愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また、夢の中で絶命しました星咲ですどうも。
今回は刃物でも銃でもなく、重圧みたいなもので潰された感じでした。
ああ死ぬんだなぁー、って思ったら意識がぷつんと切れて、その後に頭が潰れる痛みを感じて、おしまい。
夢の中の死は、確か良い意味を持っていたと思うんですが……。
相方に見つかり、御学友にもお話したので言いますが、以前からパソコンに張り付いてPC版サイトを作っています。
日記も、サイトの雰囲気に合わせて変えました。
今までは月でころころ変えてましたが、これで固定の予定です。(携帯は随分前から不変ですが)
なので、サイトを放ったらかしにしているようですが…水面下では必死にもがいてます。……言い訳にすぎませんね…。
そこで悩むのは、携帯版サイト。
携帯から閲覧して下さっている方もいらっしゃるので、残しておきたいのですが……うーむ。
どちらにせよ、PC版が開通次第、サイト名を変えるつもりです。
では夕方からバイトに行ってきますー。
PR
エルミタージュ美術館展に行ってきました!星咲ですどうも。
久方振りに相方に会えましたー。
ごめんねから始まってありがとうで終わりました。
うん、本当に付き合ってくれて有難う!お世話になりました。(深々)
やー、良かったです、エルミタージュ。
でもオルセーの方が好きだったり。
神戸で本物を拝めたアンリ・ファンタン・ラトゥールの絵が、愛知でも拝めたのは嬉しかったです。うん。
さり気無く飾ってある感じの、花瓶に生けられた花の絵なんですが、もう、良かったです。
後で本で写真を見たのですが、それだとあまりピンとこないのですが、本物は、もう、良かったです。(分かったから)
あと、花畑で花を摘んでいる女の子の絵と、廃墟の絵が良かったです。(分かりにくい)
絵筆の跡が見えるのは本物ならでは。照明が当たってきらきらしてました。
私しか学生証を持っていなかったのに、私と相方両方に学生チケットを売ってくれた受付の方にも感謝。
美術館を出たら、母も祖母も叔母もお気に入りのコーヒーショップKAKOへ。
お昼時ということで暫く店の隅にある椅子に相方共々ちょこんと座ってましたが、すぐテーブルに案内されました。
おかわり自由のパンが美味しかったですーvvVカイザーが好き。
コーヒーは苦くて、ミルクと砂糖で甘くしてちびちび飲んでました。
それからは、相方にあっちこっち案内してもらいながらお買い物。
前からトレンチコートが欲しくて、今回はそれが主な目的でした。
結果、気に入るものを見つけ、購入することに成功っ!
ぱっと見て、すぐ気に入って、他の店を回っても、その一目惚れしたものが気になって、値段も安過ぎず高過ぎずだし、と決断。
ややサイズが大きめと思いきや、意外にピッタリ。
ボタンとベルトが良い感じなのですーvvV 明日天気が良かったら着ていこう!
他にも気になった服があったのですが、相方の意見もあって保留。
その時撮った写メを母に見せて相談して決めたので、明日早速買いに行くつもりです。
その後もぐるぐる巡って、それ以上買わなかったものの欲しいものは大体決まりました。
スカートと、薄手の長袖と、財布と鞄、とか。
でもお金がないのです……ふふふ。
とりあえずファッション雑誌を買えと。見ろと。勉強しろと。
足を痛めてたのに長い間歩かせてごめんなさい、相方!
今日は有難う御座いましたっ!
バイト休みの日にならいつでも付き合うから言ってねー!
ゆっくり時間を使えた1日でした。
明日はサークルです。
合宿用のキャラであと一人出来ていないので、作れたらいいなぁ。
雨に降られてこんばんは星咲ですどうも。
バイト終えて外に出たらどしゃぶり。
雨が降ることは知っていて、その上で自転車で出勤したのですが、予想外な量と強さと冷たさでした。
いや、でも妙に暑くて頭が痛かったので、冷たく打ち付ける雨はなかなか気持ち良かったです。
……もしや私思った以上に疲れてる…?
サークルの合宿を控え、今度こそ体調を崩すまいとしてるのですが……痛いですね、頭。
今日しっかり寝ます。明日のバイトは朝一番だ。
今日は楽でした。
昼席は予約も新規も少なく、夜席の用意をしてまったりしてました。
…オーダーストップ直前に2組のお客が入って、しかもオーダーストップしてるのに店内に入って来たお客がいたので困りましたが。
オーダーストップの意味がない。何故来る。表に看板出てるのに。何故ゆえ。
とまあ、閉店時間になってもまだいたお客様方に閉店の案内して、本日も美味しく賄いを頂きました。
うどんに天カスを入れるなんて初めてでしたが、ふわふわしてておいしかったですv
しかも板前さんが「これあげるー」と、揚げたての掻揚げをくれました。うわーい!
その後、座敷で寝そべってから、夜席に参加。
夜席も予約新規共に少なく、拭き掃除したり明日の用意をしたり、まったりまったり。
お客さんが何を思ったか、厨房の方まで入り込んできたりとハプニングがありましたが。
……皆さん、どうか飲食店ではおとなしくしていて下さい…(泣)
ふふ、それらへの対処も仕事のうちなのですがね……。
明日もバイトですよー。
それを乗り切ったら一時解放だひゃっほう!
眠気継続中の星咲ですどうも。
あうー…明日は一日中通しでバイトなのに……寝なければ。
今日は、とても勉強になった一日でした。
初めての『ゲヘナ ~アナスタシス~』のゲームマスター。いやはや…プレイヤーの皆様にはお世話かけました……。
いざセッションというところで、先輩が新たに参加して下さるということになり、前衛がいないパーティにめでたく前衛キャラが加わりました。
堕天使の暗殺術師さんだったのですが、この方が一番怖かったです。連撃こわい。
麻薬を吸って上空から暗器を3回か4回連続で投げてきて、彼のターンで砂漠に沈んだ魔物もいました。
あと、堕天使の炎術師さんも強かったです。
私のゲヘナキャラにも炎術師がいるのですが、成長して連撃すれば強い子なんだなぁ、と炎術師の怖さを知りました。回復魔法の効果も高いし……さすが魔術のエース。
御学友の天使邪眼師さんはある意味でとても怖かったです。
路地裏の妖しげな酒場に行ったり(半ば行かせたようなものですが)、光やら色気やらを町に振りまいてきたり、露出高すぎたり。
もう一人の、天使の妖霊(ジン)使いの神語術師さんは、失敗が恐ろしい神語術を見事成功させ、マスターとしては物足りなかったり。(ヲイ)
ということで、天使と堕天使ばかりのパタパタパーティー様方。本日は有難う御座いました…!
システムを把握しきれてないところとか、説明不足なところとか、本当にご迷惑お掛けしました……!!勉強になりました。もっとルールブックを読み込まねば。
暗殺術は御学友の協力がなかったら苦しんでただろうし、炎術の強制力と効果値が混合していたり、妖霊使役に至ってはあまり理解していなかったり。(本当に本当にすみません…!)
しかも闘技チット獲得のタイミングを間違えていることが発覚。あなやー!
しかし、ボス戦での爆弾投下には驚かされました。
ボスが最上階にいるなら爆弾落として不意打ちしちゃえ!な提案に、ただ頷くしかなく。
ボスが女性を侍らせて飲み食いしていたことを思い出したのは、爆弾投下して最上階の屋根を破壊した後でした。
7人くらいいた女性の中、生存者は1名のみ。
悪を打ち倒すためなら犠牲は仕方ないよねッ☆ ………って、えぇーッ!?そんなぁ!!?
……そんなダークなシーンも、ありました…。(過激だ)
あー…炎術師さん見てたら、我が家の炎術師・ファルザームを演りたくなりました。連撃しーたーいー。
と、ファルザームを演りたいけどマスターがいないと嘆いていたら、「じゃあファル君が囚われのお姫様になればいいんだよ」と助言を頂きました。
なるほど、ファルザームをNPC(ノンプレイヤーキャラクター)として、マスターの支配下に置いて動かせばいいわけか!
そんな中、私の脳内で、囚われのファルザームが発した一言は「助けろ」の命令形でした。(何だかそんな夢見たなぁ)
しかも、あの子だったら、人間(インサーン)が助けにきたら「触るな。汚らわしい人間なんぞに助けられて堪るか」くらいのことを言いそうです。ダメだ…とことん囚われの身に適していない…。(がくり)
相方との逢瀬も決まって、合宿も迫って、楽しみなことばかりです。
相方とは、もう少し経ってからたくさん遊びたい。カラオケとか落書き大会とかオリキャラ語りとか、あとあと水族館にも行きたいし、服とかも見に行きたいな!(我儘)
合宿では、ガープスで鷹匠になって、上海退魔行で器用貧乏になって、まだキャラを作っていないアルシャードでは回復や補助に徹底したい気分です。わくわく!
ということで、明るい未来を目指して明日のバイトに励んできます。
遊ぶためには稼がねば…。
…よし、明日のゲヘナのシナリオ読んだし、敵キャラのデータ調整したし、下準備は多分大丈夫……!
バイトで疲れたので寝ます。
明日は初のゲヘナマスターです。一抹の不安を感じつつ、頑張ってきます。
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー