忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の携帯のデータフォルダが黒ずくめになりそうです星咲ですどうも。


…めっちゃ可愛かったです……!!
「可愛い」じゃ足りないほど可愛いかったです。半端ない可愛さでした。身悶えしました。めろきゅんです、めろきゅん。
授業を終えて祖母の家に行ったら、ちょうどにゃんこの名前が決まったところでした。


キキです。

分かる方はお分かりでしょう。
候補はいくつかありました。
代々受け継がれてきた雄猫の名である「悟空」。
祖母の家ではじめて飼った雌猫の名である「ハナ」。
黒いから「クロ」。
黒猫だから「ジジ」。
黒猫だから「ヤマト」。
悟空の空を取って「クウ」。
相方案の「ミソ」。
星咲案の「うるし」。
ちなみに、ちゃんこは雌猫です。
女の子に「悟空」は合わないので却下されました。
味噌と漆は置いておいて、他の名前も考えていたらしいのですが諸々の理由で却下。
結果、呼びにくいし元ネタの猫が男の子だからという理由で却下された「ジジ」から連想される女の子、「キキ」になったそうです。
しかし、習慣とは直らないもので、つい「悟空」と呼んでしまいます。
「こら悟空!」とか「悟空、何しとんの?」とか。つい。

にしても、本当に本当に可愛かったです。めろきゅんです。
はじめに会った時は毛も尻尾も逆立てて警戒していましたが、距離を置いて辛抱強く近寄ってくれるのを待っていたら、気持ちが伝わりました…!
そろそろ、と近付いてくれたので手を差し出すと、おずおずと更に歩み寄ってくれて…っ!
2時間後には、椅子に座る私の周りをちょろちょろしたり足に擦り寄ったり椅子の下に座ってたりと、側にいてくれるようになっていました。
床にしゃがんでても、擦り寄ってきて可愛かったです。もう本当にどうしてやろうかと。
はじめは抱っこすると暴れていたのですが、慣れた頃には椅子に座って抱き上げると、膝の上にちょこんと乗っかってくれました…!!
たまに私を見上げるんですね。小さな円らな瞳で。たまに欠伸もしちゃったりして!
もう可愛くて可愛くて!
黒い艶やかな毛並み、細くしなやかな体、硝子玉のような丸い透明感のある茶色の眼、小さな顔にぴょこんとついた大きな耳、愛らしい鳴き声。
待受画面はもちろんキキです!
来週もキキに逢いに行くつもりです。
待っててねキキ!


明日はRADの布教活動をして参りますっ。

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇