愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
使う予定のない多面体ダイスを買って失敗した星咲ですどうも。
コ…コレクション、です、よ!
サークルの先輩が、TRPGの祭典とも言えるJGCに参加してきたと聞いて羨ましい限りの今日この頃です。
2泊3日TRPG漬け…!しかも手練の方々が多くてゲームの製作者さんにお会いできたり運がよければ一緒にセッションできちゃったりで、テーブルトーカーじゃなくともアナログゲーマーにとっては夢の世界ですよ…!(わなわな)
初心者でも歓迎とのことですが、私としてはTRPGの腕を磨いてもちょっとお金を稼げるようになったら、参加してみたいです。
横浜市に友人がいると嬉しいのだけれどなあ…!
というわけで今日も楽しくサークル活動をして参りましたっ!
本日のシステムは『トーキョーN◎VA』。
使用キャラは、「ラスティ・パストゥール」。
ええ、あのラスティです。
まず、ラスティは身元不明死体が発見されたということでその捜査を行ってました。
しかしこの捜査、上層部から捜査停止命令が下されていて、それに反発したラスティの上司が謹慎処分に遭ってたりして何か裏がありそうな予感。
ということでラスティは休暇をとって、単独で捜査してました。
すると、突然ラスティは襟首を掴まれ、路地裏に連れこまれてしまいました!
更に間髪入れずに銃を突き付けられ、「この事件から手を引け」と脅されちゃいました。
しかしそれでも引き下がらないのがブラックハウンド、そしてラスティ。
「後悔してもいいから俺はやりたいことをやる」と言い放ち、銃を突き付けてきた黒服の男を撃退。
その後、ちょこちょこと調べものをして、再び現場に戻ろうと走っていると、目の前で黒服の男達が喫茶店のガラスを突き破って侵入しているのを目撃。
イヌ(警察)である前にフェイト(正義)であるラスティがこれを見逃すわけありません。
戦闘に割って入り銃で攻撃し、その男達を倒すと、知り合いの蒼樹がいるのを発見。
探偵である彼なら何か知っているかもしれないと、身元不明死体であるかもしれないロバート・ゴールドマンとその1人娘レイチェル・ゴールドマンについてのことを訊きました。
するとあらびっくり、蒼樹がレイチェルを連れているではありませんか!
どうやら、蒼樹のもとをレイチェルが訪れ、行方不明になった父・ロバートのことを探して欲しいと依頼してきたのだとか。
身元不明死体がロバートなのかどうか肉親であるレイチェルに確認したいと思っていたラスティにとっては好都合。
しかし、心底父親のことを心配し、「父に会わせて下さい…」と切実に語る彼女にそのことを伝えるのは酷というもの。
それでも、ラスティは身元不明死体が安置されている部屋へと彼女を案内して確認をしてもらいました。
とはいっても、その身元不明死体は水死体。
とても顔は見せられるものではないので、レイチェルが父親の特徴だと言う傷跡を見せると、彼女はひどく狼狽しながらも父親だと確認してくれました。
その他いろいろなことがあったのですが省略しまして。
どうやらレイチェルの父・ロバートは重要機密を会社から持ち出し、その機密を娘の脳に記憶させ、その後殺された模様。
その重要機密というのは巨大衛星の設計図で、それが完成すれば地球の環境を人の手によって操作できるようになる。
だがその操作に失敗すれば地球は滅亡の危機に瀕し、その可能性はとても高い。
ロバートは、それを防ぐ為に情報を持ち出し、殺された。
ということで、蒼樹さんがトゥルース(真実)という神業を使ってレイチェルから情報を聞き出したり、ラスティがパニッシュ(制裁)という神業を使って盗聴したりして、どうにかボス戦へ。
戦闘の仕方がよく分かっていない私はとてもわたわたしてました(苦笑)
それでもどうにかラスティは傷つくことなく、仲間と共に勝利ー☆(守ってもらいましたしね!)
模擬戦はしたことがあるもののセッションはしたことなかったので、新鮮で面白かったです!
仲間のみなさんも個性豊かな方でしたし、何よりマスター、お疲れ様でした!(深々)
ダイスを使わず、トランプを使って遊ぶのとか、戸惑いながらもちゃっかり楽しんで参りましたv
仲間としては、肉体がなく精神体だけがありアンドロイドやらロボットやらに乗り移って(?)行動するロストさん、探偵業を営む”いいひと”な蒼樹さん、人化が苦手でいまいち変身しきれていない狐のセツナさん。
一時、ロストさんがメイドロボットに乗り移って、そしてセツナさんと行動していたので、「メイドと狐耳のおじさん」という奇妙な図が出来上がってました(笑)
あとあと、蒼樹さんが”いいひと”なのかと思いきや、女タラシだったことが発覚。
レイチェルに向ける言葉が、やたらめったら格好良いのですよ…!!どうやら彼はそういうキャラらしいのです(笑)
私はといえば、慣れないシステム、そして愛する我が子であるラスティになりきるという緊張感からか、全くロールプレイができませんでした…。
蒼樹さんみたいに格好良く決めたかったのに!
途中、中の人(=星咲)が出て来てキャラ崩壊を起こしてました。
ラスティは、「マジカル!ミラクル! パニッシュ☆」とくるくるステッキを振り回したり、倒れている敵の背中を踏ん付けて「吐け!」と迫ったりしません!
むむー…合宿の時には上手くラスティとしてロールプレイできるようがむばります!
それでは、明日バイトがあるので早めに寝ます!
あ、その前に某友人にメールを返信しなければ…!
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー