愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
重症かなと思いつつある星咲ですどうも。
今日も元気にコロコロしてました。
言わずもがなTRPGです。(言ってる)
と言ってもですね!独りTRPGじゃなくてですね!
『アリアンロッド』から生まれた愛息子・アカネの師匠のデータを作ってました。
アカネの師匠であるクレナイさんは、設定やらはいろいろあるのですが、キャラデータはなかったので「そうだ作ろう!」と。
「とにかく強くしておこう」な勢いでレベル13にしておきました。
……強過ぎますかね…?
「スピリット・オブ・サムライ」のレベル5の刀が装備できるようにとガンガン上げていきました。
ダメージは20始まりの+7D6です。でも命中と回避がイマイチです。
装備は何故かマジックアイテムです。硬い硬い!
ドキドキのライフパスは「出自:犯罪者」「境遇:組織」「運命:死」でした。
思いの他ぴったりなライフパスにぴっくりです。(どんどん話が分かり難くなっていく…!)
これ以上語ると妄想色が強まってくるので止めておきます。
あとあと、これからの独りTRPGに備えてランダムダンジョンなるものを作ってみました☆
以前どこかで「ランダムダンジョン」という単語を目にして、それを思い出して突発的に取り組んだのですが。
「ランダムダンジョン」というのは読んで字の如く、ランダムにダンジョンが開かれて?いくというもので、どうやら『アリアンロッド』の上級ルールブックに載っているそうな。
私が作ったのは、通路と部屋のカード。
カードに「戦闘!」「トラップ!」「EVENT」と書いて、それを裏向きに並べて、進むたびに捲っていくというもの。
ダンジョンがそんな構造なのかマスターにも分からなくて面白そうですv
何よりわざわざダンジョンを作らなくてもいいという…!
欠点は、入っていきなりボス戦になる可能性があることですね。(笑)
レベル4向けにエネミー&トラップ設定したから明日やれたらやろうね、狐と海鮮物で!(私信ですか)
あとは、今日は窓拭きをしよう、と母に言われていたのですが、結局しませんでした。
午前中、私はクレナイさん作成とカード作成、母は仕事と買い物と二人は別行動をしていて、午後からは「相棒」を見ながら私はチーズケーキを作り母は栗を剥き、テレビを見終えてからは私の振袖にカビが生えてないか確認したりお座敷掃除してたりで何かと忙しくて、窓は拭かれずじまい。
…着物見たら着たくなりました。
最近めっきり涼しくなって、そろそろ着物着てよさそうなものなのですが、母からは「まだ暑い」と止められたままです。
でも寒くなってくる10月からは学校が始まって着る暇がないので…着れるのは春休みになりそうです。(さめざめ)
しかもウールの着物が、去年着ていたものの他5着ほどあるそうな。
うわああぁぁぁ勿体無い着なきゃ!て言うか着たい!着せて!と喚いておりました。
あれですよ、去年は一着の化繊の着物と一着のウールの着物を交互に着て、出掛ける時は着替えてな感じだったのでワンパターンだったのですよ!
着たいです。お太鼓結びができるようになりたいです。
そんなこんなで明日は夏休み最後のサークルです。
ああ…もう夏休みが終わってしまう……!
タタタタロット描いてない…!!(ガタブル)
とりあえず絵茶部屋で転がってます。
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー