愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず生きてます星咲ですどうも。最近留守ばかりで申し訳ありません。
絶賛試験中の絶賛現実逃避中で御座います。あなや。
精神抵抗にものの見事に失敗しては、ゲヘナのルールブックを読んでシナリオを考えていたりします。あなや。
……テスト終わったら術技表作ってセッションしやすくしてゲヘナの卓を組みたいな…と無謀なことを考えてます。
ああもうこのゲヘナの世界観といい術技の個性的なところといいちょっと変わった戦闘システムといい、たまらない…!
けれどゲヘナマスター人口が少ないため自分はなかなかプレイヤーをできないという悲しさ。
そんなこんなで勉強できてません。
しかし無情にも試験はやってきます。
…頑張ります。
PR
すみません、ちょっと吐き出させて下さい。
どうにも、最近CDを人に貸すと碌なことがありません。
貸した時の状態のまま帰ってこないのです。
友人や先輩に貸したCDのケースにヒビが入って返ってきたり、ケースにヒビは入っていなくとも、CDを入れていた袋がなく傷が付く恐れのある裸のまま戻ってきたり、或いは両方だったり。
人によっては「当たり前じゃん」「そんなの落ち込むことじゃない」と思うかもしれませんし、多くの方が「そんなことでブログに愚痴を書くなんて」と呆れるでしょう。
でも、私にとっては辛いんです。
綺麗事を言うようですが、私が傷付くのはいいんです、耐えられるんです、慣れてますし。
身体的な傷は治せば消えるし、精神的な傷は自分の中で消化すれば消えると思っています。
でも、大切な人だったり大事な物だったりが傷付くのは嫌なんです、耐え難いんです。
最近私が貸しているのは、大好きなRADWIMPS。
しかも、ヒビが入っていたのは通販で頼んで届くのを心待ちにしていた、思い入れのある『RADWIMPS』と『RADWIMPS2 ~発展途上~』。
特に『RADWIMPS2 ~発展途上~』は、探して探し回って遂に通販で頼んで、いまかいまかとCDが届くのを待って、丁度大切な日に届いた大切な大切なCD。
たくさんの人に聴いてもらいたかったけど、何より、傷付いて欲しくなかった。丁寧に扱って、相手もそうしてくれるだろうと信じて貸してきました。
それなのに、CDのケースにヒビが入って、CDの袋もなくて(捨てる方も多いと思いますが、私にとってはあれもCDの一部なんです)、CDを入れていた袋も別の袋に変わっていて、しかもその袋の中には意味もなくCDケースを傷付けそうなものまで一緒に入っていて。
怒りはなかったです。ただただ呆れと悲しさだけで。
他人が貸したものをどうしてこんな扱いにできるのかと、不思議で。
貸さなければよかった、という後悔しかありません。
そんな事があって、楽しみにしていたセッションに打ち込めませんでした。折角、ラスティを使っての参加だったのに。
私情を挟んではいけないと、システムも理解していないし余計に足を引っ張ってはいけないと言い聞かせていたのですが……卓の皆様、申し訳ありませんでした。ご迷惑おかけしました…。
もう、人にCDを貸す気が起きません。
自分でも器が小さい人間だと思うのですが、大切なRADWIMPSのCDが3枚もまともに返ってこないと、もう。
CDを貸すとお約束した黒羽さんや、相方には貸すつもりでいますが。
吐き出し口にしてしまって申し訳ありません。
それでは、失礼しました。
どうにも、最近CDを人に貸すと碌なことがありません。
貸した時の状態のまま帰ってこないのです。
友人や先輩に貸したCDのケースにヒビが入って返ってきたり、ケースにヒビは入っていなくとも、CDを入れていた袋がなく傷が付く恐れのある裸のまま戻ってきたり、或いは両方だったり。
人によっては「当たり前じゃん」「そんなの落ち込むことじゃない」と思うかもしれませんし、多くの方が「そんなことでブログに愚痴を書くなんて」と呆れるでしょう。
でも、私にとっては辛いんです。
綺麗事を言うようですが、私が傷付くのはいいんです、耐えられるんです、慣れてますし。
身体的な傷は治せば消えるし、精神的な傷は自分の中で消化すれば消えると思っています。
でも、大切な人だったり大事な物だったりが傷付くのは嫌なんです、耐え難いんです。
最近私が貸しているのは、大好きなRADWIMPS。
しかも、ヒビが入っていたのは通販で頼んで届くのを心待ちにしていた、思い入れのある『RADWIMPS』と『RADWIMPS2 ~発展途上~』。
特に『RADWIMPS2 ~発展途上~』は、探して探し回って遂に通販で頼んで、いまかいまかとCDが届くのを待って、丁度大切な日に届いた大切な大切なCD。
たくさんの人に聴いてもらいたかったけど、何より、傷付いて欲しくなかった。丁寧に扱って、相手もそうしてくれるだろうと信じて貸してきました。
それなのに、CDのケースにヒビが入って、CDの袋もなくて(捨てる方も多いと思いますが、私にとってはあれもCDの一部なんです)、CDを入れていた袋も別の袋に変わっていて、しかもその袋の中には意味もなくCDケースを傷付けそうなものまで一緒に入っていて。
怒りはなかったです。ただただ呆れと悲しさだけで。
他人が貸したものをどうしてこんな扱いにできるのかと、不思議で。
貸さなければよかった、という後悔しかありません。
そんな事があって、楽しみにしていたセッションに打ち込めませんでした。折角、ラスティを使っての参加だったのに。
私情を挟んではいけないと、システムも理解していないし余計に足を引っ張ってはいけないと言い聞かせていたのですが……卓の皆様、申し訳ありませんでした。ご迷惑おかけしました…。
もう、人にCDを貸す気が起きません。
自分でも器が小さい人間だと思うのですが、大切なRADWIMPSのCDが3枚もまともに返ってこないと、もう。
CDを貸すとお約束した黒羽さんや、相方には貸すつもりでいますが。
吐き出し口にしてしまって申し訳ありません。
それでは、失礼しました。
どうにも体調が思わしくありません星咲ですどうも。
昨年の12月中旬あたりから、病気になったりどこか痛かったり異様に眠かったり、そういうものではないのですが体調が崩れているようです。
肌が一番酷いですね……。
寒い中、震えながら学校へ行って参りましたー。
早くに授業が終わるからゆっくりルールブックでも探してくるかな…と考えていたらサークルの先輩からメールが。
御学友にもメールが送られていて(メール内容が気になりましたがそれは置いておいて)、どうやらソードワールドのセッションをする模様。
もちろんうっきうきで部室へと向かい、遊んでましたv
ちょうどやりたかったソードワールド。最近はグラスランナーしかやっていないので久々に人間で遊ぶことに。
マスターから許可が出たので、ステータスをちょこちょこいじくり、知力と精神力が特化した魔術師に。(しかし生れは狩人……そんな!)
フィオナという23歳の人間の女性。
ソーサラー&セージ同時取得で、狩人という生れの為に備わったレンジャー技能が激しく微妙。ヒーラー技能が取りたかった…。
セージ3レベルということだけあって、使える言語は共通語・東方語・下位古代語・エルフ語・精霊語、と様々。
おっとりと落ち着いたお母さん(お姉さん)的ポジションを狙ってみたものの、プレイヤーの頭の回らなさで玉砕。
マスターにもご迷惑おかけしたかと…うぅ。
ライトニングで攻撃魔法、ファイアウェポンで補助魔法と、戦闘ではなかなかに役に立ちました。ソーサラーって怖い…!
帰りに、今日も『ゲヘナ ~アナスタシス~』を求めてイエロー●ブマリンに赴いたものの、ゲヘナはあれどアナスタシスはなく。
御学友の助言に従って、「虎穴に入らずんば虎児を得ずー!」くらいの心意気で、一人ではなかなかに入り難いとらの●なに行って探してみたものの、と●のあなにもゲヘナはあれどアナスタシスはなく。
むきー!と心の中で叫びながら、『図解ハンドウェポン』を買って帰ってきました。
もう明日はイ●ローサブマリンで予約してこようかと思います、『ゲヘナ ~アナスタシス~』。くすん。
にしても素敵ですハンドウェポン…これで勉強して、少しでもラスティに関わる描写に役に立てたいです。
割と元気です星咲ですどうも。
今日何してた?と訊かれて堂々と答える勇気がありません。ふふ。
新年会やらで混雑しそうだな、と苦戦を覚悟で出勤した木曜日。
けれど意外に予約が少なく、ほっとしたのも束の間。
新規のお客様に大苦戦。
そうでした忘れてました…予約のお客様で満員より新規のお客様で満員の方が辛いんだった…。
どの料理が注文されるか分からないし、テーブルのセットもしてないし、何やら色々とホールスタッフがあたふたしやすいんでした…。
けれどそんな戦場を制し、やっとこさの賄い。
珍しく五穀米をおかわりし(だって美味しいんですもの)、具がたっぷり入ったお汁も飲み干し、残り物の茶碗蒸を頂き、同じく残り物のチーズケーキ(一口大)を頂き、最後には調理人さんが買ってきてくれたス●ラおばさんのクッキーを頂き、満足満足。
夜席もどうにか乗り越え、無事に今月分のバイトを終えました。(短い)
金曜日には学校が始まり、けれど始まるのが午後からだったので、それじゃあ午前中に買い物してこよっかなっ☆と、意気揚々と家を出発。
そう、全ては『ゲヘナ ~アナスタシス~』を手に入れるためっ!
うっきうきしながらイエローサブ●リンに向かい、迷うことなくルールブック売り場へ。
以前ルールブックが売っているのを確認したからきっとあるはず~v と、ずらりと並ぶタイトルの中から目標を探す星咲。
発見!と思いきや、それは、『ゲヘナ ~GEHENNA~』。
違うの、これじゃないの。私が欲しいのはこれの20年後のジャナンハムが舞台の『ゲヘナ ~アナスタシス~』なの。改訂版なの。
しかし探せど探せどアナスタシスは見つからず。
くっそうこうなったらソードワールド完全版を買ってやるぅ!と、分厚いルールブックをがしっと掴み、レジへ向かう途中にあった小鬼ダイスをひょいっと掴み、レジの前に立ちました。
ちなみに、レジまでの道程でちゃんと冷静に買うか否か考えました。その上での購入です。半ば目的のものを買えなかったショックからの衝動買いですが。お年玉万歳!
1月中には購入したいです、アナスタシス。
そんなこんなで我が手元にやってきたソードワールド完全版と小鬼ダイス。ほくほく。
…にしても、読んでいるととても遊びたくなります。アレクラストの大地へいざ行かんっ!!
小鬼ダイスは今度まよキンで遊ぶときに是非使おう。1が出る確率がやたら高いそうではあるが。可愛い可愛い小鬼が出てくるのならばお説教も喜んで受け入れようぞ!(笑)
うう~どなたかソードワールドの卓開いて下さいませんか~或いはプレイヤーいませんか~。
最近休講多いしテストだしで暇を見付けてサークル外で遊んでみたいとか思ったり。(課題はテストは)
アリアンでなくソードワールドで遊びたいー!(じたばた)
今日は…ええと、はい、昼食と夕食を作、り…ま し た…。(もごもご)
結果はあなたのご想像にお任せします。
あとはちょみっと年賀状に手をつけてみたり。
でもごめんなさい、寒中見舞いも考え始めています……あぁっ、石を投げないで下さい……ッ!!
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー