忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この頃家で壊れることが多いです星咲ですどうも。
人間疲れるといろんな意味で壊れるものです。
…家族は私のテンションの高さに徐々に慣れてきているようですが。


さて、ひとつ大きな課題が終わりました。実際には終わっていないのですが。
暫し沈黙。
課題に取り組んでいる時、元ちとせさんの「千の夜と千の昼」を聴くとやたらテンションが上がっていました。
例の鳥夫婦に如何でしょうか相方。(軽く私信)
あと、矢井田瞳さんの「手と涙」はマジカル夫婦か薄塩御夫婦に如何でしょうか相方。(またも私信)
曲が古めなのはご愛嬌です。
好きなものはいくら古くたって好きなのです。


というわけで、肩の荷がひとつ摺り落とされてしまったところで、溜めに溜めているレポート類に手が出せる!
かと思っていたのですが、今日は姉と約束していた日なので叶わず。
姉がもうすぐ結婚するので、その席次表の作成を頼まれていたのです。
とはいっても、デザインは姉が考えてくるので、私は指示通りにフォトショをいじるだけー。
と思いきや、サイズ云々バランス云々配色云々文字云々で手間がかかることかかること。
姉の帰宅が遅くなって作業開始が遅れたのも重なって、思っていたよりかなり時間がかかりました。
更に姉が、あと席札も……と言い出したのですが、明日は朝早いからと別の日にしてもらいました。
うわぁんでも試験期間突入だよー!!
しかし、自分が作った表紙裏表紙が印刷された席次表が結婚式に来る方々に配られるかと思うと、何と言いますか、こう、ぐっと胸にくるものがあります。
式では挨拶も花束贈呈もせず、ぽけーと座ってまくまくと料理を食べて新郎側の方々にぺこぺこしているだけになりそうなので、こういう形で結婚式に参加できて嬉しいです。
…一方で、もし私の作ったデータが間違っていたりしたらどうしようというかなり大きな不安もありますが。


さて!
兎にも角にも明日は待ちに待ったN◎VAのアラシSSS第三話目です。
起承転結の「転」の部分。果たして何が起こるやら。
サユと一緒に頑張ってきますっ!




PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇