愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7日にアンリミテッドコンベンションに参加してきました星咲ですどうも。
なんと今回はサプライズゲストコンベンションということで、田中天先生がいらっしゃいました!
当日、早めに会場に着いたので、開場までぶらぶらと待機。
すると、見覚えのある姿がスタッフの方とスタスタと…。
あのスキンヘッド、あの髭、……いや、まさかな。
、と思っていたら、そのまさかでした(笑)
そして更に、まさかまさかで、天先生のゲスト卓に当選して、まさかまさかの天先生がGMのダブルクロス3rdをプレイしてきました!
もう事故に遭っても文句言えない!
ということで、夢のゲスト卓、夢の天先生卓を満喫してきました。
けれど、DX3rdは初めてで、2ndもうろ覚えだったので、初心者も同然。
卓情報に「初心者対応」とあったので、安心して天先生にルールを訊いていました。贅沢すぎる…!
シナリオは、『Left Hand』。公式シナリオなので、ネタバレはできませんが……もう、すっごく楽しかったです!
慣れていないので、立ち位置がハッキリしているPC2を選択。
PC1との対比で、クール系を目指して、オルクス/モルフェウスのRC攻撃キャラを担当してきました。
コードネームは天先生に付けていただきました!贅沢すぎるー!
皆さんキャラクターが濃ゆかったので、だいぶ霞みましたが(笑)
でもでも、敵が絡んでくれたり、見せ場も作ってもらえたので、気持ちよくロールプレイできました(*^ ^*)
そういった各キャラクターへの配慮や時間配分、何より発話の多さに感服。
お昼もご一緒して、ちゃっかりバレンタインチョコレートもお渡して、楽しませて頂きました。
天先生署名のレコードシートはお宝です。
セッション中につい「てんさん」と呼びまくり、後になって「“さん”付けじゃなくて“先生”だろバカー!」と反省。
先生は気にしてない風でしたが……ううーん。
はしゃぎすぎました。
セッション後は、お待ちかねのトークショー。
面白おかしい話から、真面目なTRPGの話まで。
たくさん笑って、たくさん学びました。
コンベンションの2日後にDX3rdのGMをする予定だったので、本当に勉強になりました。本当に。
有意義な1日でした。
天先生、同卓した皆様、アンリミテッドのスタッフの方々、アンリミテッドに関わる全ての方々に感謝!ありがとうございましたっ!
つくづく、TRPGっていいなぁと感じます。
コンベンションに行って、挨拶する人の数が増えていて、世界が広がったなぁとしみじみ。
この半年で、コネクションが広がって、色々な環境で、色々な方々と、たくさんのセッション(と言うよりアクト)ができて、嬉しい限りです。
ずっとモラトリアムが続けばいいのにー。
今週は14日に冒険横丁さんに初参加の予定。
今からワクワクです(*^ ^*)
頑張って週末乗り切るぞ!
PR
この記事にコメントする
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー