愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はバイト終了時刻が早くて家族にビックリされた星咲ですどうも。
最近は平日は学校、休日はバイトで家族と一緒に夕飯を食べることがめっきり減ってしまいました。
家族との時間は大切にしましょう、そこの若者よ。(君いくつ)
給与明細がまだもらえてないので昨日店長に訊いたら、「えっ、渡してなかったっけ?」と言われ、「カフェの方といっしょくたんにしてあるかもしれへんから明日訊いてみて(方言)」と言われて今日実行。
めでたく明細を貰えたのですが、思ったより少ない。
「所属」を見てみるとカフェの店名しか書いてなかったので、和食店の分は含まれていないのかもしれません。
…と信じたいです。
給料が少なかったので定期券代は親が払ってくれることになりましたひゃっほい!(脛齧りパラサイト)
でも携帯代で私の給料が消えます。
1万円だけは手元に残ります。
凄いですよ、茶色いお札ですよ、一気に財布の温度が上がりましたよ。
何買おう…MDウォークマンの充電式の電池とか、TRPGのシステム本とか、キセルのアルバムとか、より子さんのアルバムとか、財布とか、アクセサリーとか、鞄とか、帽子とか、服とか…ああ、まるで私の誕生日を祝うかのようにRADWIMPSのニューシングルが7月発売であれは買わねば。
そんなこんなで欲しいものを思い浮かべているのですが、いつ買いに行けるのやら。
TRPGのルールブックが欲しいです。そして大型連休の時に友人と1日中遊んでみたい。
明日はTRPGサークルでお昼に次に遊ぶゲームに向けてキャラ作りをしてきます!
先輩が「次はこれやろうか」と先日見せて下さったのは、アラビアンダークファンタジー。
うおうこれだけで痺れるぜ…!
職業もお決まりのものから変わったものまでたくさんあって面白そうですvvV
次はどんな子ができるのかしら。
でもって放課後にはソードワールドで引き続き洞窟探検してきます☆
追記は、同姓同名の子がソードワールドで活躍中なイェナちゃんに突撃レポート。
バトン溜めててごめんなさい…!!
浅海様宅のユキ君&コウ君からイェナ宛てに頂きました「突撃レポートバトン」。
ユキ君にバトンをお回しさせて頂いたら(何その敬語)なんとコウ君にも出演?して頂けて一度で二度オイシイ感じで驚きつつ嬉しかったですvvV
コウくんの面倒見の良さとかも大好きです…!いいひと!
星咲:「イェナちゃーん、いる?」
イェナ:「(ぴょこ)」
星咲:「や、イェナちゃん!相変わらず可愛いねv」
イェナ:「///(ぶんぶん)」
星咲:「イェナはTRPGで同性同名の子が活躍してるからそんな久し振りって感じはしないなぁ」
イェナ:『あちらのイェナさんは声が出て羨ましいです』
星咲:「その変わり結構性格悪いよ」
イェナ:『そうなんですか…;; あ、何かご用ですか?』
星咲:「うん、ご用。ユキ君からと言うかコウ君からと言うか、バトン届いたよ」
イェナ:『えっ、私が答えても良いんですか?まだ…』
星咲:「気にしない気にしない。もう立派に小説出て動いてるんだし!」
イェナ:『そう…ですね。ではお言葉に甘えて、答えさせて頂きます』
Q1:定番、自己紹介をどうぞ。
『筆談で申し訳ありません。
イェナ・サンスクリット、12歳の女です。
2年前にユノ神社の方に拾って頂き、それ以来お世話になっております。
1年前から王室付き巫女としての地位を授かり、少しでも皆様のお力になれればと日々神託を行っております。』
Q2:ぶっちゃけ好きな人と嫌いな人は?(理由も)
『ツバキさんはいつも優しく私の事を気遣ってくださって、また教養に溢れた魅力的な方なのでお慕い申し上げております。
ユノ神社の方々は…その……………に、苦手です』
Q3:休みの過ごし方は?
『そうですね…庭の景色を眺めてぼぅっとしている事が多いです。
お花を生けたりしていると心が安らいで疲れが取れます。』
Q4:普段好んで着る服装…アイテムなど。
『世間一般での巫女とは違って、私の巫女衣装は豪華なものになっています。
十二単に近いですね。いつもそれを着ています。』
Q5:最近一番嬉しかった事と怒った事は?
『神託をさせて頂いた方にお礼を言われるといつも嬉しいです。怒った事はないですね。』
Q6:言いたいけどどうしても言えない!…って言葉を暴露して下さい。(誰に対してかも)
『………いえ、特には』
Q7:次に回すオリキャラさんへ一言。(何人でも)
『このバトンをお作りになった方や回して下さったユキさんコウさんに申し訳ないのですが、皆様お忙しそうなので私で終わらせて頂きます。』
控えめと言うか消極的と言うか、他人の為に自分を押し殺す、それがイェナ。
でも、きちんと自分の意見を言う勇気も持ってます。がんばれと励ましてあげたい。
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー