忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



唇の端っこにニキビができてかなり邪魔で嫌な感じです、星咲ですどうも。
物を飲むときとか特に邪魔です。
むきー!


さて今日は。
午後から授業だったので、午前はサークルの差し入れ用にクッキーを焼いてました。
いや、いつもTRPGをする時は大抵誰かがお菓子を買ってきて皆に振る舞ってくれるので、私もせねばなあ、と。(「お菓子を買う」という考えは無いらしい)
バターとココアパウダーがなかったのでコピーついでに買いに行き、レッツクッキーング。
でも焼く時間はなかったので、登校する前に冷蔵庫に入れて、帰宅して焼くまでじっくり寝かせておいてあげました。
夕食後に焼いて、缶に詰めて、あとは金曜を待つのみです。
焼き菓子はある程度日にちが経ってからのがバターが全体に染み渡って美味しくなるので、丁度良い頃合かとv
皆様のお口に合うかどうか心配ですが、残ったら残ったで我が家は自家製クッキー大好きな人ばかりなのでちゃっかり無くなるでしょう(笑)
金曜日に持ってくまでに減っていなければいいのですが…。


もうそろそろテストの時期です。
テスト期間は2週間。やたら長い。
でも1日ぽっかり開いてる日があるので助かりますvvV
現在2つのレポートを抱えていてちょっと危険な感じです。
来週、1つレポート課題がでることが分かっているので更に危険です。
…ががが、頑張ります…。

さてさて、続きは昨日の続きのソードワールドのプレイ感想。
恐怖の戦闘体験です。
楽しかった…!(相当面白かったらしい)




PR


どうもお久し振りですひとつ歳をとりました星咲です。
10日に誕生日祝いのお言葉下さった霧海さん、ミズナミさん、藤堂様、浅海様、そして友人達、有難う御座いましたっ!!
今年は例年より幸せな誕生日だった気がしますvvV


さて、記憶を遡ること2日前。
バイトで使い回されてきました…;;
まずは午前からはホテル内にある和食店へ向かい、夕方からはビル内にあり和食店へ。(チェーン店)
ホテル内の方は2度目で指導もそれなりにあったのですが、ビル内の方は初めてな上忙しいので指導を受けれず。
しかも店に行ったら連絡がうまく伝わっていなかったらしく、暫く私への対処にお店の方々は困ってました。
確認がとれると、早速接客をすることに。
えっ、もう?!と驚いたものの、基本は他の店舗と同じなのであまり同様することなく。
調理場の皆さんが面白くて優しい方々で良かったです…!
新しい職場に入って1~2時間しか経ってないのに店長に「もう慣れたね」と言われた時にはびっくりしましたが(笑)


そして、何でもない日じゃなかった昨日。
朝起きると誕生日おめでとうメールが届いていて朝から機嫌メーターが上昇。
RADを聴きつつ登校し、気分は上々。
更に1限目開始前に友人からプレゼントを貰って幸せ度アップ。
でもって1限目終了後に友人からプレゼントを貰って大喜び!
あまりに嬉しかったので自慢してみる。↓(おま)

以前からアクセサリー類が欲しかったので、ネックレスを貰えて嬉しかったですvvV
そしてそして!以前から欲しい欲しいと騒いでいたソードワールドのルールブック。
どうしようもないくらい嬉しかったです…!!
しかもサポートブックまで…++
この本を読んでルールの勉強をして夏の初GMに精一杯挑みたいと思います!
よし!アリアンロッドのルールブックも通販で買おう!(通販なんだ)

その後、サークルの昼ミーティングで夏休みや後期の活動日を決めたり、それが終わったら先輩にシナリオ作成について話を聞いたり。
「老人ばっかのパーティでやりたい!(通称:爺ファンタジー)」って提案したら反対されました…うーん、色々考えてみよう。
放課後はいつも通りサークル活動へ。
「誕生日にTRPGが出来るなんてッ!」と密かに目をキラキラさせて喜んでました(笑)
大波乱だったソードワールドは追記にて。
怖かったです…!怖かったんです…!!


今日も今日で、英会話の授業が一緒の友人にメロンパンを奢ってもらったりタロット絵交換したり月曜日のTRPGがどんなだったかを語り昼食を食べたりお絵描きしたり、朝からなかなかの高テンションでした。
彼女へのRADWIPSは布教したらしく、「『夢見月に何想ふ』いいよね!」と歌詞をコピーしながら語らっていました♪
別の友人もRADにハマってくれて、ファンとしては嬉しい限り。
あ、ちなみに深夜まで頑張ったタロット絵はこちら。↓

「ⅩⅢ.DEATH」で死神のつもりです。
色々凝ってみようとかそんなことを言ってられる状況じゃなかったので、単純に大鎌装備で。
手が大きいとか頭蓋骨が妙だとか知らない見えない聞こえない。
さて次はと言いますと、「XVIII . THE MOON」、月のカードです。
使用キャラは、私の中で「月」のイメージが定着してしまったゲヘナ用キャラ・ファルザーム。
ああ、ゲヘナやりたい…!


ということで追記はソードワールド語り。
語ります。
少し長くかかるかもしれません、でも、頑張ってみます。






昨日は結局7月7日中に日記が書けなかった星咲ですどうも。
いや、でも記事自体は七夕中に書けてたんですよ?!(ああそうですか)


さて、今日は昨日の迷キンの駄目王の話でも…と思ったのですが、バイトと予想外の姉のパソコン占領があり、無理っぽいです。
眠いです。
昨日の七夕小説を読み返して無理矢理終わらせた感がひしひしと伝わってきて身悶えてます。
でも修正する気力があまりないです。(ヲイ)


明日もバイトです。
昼と夜で別の店舗に使い回されゲフンゲフン行くことになってます。
先月働いた2店舗のうち、1店舗の給与明細と給与を頂いておらず、只今調査中らしいです。軽くタダ働きな気分です。
そんな会社から誕生日おめでとう葉書が届きました。差出人の名前が社長になっていて、しかも手書きで文章が書いてあって「もしや社長直筆?!」とビビッてます。
葉書要らないから明細と給与下さい。(ボソリ)


で、話題がなくてつまらなく、時間もなくて手っ取り早いので、私の妄想ノートから抜粋の幼少時ラスティ&レオ。↓

適当にも程があります。
妄想にも程があります。
ちなみのレオはラスティによって浄化(笑)された後です。






今日はひっそりイェルクの誕生日だったりします、星咲ですどうも。
七夕だけれど特にどうともしませんでした。
にしても毎年曇り空な気がするんですけどー!


ということで、昨日まで全く書くつもりなかったのに今日突然思い立って書いちゃいました、七夕記念小説。
朝思い立ち、せっせとパソコンに打ち込み、それを携帯に送信し、電車内で打ち込み、帰宅後完成間近のそれをパソコンに送り、11時過ぎた頃にやっと終わりました…!
何も考えず指が動くままに書いたので、誤字脱字・てにをはや単語や文法の間違い・意味不明な箇所その他諸々ある可能性が大です;;
ラスティが軍人だった頃、すなわち18歳くらいの話です。
本当は、本編で折角日本っぽいゲブラー地方にいるのでそこでの話にしようかと思ったのですが、時季が合わないということで却下。
ネタがたくさん落っこちてるのは、今のところラスティとレオの若い頃(笑)。
作中に出てくる「神通河」は勿論星咲の妄想ですよー。ネーミング最悪ですが、突発なので仕方あるまい!(ええ)
タイトルは…その、思いつかなかったので「キセル」の『べガ』という曲のタイトルから拝借。(めちゃくちゃ良い曲ですよー!癒されますよーvvV)
なので「織姫」は全然意識してません(笑)
親としては、ふざけあう2人がとても愛らしかったですv(馬鹿親)


今日、いつものようにRADとキセルを聴きながら登校していると、「ここから●●って遠い?」と、駅で私の通う学校へ辿りつくまでの所要時間を訊かれました。
他人に、しかも見知らぬ人に何か訊かれると軽くパニックになり頭の中でホワイトアウトが起こってしまうきらいのある私。
それでも、「すぐですよー、ここから3分くらいです」と返し、一件落着。
と思ったら駅の出口で先程私に所要時間を尋ねてきた女性がキョロキョロしていて、私を見つけるなり「こっち?」と指差して訊いてきたので「はい!」と返し、一件落着。
と思ったら校内でまたもや会い、何故かエスカレーターで会話を繰り広げ、「ここから5階に行ける?」と指差して訊いてきたので「はい!」と返し、一件落着。
にしても、彼女が聞きに来たという講義の内容が面白そうで羨ましかったです…。(くそう)


さてさて金曜日恒例のTRPG。
今月はゲヘナのGM(ゲームマスター)が来れないということで悲しい限りだったのですが、その代わり(?)に新しくゲームをすることに。
そのシステムの名は『迷宮キングダム』!
かくかくしかじかで世界が地上に覆われ世界中がダンジョンになっちゃった☆というノリのゲームです。
今まではプレイ中にギャグが入り混じっていたものの、システム自体がギャグ、というものはなく、こういったギャグ目的?のシステムは初めてですvvV
まずはキャラ決め。
パーティの中に必ず一人は「王様」がいないといけない、ということで話し合いの結果、私が王様をすることに。
他の仲間は、「従者」と「騎士」を選択。
妄想とダイス判定でキャラの輪郭が浮き上がり、出来上がった我等が国王陛下はこちら。↓

「ダイナマイト系猫耳教」が国教である「天界ホッケーの国」の若き国王、血沸き肉踊る ホッケー(「血沸き肉踊る」は二つ名)、御歳11歳
亭主で好人物、処刑とダイナマイト大帝が好きで、同性(=野郎)と酒が嫌い。
賢いがいまいち魅力に欠け、探索は得意だが臆病
戦闘に関しては、命中率は絶望的に低いが回避値が高くすばしっこい
王宮にいるメイドのオアシス(♀)に対し愛情を抱き、騎士のヴィラコチャ(♂)に対しては不信を抱く。
勝手気ままで妙に自信家で破茶滅茶で一人称は”余”。
金髪のくるくるとしたくせのある猫毛と、くりくりとした円らな蒼い瞳の持ち主。
頼れる騎士のヴィラコチャさんには多大なるご迷惑をおかけしました…!(土下座)
「ごめんなさいいいぃぃぃぃ!」と叫びながら行動しダイスを振り、本気で申し訳なくなりました…。
詳細は後日…もう、駄目過ぎます、ホッケー陛下…(がくり)



バトン回答しようと思いましたがもうすぐ時刻が変わりそうなのでここまでで(笑)









蚊取り線香の匂いが好きな星咲ですどうも。
夏!って感じで良いですねー。


本日はサボってばかりの授業が休講で幸せでしたが、それでも嫌いな先生の授業はあって、友人と先生の授業の仕方について議論しあってました。
…まあ、殆ど批判でしたが。
そんな嫌いな先生の授業中にできた産物。↓

見事にTRPGキャラばかりです。
奥からファルザーム(ゲヘナ)、メリエル(ナイトウィザード)、夢路保(ナイトウィザード)。
早く動かしてみたいですvvV
特にファル君。ゲヘナやりたいー!マスター!!
あとは、情報の授業中に友人サイトに遊びに行ったり、空き時間内にレポート書いたり英語の自習したり。
最後の授業でまた2000字近いレポートが出てげっそりです。
ああ、小説とか映画とかにもっと触れておけばよかった…!(文学的教養ほぼ0)


明日はウッキウキ☆サークル活動ですが、ゲヘナが出来るかどうかは微妙です。
マスターが来れなかったら来れなかったで夏合宿に向けてのキャラ製作です。
『ナイトウィザード』はほぼ完成したので…『トーキョーN◎VA』のデータをキャラクターシートに書いて、『ソードワールド』と『アルシャード』と『六門世界RPG』と…うわあ、結構あるなあ。
合宿までに思い入れのあるキャラに育て上げられるよう頑張ります!
もちろんサイト更新も頑張ります!
そして追記はバトン回答です!





忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇