に起きることって大事だと思います星咲ですどうも。
ぐうたら寝ていると日中辛い。
木曜日にN◎VAしてきましたー☆
使用したのはサユ・エアハート。紅一点でしたよ!
シナリオは『マカブロイドの誕生』。元ネタは某ヤマハ製品だそうで。
「妹ができたのー!」とはしゃぐオメガに振り回されてきましたよ。可愛いからいい。
成長型戦闘用アンドロイドのサポート役として、ガールズトークをして女の子らしさを上昇させてきました。(ぇ)
ルーラーが「今回殺してやるからな!」と息巻いていましたが、神業が2枚余っての戦闘終了となりました(笑)
今回のパーティでの火力は、PC1のチャクラ1人のみ。
なので、サユはチャクラさんをサポートするんだ!と張り切っていたら。
……おかしい、このチャクラ、タイプDを装備していない。て言うか、サイバーウェアの欄が白い。
まさかのウェット!
じゃあサユの〈サポート〉の効果は……
「効かないね」(by.ルーラー)
ここで引き下がらず、演出で誤魔化そうとするプレイヤー。しかし却下するルーラー。
そんなこんなで、サユの性能が半減されてのスタートなのでした。
物語は順調に進み、後半に差し掛かった頃。
話の流れで、キャスト達が守らなければならないNPCに借金の取り立てが。
「借金を帳消しにしようとすると神業の撃ち合いだよ」(by.ルーラー)
こんなところで神業使ってたまるか!と策を練る。
「返済期限の延期は相応の神業か、取り立て人との戦闘だよ」(by.ルーラー)
なに!戦闘していいのか!
しかも相手は神業を使ってこないそうで。
じゃあ戦っちゃうかー、戦っちゃおうぜ!と、キャストが戦闘体勢に入ると、おもむろに『マーダーインク』を取り出すルーラー。
「取り立て人のデータはキースのデータを使用しまs「サユの《プリーズ!》で延期をお願いします……!」
勝てる気がしなかった。勝てたとしても神業を2発くらい消費する気がした。
トループじゃないのか。トループじゃあないのか。
話は進み、最終戦闘。
火力であるチャクラさんがウェットであるため、デジタルアクションの対象になりません。
〈人使い〉〈シスター〉の組み合わせでサユは支援を務めます。(実際これで充分だった)
ここで、ウェットの利点が光る!
「しまった!〈ポルターガイスト〉が通じない!」(by.ルーラー)
そう、敵の防御手段が〈ポルターガイスト〉だったのです。
火力であるチャクラさんがウェットであるため、デジタルアクションの対象になりません。
「ふははははははは!!」(by.キャスト)
崩れ落ちるルーラー。
しかし、チャクラさんのキャラクター作成を手伝ったのはルーラー。
計算外だったそうで。
防御手段のない敵は、チャクラさんの攻撃を打ち消すことができず、倒れていきます。
「くっそおおぉぉぉ!!」(by.ルーラー)
「ふははははははは!!」(by.キャスト)
こちらの防御役であるマヤカシさんは手札が腐っていたようで、一度も「〈消沈〉!」と聞くことはなく。
バサラさんの〈障壁〉と神業で凌げました。(色々酷かった)
全て終わったあとには、サユの《電脳神》と、バサラさんの《タイムリー》が残っていました。万能だからなぁ。
エンディングで各々神業を使い切って、終了。
続きがあるようなので、来週あたりにまたサユを演れそうです(*^ ^*)
部誌の原稿をこつこつちょまちょま書いています。
ラーメンリプレイのキャストは揃った。よかった。
アルシャードffのレビューで「プレイヤーはシャードに選ばれたクエスターとなりアスガルドを目指します」と書いてそれ以上何を書けばいいのか分からなくなったけれど何とかなりました。
……あとテラガンとゲヘナが書けたらいいなぁ(そういえば私イラスト担当じゃなかったっけ)
水曜日にふらふらと気まぐれに服を見に行ったら止まらなくなりました。
お財布の中に諭吉はんがいらはったから…。
すぐに諭吉はいなくなり、英世が数人になりました。
……だってワンピースが可愛くてカーディガンが欲しくてサンダルが安かったんだもん。
暫く買い物に行ってなかったのもあってストレスが溜まっていたらしいです。いやースッキリしました。
来週は岐阜あたりに行ってきます。確か多分。
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー