愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
──朝焼けに飛び立つ
闇から這い上がりかけの星咲ですどうも。
火曜日あたりから熱を出して、鼻も喉も不調です。
お医者さんに行って、何も言われなかったのでインフルエンザではない。うん。
まだ微熱と鼻炎ぽいのを引きずってはいますが、生きてます。
夏の日差しの下をスーツで闊歩するのはもう止めにしたいです。
「●●ナビ2011」という広告を見て哀しくなった。
というわけで、研修と言うか、お試し期間というか、企業へのアルバイトを始めます。
40日間。
その間他の就活できないではないか(^p^)
元々のバイトやらサークル活動やら諸々削って、金曜日だけは確保して、働きますとも。
楽しみ2割、不安8割。
で、その2割の楽しみで新しいメモノートを買い、8割の不安で椿屋四重奏のニューアルバムを購入。
どさくさに紛れてワンピースも。(もうワンピースは買わないって誓ったのにな)
金欠のくせに。金欠のくせに!
ゼミとサークルの合宿で、諭吉さんが数人巣立ちます。いやあぁぁユキチィィィ。
さて、椿屋四重奏ニューアルバム「CARNIVAL」。
前半の可愛さと中盤の格好良さと後半のしっとり感たまらん。
じんわり、じんわり、染みてきます。
椿屋四重奏の独特のメロディは中毒になります。
あと中田さん良い声過ぎる。
やっぱりメジャーデビューすると大人しくなるものなのかしら。垢抜けたってことなのかしら。
インディーズ時代のうがーっていう勢いは椿屋四重奏の真骨頂だと思う。
椿屋四重奏を聴くと想像力を掻き立てられて、絵を描きたくなる。
「スピード」「フィナーレ」「別世界」「太陽の焼け跡」「シンデレラ」が特に好き。(タイトルが全部日本語とかもう昔の話)
サークルの連絡とか経営(?)に何だかなぁ、とか色々感じつつ。
もうあれは個人の性格の問題なんだよな……と遠い目。
闇から這い上がりかけの星咲ですどうも。
火曜日あたりから熱を出して、鼻も喉も不調です。
お医者さんに行って、何も言われなかったのでインフルエンザではない。うん。
まだ微熱と鼻炎ぽいのを引きずってはいますが、生きてます。
夏の日差しの下をスーツで闊歩するのはもう止めにしたいです。
「●●ナビ2011」という広告を見て哀しくなった。
というわけで、研修と言うか、お試し期間というか、企業へのアルバイトを始めます。
40日間。
その間他の就活できないではないか(^p^)
元々のバイトやらサークル活動やら諸々削って、金曜日だけは確保して、働きますとも。
楽しみ2割、不安8割。
で、その2割の楽しみで新しいメモノートを買い、8割の不安で椿屋四重奏のニューアルバムを購入。
どさくさに紛れてワンピースも。(もうワンピースは買わないって誓ったのにな)
金欠のくせに。金欠のくせに!
ゼミとサークルの合宿で、諭吉さんが数人巣立ちます。いやあぁぁユキチィィィ。
さて、椿屋四重奏ニューアルバム「CARNIVAL」。
前半の可愛さと中盤の格好良さと後半のしっとり感たまらん。
じんわり、じんわり、染みてきます。
椿屋四重奏の独特のメロディは中毒になります。
あと中田さん良い声過ぎる。
やっぱりメジャーデビューすると大人しくなるものなのかしら。垢抜けたってことなのかしら。
インディーズ時代のうがーっていう勢いは椿屋四重奏の真骨頂だと思う。
椿屋四重奏を聴くと想像力を掻き立てられて、絵を描きたくなる。
「スピード」「フィナーレ」「別世界」「太陽の焼け跡」「シンデレラ」が特に好き。(タイトルが全部日本語とかもう昔の話)
サークルの連絡とか経営(?)に何だかなぁ、とか色々感じつつ。
もうあれは個人の性格の問題なんだよな……と遠い目。
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー