愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アーケード版Pr/oj/ect D/I/V/Aが明日バージョンアップするそうです。
キャラクターのモジュール(衣装)も追加されるそうです。
青い兄さんの追加はもちろんありませんでした。
うわわああぁぁぁぁあん!!
ということで、何だか悔しいので勢い余って白い姉さんを購入。
緑の子や黄色い子は「カワイイ!」が全面に押し出されてプレイしていて恥ずかしんですが、
白い姉さんは控え目な可愛さなので、あまり恥ずかしくありません。
ていうかすごく可愛い。(どっち)
元の骨やらパーツやらは同じだと分かっていても、緑の子や黄色い子にはない可愛さを白い姉さんは持っています。かわいい。
バイリンガルのお姉さんとも迷ったんですが…。
ああ曲追加楽しみだなぁ。コンテスト結果も待ち遠しいなぁ。
さて、13日にBlade of Arcana(以下:ブレカナ)してきましたー!
久々の中世西洋ファンタジーで思わずはしゃいでしまった…。
バックパックとかランタンとか自分でも驚くくらい滾った…。
「冒険にロープとフックは必要ですよね!」「お前ら旅に出るのに毛布持ってないってどういうことだよ!」「水袋水袋!…ってワインしかないってどういうこと…?」って、なんだかほっこりしますね。
オイルランタン握りしめながら「ソードワールドだったらシャーマンが『ファイアボルト!』って叫んだ瞬間にランタンが爆発する(火精霊がランプ突き抜けて飛び出す)から怖くて持てなかったんだよな…」としみじみしていました。懐かしいなぁ。
と、きゃっきゃしながらキャラメイク。
かなり久し振りだったので、GMに徹底的にサポートしていただきました。ありがとうございましたー!
アルカナ指定なしの自由な枠だったので、自由に作らせていただきました!
枠決めるときに「鷹匠でしょ?」と四方八方から言われました(笑)みなさんご名答です。
生まれたのは、グラディウス=エルス=アダマスの鷹匠騎士、フレース・ニスロック。
ガープスからブレカナへお引っ越しです。世界観もぴったりですし。明らかにエルスですし。
特技を全て使っても、判定-2、代償H2・D2・Rで、ダイスボーナス2個、クリティカル3という、コストパフォーマンスの良い文字通りの軽戦士となりました。
ダメージもそこそこあるので、あとはペナルティ系の特技取っていくといいよー、という成長方針。
皆のエンゲージから飛び出して前線で戦闘することになりそうなので、単独でも戦える耐久力もある程度欲しいところです。
代償も軽く命中率もあるので、何度も全力攻撃して敵のリソースを削っていく係を仰せつかりました。がんばる!
ファミリアはもちろん鷹を選択。これから経験点を注ぎ込んでとことんサポートしてもらいます。鷹愛してる!
前から「鷹匠!鷹匠!」と叫んでいた割に、久し振りすぎてロールプレイがキャラクターがインストールしきれませんでした。残念。次こそは…!
“性格容姿キャリアどれも合格ラインなのに、鷹を愛するあまりに鷹バカになってしまい、それが珠に大傷”がコンセプトだったので、「このシナリオの恋愛枠だよ」と言われてヒロインを投げられたのに「悪いが嘴と羽根をつけて出直してきてくれ」とフラグを片っ端から折ってすみませんでしたすごく楽しかったです!
でも、最後にはちゃんとヒロイン拾いました、よ!
でもあとで「折ったフラグを回収しても意味ないからね」と叱られました。ごめんなさい。
シナリオはサプリメント『SLAYERS of REDDRAGON』のキャンペーンシナリオ第一話「輪廻の十字路」。
面白かったです!ブレカナっぽくて本当に遊んでて楽しかった。次回が今から待ち遠しいです。
PC1のイグニスさんがはわはわしていて、他のプレイヤーはにやにやして見守っていました。そして安定したPC1ロール。流石です。
PC2は星咲。恋愛枠が回ってくたのが運のつき…生物の壁を越えないと恋愛が始まらない人型なのに妙ちきりんなキャストが入ってしまいました。がんばります。
PC3はマーテルで、台詞だけ聞いていれば清く正しい司祭様なのに、どこか闇の気配がしまして不思議でした。はて…?
PC4は、まさかの白鳥人。枠が決まる前からフルキフェルの構えをされていました。白鳥人の設定を生かしつつの大人のお姉様でした。
シナリオからずれることもなく、順調に進みました。戦闘も乗り越えて、誰も死ぬことも堕ちることもなく戻ってきましたよー!
このシナリオでは二話目から特殊因果律を取得することになっていて、私もPC2の“忘れえぬ人”を取得。幼馴染設定がつくようです。
「相手を鷹にできませんか(キリッ」「できません!(ニコッ」というやりとりを何度かGMとしていたような気がします。
他にも特殊因果律を取得してもいいということだったので、わくわくしながら物色。
「これ!“許されぬ愛”!相手を鷹にできませんか!」…しかしこれの代償が“忘れえぬ人”の代償と被っていてかなりの負担に。
「愛が……痛いです…」「“許されぬ愛”取ってもいいのよ」というやりとりを何度かGMとしていたような気がします。
相手は鷹でしかもオスって許されないにも程があるって熱いなーと思ったんですが。残念です。
最近二次元熱が再熱したのはいいんですが、リアルでなかなか語れないのでどうしたものかと思っていまして。
試しに絵茶なるものにロム専でお邪魔したら天国だった上にそこそこお喋りもできたので、嬉々として参加しています。
ここのところTRPGを控えているので、土日のどちらかには出没して素敵絵を眺めながら語らう…慣れると楽しいものですね。
でもオンラインTRPGはする気になれないなぁ…相手の顔が見えない状態でロールプレイはちょっと怖い。絵茶は気にならないんだけれど。
今週末は土日両日空いているので2日間参加できる…!
PR
ちゃっかり生きています星咲ですどうも。
気付けばもう8月も終わりですね。信じらんなーい。
【2010年8月の戦果】
8月01日(日)TRPG仲間の方とデート。射撃に目覚める。
8月07日(土)北陸のお客様を迎えてのTRPG。TND『美しい名前』PL参加。
8月08日(日)DX2nd『ハートレスメモリー』完結編。
8月12日(木)お茶会&ゲーセンオフ。
8月14日(土)N◎VA初心者交流会。TND『Fake or Truth ?』PL参加。
8月15日(日)夏コミ戦利品会。TND『Under Cover』PL参加。
8月21日(土)TND『Last Word』PL参加。
8月22日(日)TND『ファーティマの眼』PL参加。
8月28日(土)TND『Night is Over』PL参加。
8月29日(日)東京のお客様を迎えてのTRPG。TND『DOG LAND』PL参加。
8月30日(月)相方とデートv
しっかり遊ばせていただきました。
今月は色々とあったこともあり、8月上旬あたりのことが一ケ月ほど前のように感じられます。
何はともあれ、TRPG三昧の日々でした。
昨日はお休みだったので、相方とカラオケデートしてきました。
もう半年くらい会ってないのではと思っていたら4ヶ月でした。まあいい。
高校生時代によくやっていた11時から18時までの耐久カラオケ大会をしようとしたのですが、体力が保たず…。
途中、落書きしたり互いの子どもについて話したり。
昔からの付き合いなので、歌い方や声の出し方で一切遠慮しなくていいので思い切り歌ってきました。気持ちよかったー!声を張り上げたり荒っぽく歌うのってあんまりできないんですよね…。
お絵かきしながらの雑談も、昔ながらのオリキャラ語りで「さすが相方!」と言うしかなかった。
TRPGにもちょくちょく声をかけているのですが、なかなかに…。ただ、今回も声をかけたら「金欠だもの」と返されました。…つまり、金銭的問題が解決されればよいということじゃな! とか。
何はともあれ、約束したサユを描いてくれてありがとうです!仕事早いー!
9月の予定もぽつぽつ埋まり始めました。
もそもそとTRPG仲間での「TRPG以外のことをいて遊ぼう」オフ会を計画中。カラオケとかお茶会とかゲーセンとかして遊びたいのですうずうず。
あと、ちょっと先の話ですが、10月10日(日)に初オリジナルシナリオ『トーキョーN◎VA大運動会』を回す予定です。どきどき。
初シナリオがこんなギャグシナリオになるとは…いや、でもシリアスシナリオも考えて……いるのですよ…!
気付けばもう8月も終わりですね。信じらんなーい。
【2010年8月の戦果】
8月01日(日)TRPG仲間の方とデート。射撃に目覚める。
8月07日(土)北陸のお客様を迎えてのTRPG。TND『美しい名前』PL参加。
8月08日(日)DX2nd『ハートレスメモリー』完結編。
8月12日(木)お茶会&ゲーセンオフ。
8月14日(土)N◎VA初心者交流会。TND『Fake or Truth ?』PL参加。
8月15日(日)夏コミ戦利品会。TND『Under Cover』PL参加。
8月21日(土)TND『Last Word』PL参加。
8月22日(日)TND『ファーティマの眼』PL参加。
8月28日(土)TND『Night is Over』PL参加。
8月29日(日)東京のお客様を迎えてのTRPG。TND『DOG LAND』PL参加。
8月30日(月)相方とデートv
しっかり遊ばせていただきました。
今月は色々とあったこともあり、8月上旬あたりのことが一ケ月ほど前のように感じられます。
何はともあれ、TRPG三昧の日々でした。
昨日はお休みだったので、相方とカラオケデートしてきました。
もう半年くらい会ってないのではと思っていたら4ヶ月でした。まあいい。
高校生時代によくやっていた11時から18時までの耐久カラオケ大会をしようとしたのですが、体力が保たず…。
途中、落書きしたり互いの子どもについて話したり。
昔からの付き合いなので、歌い方や声の出し方で一切遠慮しなくていいので思い切り歌ってきました。気持ちよかったー!声を張り上げたり荒っぽく歌うのってあんまりできないんですよね…。
お絵かきしながらの雑談も、昔ながらのオリキャラ語りで「さすが相方!」と言うしかなかった。
TRPGにもちょくちょく声をかけているのですが、なかなかに…。ただ、今回も声をかけたら「金欠だもの」と返されました。…つまり、金銭的問題が解決されればよいということじゃな! とか。
何はともあれ、約束したサユを描いてくれてありがとうです!仕事早いー!
9月の予定もぽつぽつ埋まり始めました。
もそもそとTRPG仲間での「TRPG以外のことをいて遊ぼう」オフ会を計画中。カラオケとかお茶会とかゲーセンとかして遊びたいのですうずうず。
あと、ちょっと先の話ですが、10月10日(日)に初オリジナルシナリオ『トーキョーN◎VA大運動会』を回す予定です。どきどき。
初シナリオがこんなギャグシナリオになるとは…いや、でもシリアスシナリオも考えて……いるのですよ…!
Tokai N◎VA Devotees 2nd
2010年6月26日(土)開催です!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1e7435f66204ad99306dcc396142201e/1273593699?w=240&h=174)
『トーキョーN◎VA Detonation』のみのTRPGコンベンションです。
事前申込制になっているので、申込は↓の公式サイトからメールにてご応募くださいな。
Tokai N◎VA Devotees 2nd 公式サイト
2010年6月26日(土)開催です!!
『トーキョーN◎VA Detonation』のみのTRPGコンベンションです。
事前申込制になっているので、申込は↓の公式サイトからメールにてご応募くださいな。
Tokai N◎VA Devotees 2nd 公式サイト
というわけで、ちゃっかり参加予定だったりします。
「お願いだからこの日に仕事は入れないで下さい」と頼みこんであります。
昨年は応募者多数で抽選になって、同輩が参加できなかったりしたんですが今回はどうなるんだろうなー。
前回参加して、そこからTRPGのコネが広がっていったので、今回もそういったご縁があることを祈りつつ。
まず、どの卓に希望をだすか超絶悩むところなのですが……むむむむむ。
ちなみに、ベチャッと貼ってある画像は、TND2ndとは何の関係もありません(笑)
我がN◎VAキャストをズラッと並べてみました。
唯一のトーキーっ子が撮影してくれたものです。
タイマーにすればいいのに「自分の指でシャッターを切らなきゃ気が済まない!」と言って聞かなかったもので。
キャラクターのサイズを統一して並べるのが苦手というか不可能なので、身長差が見事にバラバラです。
何と残念な。
夜に寝て起きたら午後4時でした星咲ですどうも。
起きたら起きたで何を思ったのか、カイト兄さんの曲を80曲以上ダウンロードしていました。
兄さんすきー。
4月から入社!
と思ったら、なんか2ヶ月間は試用期間とか言われた。ちょ、おま、これまでの研修が使用期間ちゃったん…?
あと、「うちに残業なんて観念はないから」とか言われた。残業禁止とかそんなもんじゃあない。
とかとか。
就職のことを話すとほぼ愚痴になるので黙ります。
あ、でもいいこともあったのよ!
今回、職人さんのお店やなんやに飛び回っていましてですね。
まあ、みなさん、お優しい方ばかりで。
アポを取る時にも感じたのですが、謙虚な方が多く、また、アポの電話に慣れている方も多い。
「突然で申し訳ないですが、明日伺っても…」と言っても「いいですよー」と応えてくださる。
慣れていない方はめっちゃ警戒されますがね。断られた件数が前より多かった。
で、櫛屋さん、木魚屋さん、碁盤屋さん、襖屋さん、香水屋さんに行ってきたのですが。
櫛屋さんは試しに使わせて下さったり、
木魚屋さんは御茶菓子を出して下さったり、
碁盤屋さんも御茶菓子を出して下さったり、
襖屋さんは道に迷って「送れます」って電話したら迎えに来て下さったり、
香水屋さんは香水と化粧水を下さったり、
前回のランチは一軒も食べさせてもらえなかったけど、今回はオイシイ思いができました。(下心ありすぎ)
つげ櫛で髪を梳いてみたら、本当に髪がサラサラになってびっくりしました。櫛ひとつでこんなに変わるのか!ひとつ諭吉一人分のお値段ですが、製作にかかる時間や職人技、一生使える一品だと考えると、寧ろ安いくらい。その場で買いそうになった。
香水屋さんは、お客さんの希望に沿ってオリジナルの香水を作ってくれるというお店で、話を伺ったあとに香水作りの体験として作って下さいました。様々な香りの香水をひとつひとつ吟味(?)して、自分の選んだ香りを先生に提出。先生が色々調節して、同じ組み合わせなのに雰囲気の違う香りを作って、その中からまた選んで、選んだ香りをベースに微調整していく……1時間弱かかって、ようやく完成。「星咲さんらしい香りになりましたね」という香水は、若い女性が好みそうな柔らかな甘い香りになりました。
と、やっぱ会社の外は楽しいな!とウハウハして帰社したら、日曜日に仕事を入れられました。
ばかああああぁぁぁぁぁ!!!!!
御蔭さまで、超絶楽しみにしていたN◎VAアクトが潰されました。
たった1時間半予定を入れられるだけで参加できなくなるのがTRPGの辛いところ。
折角…折角、私の心のアイドルのイェナがN◎VAデビューする予定だったのにいいぃぃぃぃ!幼女プレイに挑戦してみようと思ってたのにー!!(じったんばったん)
と、いじけて寝てたら窓に差し込んでいたのは朝日でなく夕日だったとかね。
そんなわけで、明日は午前中に某お祭りに行って、午後からはフリーダムです。
久しぶりに予定のない名古屋散策なので、買い物とかしようかしら。カラオケは絶対混んでるしな…春休みの人ごみがすっごく苦痛。平日も子供で溢れててすっごく苦痛。
とかとか、そんな感じで生きてます。
月曜日は新入社員歓迎会とかでバーベキューするらしいですよ。その日は早く帰れるっぽい。わーい。
元気だったら追記にTRPGレポ書きます。誰得感たっぷりです。
起きたら起きたで何を思ったのか、カイト兄さんの曲を80曲以上ダウンロードしていました。
兄さんすきー。
4月から入社!
と思ったら、なんか2ヶ月間は試用期間とか言われた。ちょ、おま、これまでの研修が使用期間ちゃったん…?
あと、「うちに残業なんて観念はないから」とか言われた。残業禁止とかそんなもんじゃあない。
とかとか。
就職のことを話すとほぼ愚痴になるので黙ります。
あ、でもいいこともあったのよ!
今回、職人さんのお店やなんやに飛び回っていましてですね。
まあ、みなさん、お優しい方ばかりで。
アポを取る時にも感じたのですが、謙虚な方が多く、また、アポの電話に慣れている方も多い。
「突然で申し訳ないですが、明日伺っても…」と言っても「いいですよー」と応えてくださる。
慣れていない方はめっちゃ警戒されますがね。断られた件数が前より多かった。
で、櫛屋さん、木魚屋さん、碁盤屋さん、襖屋さん、香水屋さんに行ってきたのですが。
櫛屋さんは試しに使わせて下さったり、
木魚屋さんは御茶菓子を出して下さったり、
碁盤屋さんも御茶菓子を出して下さったり、
襖屋さんは道に迷って「送れます」って電話したら迎えに来て下さったり、
香水屋さんは香水と化粧水を下さったり、
前回のランチは一軒も食べさせてもらえなかったけど、今回はオイシイ思いができました。(下心ありすぎ)
つげ櫛で髪を梳いてみたら、本当に髪がサラサラになってびっくりしました。櫛ひとつでこんなに変わるのか!ひとつ諭吉一人分のお値段ですが、製作にかかる時間や職人技、一生使える一品だと考えると、寧ろ安いくらい。その場で買いそうになった。
香水屋さんは、お客さんの希望に沿ってオリジナルの香水を作ってくれるというお店で、話を伺ったあとに香水作りの体験として作って下さいました。様々な香りの香水をひとつひとつ吟味(?)して、自分の選んだ香りを先生に提出。先生が色々調節して、同じ組み合わせなのに雰囲気の違う香りを作って、その中からまた選んで、選んだ香りをベースに微調整していく……1時間弱かかって、ようやく完成。「星咲さんらしい香りになりましたね」という香水は、若い女性が好みそうな柔らかな甘い香りになりました。
と、やっぱ会社の外は楽しいな!とウハウハして帰社したら、日曜日に仕事を入れられました。
ばかああああぁぁぁぁぁ!!!!!
御蔭さまで、超絶楽しみにしていたN◎VAアクトが潰されました。
たった1時間半予定を入れられるだけで参加できなくなるのがTRPGの辛いところ。
折角…折角、私の心のアイドルのイェナがN◎VAデビューする予定だったのにいいぃぃぃぃ!幼女プレイに挑戦してみようと思ってたのにー!!(じったんばったん)
と、いじけて寝てたら窓に差し込んでいたのは朝日でなく夕日だったとかね。
そんなわけで、明日は午前中に某お祭りに行って、午後からはフリーダムです。
久しぶりに予定のない名古屋散策なので、買い物とかしようかしら。カラオケは絶対混んでるしな…春休みの人ごみがすっごく苦痛。平日も子供で溢れててすっごく苦痛。
とかとか、そんな感じで生きてます。
月曜日は新入社員歓迎会とかでバーベキューするらしいですよ。その日は早く帰れるっぽい。わーい。
元気だったら追記にTRPGレポ書きます。誰得感たっぷりです。
![](http://bfile.shinobi.jp/1273/ci-s5.gif)
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー