愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またもや消えておりました星咲ですどうも。
や…色々と、あって、あまり、時間が…とれなくて…(もごもご)
にしても「k」がなかなか反応しない…接触不良でしょうか。
未来の自分の為にも振り返っておきます。
18日(日)
バイト後飲み会でした。
バイトは予想通り忙しく、4時頃に賄いを食べずに帰路につきました。
丁度、昼席のあれこれが片付いてそろそろ賄いにしよっかーな時でした。
「賄い食べやんの?ラーメンやのに」というお言葉に後ろ髪を引かれました。うぅ…ラーメン…。
でも遅れられないし飲み会というより食事会だったので、そそくさと家に帰り、隣県へ。
待ち合わせ場所に行っても誰もおらず、おかしいなぁとちょこちょこ見回ってみても見つからず、諦めて柱に持たれ掛かっていたら、OBの先輩に発見されました。
お互い一瞬固まってましたけど。面識があまりなくて自信がなかったもので。
いやはやいやはやと話しているとぽつぽつと人が集まりだし、一安心。
小さい私に対してOBの先輩は大きいので、私が先輩に隠れて友人も私もお互いが見えなかったというそんなトラブルも発生しつつ。
飲み会では、しゃぶしゃぶとプルコギでした。
私はしゃぶしゃぶ付近にいたのですが、プルコギも恵んで頂けて満足v
そんなに弱くなかろうと梅酒ロックを頼んで飲んだら、頭がくらくらしました。…いや、ふわふわ?(どっちにせよほろ酔い)
甘くてちょっと苦くて美味しかったです。が、一杯しか飲みませんでした。我ながら賢明。
本っ当にいろいろ楽しかったです!
皆さんが酔ってきたころには何故かほぼ全員から「グラスランナー!」と呼ばれていました。本音ですか皆様方。(※ソードワールドにおける小さな種族)
面白かったことがありすぎて書ききれないのが悔やまれます。
カラオケにも行きたかったのですが、時間の都合上不参加で帰宅。行きたかったです…!!
19日(月)
サークルでした。
活動教室に行ってみると、見知らぬ男性が3人。
話には聞いていたので驚きませんでしたが、先輩の御友人様方でした。
私が行った頃にはもうセッションが始まっていて、お弁当を食べながら聞いていたのですが、面白いのなんの。
先輩もとても楽しそうで、やっぱり旧友とのセッションだと違うんだろうなぁとしみじみ。
その後、御学友が来たので何やかんやと話し、途中危険思想も混じりつつ、何故か話の流れで「攻め受け占い」をやろうということに。
ということで一時パソコン教室へと向かい、早速チェック。
…結果は、まぁ……遠回しに言うと「左利きの両刀」でした。分からない方はそのままがいいです、きっと。
製作中のPC版サイトを見てみたら、意外に色が違って見えてびっくり。家で見ているより薄く見えました。むむ?
教室に戻って暫くすると先輩達がセッションを終え、「マンチキン」をしようということに。
久々に遊んだマンチキン。仲間を助け、仲間に助けられ、仲間を裏切り、仲間に裏切られて、頑張ってきました。
また遊びたいですー。
20日(火)
相方と空桶でした。
久々に自転車で長距離(星咲基準)を走ったので辛かったです。
川を2本渡るため、坂を2つも越えなければならないのがつらいつらい。方言で言うならば、えらかったです。
相方に頼まれたおつかいをして、ブックオフでTRPG関連書籍を物色。
リプレイがあっただけでしたが、ちょうど「ガープス」の百鬼夜行のリプレイがあったので敏感に反応。現在キャラ作成中のシステムですな。
あと、アリアンロッドのリプレイもあって、キャラのデータを見て、自キャラの転職を考えてみたり。
待ち合わせ場所で、ルールブックを読みながら転職すべきか迷っていたのは相方には内緒です。
しかし、サムライって転職しにくいクラスのような。
サムライのスキルは「種別:刀」にしか適用されないものが多いので、転職中は弱化間違いなし。
これはもう、サムライを極めるしかないな…と考えたいたところで相方到着。
相方とのカラオケでは、ひとり2曲ずつが暗黙の了解なので、「RADWIMPS」+「その他好きな曲」という組み合わせで歌ってました。
「おとぎ」「4645」「なんちって」「05410(ーん)」とかとか、英語も当たって砕けてきました。
「イーディピー ~飛んで火に入る夏の君~」「セツナレンサ」「はっくしゅん」「傘拍子」とかには流石に挑めませんでした。
サンホラも「恋人を射ち墜とした日」「魔法使いサラバント」を歌っ…てきましたよー。声が高過ぎて歌えませんでしたが。
自分の声域に合った無難な曲ばかり歌ったので、サンホラを除けば全員男性アーティストばかりです。
無理。女の人の声なんて無理。
対して、女性アーティストの曲も歌っていく相方。
次第に喉を痛めたのか、リタイア。
私は構わずひとりで歌ってました。(軽くデジャヴ。以前のwith御学友でもそうだったような)
や、声がでないと嘆いているのにサンホラ入れる君も君だよ相方…。
お絵描きは、私はあまりできず。
相方のイラストを3枚ゲットでうはうはですvvVファンの方には申し訳ない。
そして今日に至るわけです。
サイト改装は細かいページの作業にまで漕ぎ付けたわけです。
ドラクエⅡはロンダルキアまでいったわけです。(おま)
ソードワールドでグラスランナーがやりたい今日この頃です。
ルックやりたいルックーあの子好きー。(じたじた)
さて、今日はバイトでした。
昼席のみで、朝からせっせと店内清掃。
仕事では軽くミスをして落ち込み、お客様に覚えてもらっていて驚き、なそんなバイトでした。
賄いは蕎麦でした。たくさんありました。
明日はサークルです。
明後日もサークルです。
先週1日休みをとったら体力と精神力がかなり回復したので今週も1日休もうかと検討中。
よかったら誰か声を掛けてやって下さい。私は暇人になる予定です。
さて、久し振りに追記です。バトンです。
かなり昔に受け取ったものです。
まだまだまだまだ溜まっています、ごめんなさい…!
ミズナミさんから小瓶に詰めて贈られてきた「キャラクターバトン」です。
何を期待されてかレオ指定です。
面倒ですこの男!
【キャラクターバトン】
「最近の格闘ゲームのキャラクターは
何か行動起こすたび台詞が用意されててなかなか凝ってるモノがあります。
このバトンはあなたのキャラクターに
格闘ゲームのように台詞考えてみようというモノです。
台詞じゃなくとも掛け声や叫び声でもOK。
どんな状況かを妄想しながら考えると台詞出てきやすいかも?
結構多めですががんばってください。
ちなみに一つの答えに二つ以上の回答をしてもOKです!」
0、キャラクター選択時:
(プレイヤーが女性の場合)「了解、君の為に頑張るよ」
(プレイヤーが男性の場合)「…しゃーねーなぁ」
どうやって見分けるんだろう…。
1、戦闘開始:
(相手が女性の場合)「女の子とは戦いたくないんだけどな」
(相手が男性の場合)「野郎に用はねぇんだよ」
(相手がラスティの場合)「負けたら罰ゲームなv」
2、ボス戦:
(相手が女性の場合)「出来れば大人しく降参して欲しいけど…そうもいかないみたいだな」
(相手が男性の場合)「っしゃあ!盛り上がってこーぜぇ!」
(相手がラスティの場合)「スティ?!何で?!」
3、好敵手:
(相手が女性の場合)「手荒な真似はしたくねーんだけどな…」
(相手が男性の場合)「今日こそケリをつけようじゃねーか」
(相手がラスティの場合)「よしっ、やるかスティ!」(楽しそう)
4、勝利:
(相手が女性の場合)「ごめん、傷つけたくなかったんだけど…大丈夫か?」
(相手が男性の場合)「当たり前の結果だな」
(相手がラスティの場合)「罰ゲーム、だな」
5、圧勝:
(相手が女性の場合)「なんなら闘い方を手取り足取り教えようか?」
(相手が男性の場合)「話にならないな。何しにきたんだ?お前」
(相手がラスティの場合)「さて、何してもらおうかな」
6、ギリギリ勝利:
(相手が女性の場合)「結構良い線いってたよ」
(相手が男性の場合)「ったく、ビビらせやがって」
(相手がラスティの場合)「っしゃあ!何とか勝った!」
7、敗北:
(相手が女性の場合)「ははっ、カッコつかねー…」
(相手が男性の場合)「くっそ…!油断した」
(相手がラスティの場合)「スティになら喜んで負けるよ」
8、惨敗:
(相手が女性の場合)「完敗だ。こんな強い女性は初めて見たよ」
(相手が男性の場合)「まさか…!こんな野郎に!」
(相手がラスティの場合)「やっぱスティには敵わないな」
9、おしくも敗北:
(相手が女性の場合)「次に会う約束ができたな」
(相手が男性の場合)「くっそ…!調子に乗んなよ!」
(相手がラスティの場合)「あと少しで罰ゲームだったのに…!」
10、一対多 勝利:
(相手が女性の場合)「いつでも歓迎だぜ?」
(相手が男性の場合)「むさ苦しい野郎供は散らすに限るな」
(男女混合の場合)「来るなら女の子だけにして欲しかったな」
11、一対多 敗北:
(相手が女性の場合)「油断したか…」
(相手が男性の場合)「男なら1対1で勝負しやがれ!」
(男女混合の場合)「女の子に気をとられたみたいだ」(馬鹿め)
12、タイムアップ勝ち:
(相手が女性の場合)「顔に傷がつかないうちに、終わっとこうぜ?」
(相手が男性の場合)「ほら、とっとと帰れ!手間取らせやがって」
(相手がラスティの場合)「え、もうちょっと戯れてたかったんだけど…」
13、タイムアップ負け:
(相手が女性の場合)「情けないとこ見られたな」
(相手が男性の場合)「納得いかねーな…」
(相手がラスティの場合)「ま、スティとスキンシップできたから満足かな」
14、ドロー:
(相手が女性の場合)「次には決着をつけようか」
(相手が男性の場合)「次にやるときは覚悟しとけよ」
(相手がラスティの場合)「これでスティとお揃いだな」(馬鹿め)
15、弱攻撃:「はっ!」
16、中攻撃:「っらあ!」
17、強攻撃: 「くらえ!」
18、コンボ成立:「ボサッとしてんなよ!」
19、鬼コンボ成立:「隙だらけだぜ!」
20、弱ダメージ:「…って!」
21、中ダメージ:「…っく!」
22、大ダメージ:「ぐあッ…!」
23、ダウン起き上がり:「気ぃ取り直していくか!」
24、受け身:「っと!」
25、瀕死:
(相手が女性の場合)「やっべ…女だからって甘く見てたか…」
(相手が男性の場合)「お前なんかに倒されてたまるかよ…!」
(相手がラスティの場合)「加減とか言ってられなくなってきたな…」
26、降参:
(相手が女性の場合)「参った。君を負かすにはもっと鍛えなくちゃいけないみたいだ」
(相手が男性の場合)「今回は譲ってやるよ」
(相手がラスティの場合)「…参りました。スティに敵うわけないだろー?!」
27、謙遜:
(相手が女性の場合)「勝負に勝っても、君に敵わない部分はたくさんあるよ」
(相手が男性の場合)「俺は強くないぜ、お前が弱いだけだ」
(相手がラスティの場合)「や、まぐれだって!マジで!」
28、復活:
(相手が女性の場合)「さて、続けようか」
(相手が男性の場合)「まだまだやれるぜ!」
(相手がラスティの場合)「ラスティより先に死ぬわけにはいかないしな」
29、回復:
(相手が女性の場合)「ありがと、このお礼は後で必ず」
(相手が男性の場合)「サンキュ!」
(相手がラスティの場合)「この力、無駄にしないぜ!」
30、自己回復: 「怪我した俺も格好良いんだけどな」
31、味方回復:
(相手が女性の場合)「可愛い顔に傷つけたやつに仕置きしなきゃな」
(相手が男性の場合)「足引っ張んなよ」
(相手がラスティの場合)「大丈夫か?!今回復するからな!」
32、防御:「…くッ」
33、完全防御:
(相手が女性の場合)「ちょっと痛いかな」
(相手が男性の場合)「ハッ、効かないな」
(相手がラスティの場合)「手加減はいらないぜ?」
34、回避:「…とっ」
35、完全回避:
(相手が女性の場合)「おっと、危ない危ない」
(相手が男性の場合)「見えてるぜ」
(相手がラスティの場合)「スティのことはお見通しだぜ?」
36、毒、DoT状態:
(相手が女性の場合)「…っ、やっぱ、綺麗なものにはつきものだよな…」
(相手が男性の場合)「…っ、なめた真似しやがって…!」
(相手がラスティの場合)「…っ、毒なんて、スティらしくないな…」
37、スタン、ピヨリ状態:「くっ…!」
38、よろけ、レバガチャ状態: 「うわっ…、っと」
39、ノックバック: 「うああっ!!」(情けない)
40、スタミナ切れ、MP切れ:
(相手が女性の場合)「…っ、張り切り過ぎた、かな」
(相手が男性の場合)「…そろそろケリつけないとな」
(相手がラスティの場合)「…っ、張り切り過ぎた、かな」
41、パワーアップ: 「俺はまだ伸びてみせるぜ」
42、コンティニュー:
(プレイヤーが女性の場合)「君にならいつまでも付き合うよ」
(プレイヤーが男性の場合)「またやんのか?…野郎に付き合ってる暇はねーんだよ」
43、死亡、GAME OVER:
(プレイヤーが女性の場合)「ごめん…力になれなかった」
(プレイヤーが男性の場合)「無様な真似させやがって」
44、怒り、覚醒状態:
(相手が女性の場合)「女だからって容赦しねぇぞ!!」(酷い)
(相手が男性の場合)「ぶっ殺す!!」
(相手がラスティの場合)「…俺を怒らせてほしくなかったな、ラスティ」
45、呪文詠唱: 「(何かそれっぽいもの)」
46、待機: 「(無言)」
47、挑発:
(相手が女性の場合)「かかっておいで、子猫ちゃん」
(相手が男性の場合)「かかってこいよ、チキン野郎」
(相手がラスティの場合)「やっぱ愛する者同士闘えないよな…」
48、死亡フラグ:
(相手がラスティ以外の場合)「最期は、ラスティとが良かったな…」
(相手がラスティの場合)「……最期がラスティとで、良かった…」
49、必殺技:「もう、終わりにしようか」
50、回す人:小瓶に詰めて浮かべておきます。よろしかったらどうぞ。
にしても時間がかかりすぎたレオ。
何でしょうこの面倒な男は。
そして扱いの違いがひどい。
そして口調の不安定さがひどい。ごめんなさい。
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー