忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今でも君を呼ぶけど





遂に神秘の力に頼ってみました星咲ですどうも。

今日(昨日)を機に、これからどうしたものかと悩み、タロットカードで占ってみることにしました。
自分に占いの能力はないと分かっていますが、タロットカードとは不思議なもので妙に当たります。
久々にタロットカードを手に取り、解説書をパラパラと捲って二者択一展開法で占うことに。
右か左か迷っている時に相応しい占法です。ぴったりです。



…結果は、何とも言い難いものでした。
結果の読取り方が下手なのかもしれないのですが、それにしても。
それにしてもどちらの結果も良好ってどうなんですか。

自分の現在の状況や気持ちは「皇帝」の逆位置。恐ろしいくらいに当て嵌まってました。長くなるので詳しい解説は省きます。

今の状況から方向転換、つまり過去の“私”を倣った場合の状況は「女帝」の正位置、その結果は「運命の輪」の正位置。
こちらを選ぶと、幸福を得られ、健康面でも精神面でも仕事や勉強でも良いこと尽くし。女帝の正位置って素晴らしい。
そして結果は、愛情面でも健康面でも人間関係でも良いことがあって、仕事や勉強は努力すれば報われるというもの。

一方、現状維持をした場合の状況は「正義」の逆位置、その結果は「世界」の正位置。
こちらを選ぶと、ダメダメです。愛情もダメ、健康もダメ、人間関係もダメ、勉強もダメ、更には厄介な問題に巻き込まれる恐れも。
しかし結果は、愛情も良し、健康も良し、精神面も良し、人間関係も良し、仕事や勉強も良し、と良いこと尽くし。
「正義」の逆位置での逆境を乗り越えることができれば、「世界」の正位置の未来を迎えられるといったところでしょうか。
…自己流の解釈ですが。


占いの結果だけ見れば明らかに前者の方が良さそうですが……はてさてどうしたものか。
後者でも、頑張れば、頑張れば良い結果が待ってるってことだと思うので…うーむ。
また他の方法で占ってみます。楽しいですし。

とりあえず、もうこんな時間なので寝ます……疲れた。




PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇