忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




11月頃からバイト先で着物を着ることになりそうです星咲ですどうも。
昨日バイトに行ったら「星咲さん、着物着たい?」と訊かれ「着たいです!」と即答したのは私です。
作務衣から昇格?です。
わくわく!


授業で『ウエストサイド物語』を観てきましたー。3分の1くらいだけですが。
始めの部分が軽快で面白かったですv
主人公ズの夜の密会のロミジュリっぽさには驚きでしたが。
ミュージカルって突っ込み所満載だけれどとても面白い。
来週の授業が楽しみですv

その後、部室に行って色々なアナログゲームで遊び倒してました。
白蝙蝠に襲われたり、銀行強盗してから国外逃亡を謀ったり2回も銃で撃たれたり。
『スコットランドヤード』(…だったかな)という警ドロのようなゲームをしようというところで、授業が始まりそうだったのですが、誘惑に負けて授業に出ずゲームに参加しました(笑)
「どーせガイダンスだろうし!」と言いつつ遊び、後に聞いた話では、授業予定を聞いただけだった模様。
…でも出席とられたのはキツいですなぁ。
今後はサボらないようにせねば…!
にしても、最近ボードゲームばかりでTRPGをしていないのでダイス振ってロールプレイしたいです。
そしてアリアンロッドの上級ルールブックとトラベルガイドが欲しいです。て言うか買います!
追加エネミーに“ジャック・オー・ランタン”がいたのでハロウィンシナリオとかしてみたいなぁ…。
あ、でもデモンパラサイトもしたい…。
でもでもアリアンロッドがやりかけ2つもあるし…。
むむむ。


うわ、タロット描いてない…!!(滝汗)



PR



ここ最近パソコンにあまり触れてません星咲ですどうも。
帰宅時間がどうにも…。
深夜までパソコンを弄ってると親に叱られますし…。
あうー…。


前に騒いでいた10月8日のRADWIMPSの件ですが、その話をしたら友人が一緒に行くと言ってくれましたvvV
内心かなり不安だったので万々歳です、ありがとう友人!
人ごみと待ち時間を覚悟して、行ってきます!


さて、もはや過去の話ですが。
月曜日は楽しく遊んで参りましたーv
朝早く学校へ向かって教科書を購入し、重装備のまま一日ウロウロしてました。
授業開始までの時間は、御学友ズと3人で「クク」をして騒ぎ、授業をボケーッと受け、それから夕方までアナログゲーム三・昧☆
海外のボードゲームは頭使うし運もいるし楽しいです…!!
小規模な村を地道に運営したり、コーヒーとタバコを生産してたりしてました。(分かりにくい)
あとは「クク」で遊んで、あとあと、友人と私のアリアンロッドキャラで対戦しましたッ!
はっきりしていませんが、多分、私のキャラのアカネが勝ちましたvvV
強くなったねアカネ…!母さんは嬉しいよ…!!(ほろり)
そんなこんなで遊び倒していたものだから帰宅が遅くなって注意されました。うう。
あ、あと『ショコラ』という映画を見ました!


火曜日は、まったりゆったり登校して怒濤の3限連続授業を受けてきました。
でも面白い授業だったので苦にはならずに済んで良かったですv
で、授業の合間にまたも友人のキャラと対戦してきました!(またか)
結果は、見事にアカネが惨敗しました。
完膚なきまでに叩きのめされましたよ 一 撃 で
残りHP12なのに50以上のダメージだなんて!鬼!
今のところ1勝1敗です。
でも確かに共戦もしたいです(互いに協力しないでしょうが)
授業を終えてからは、相方と逢引してきました。
CDの受け渡しをして、帰りの電車内であんな話やこんな話をして小さく騒ぐ怪しい人達になってきました!
過去のテンションと現在のテンションと差があることを忘れて現在のテンションで相方に接したら驚かれました。(退いてない…よね?)
そういえば昔はまだセーブが効いてたというか、世の中を今のように見ていなかったというか……うん、私はちょっと変わったようです。(良い方向に、ですよ…!?)


さてさて、今日はですね。
ちょっとのんびり登校して、まず1時限受けて、それから部室でルールブックを読んでから先輩とアナログゲームで遊んでましたvvV
先輩が警察に、私が怪盗になり、タクシーやバスや地下鉄などで逃げ回る怪盗(私)を、同じ交通機関を駆使して警察(先輩)が追って、2人(途中から3人)でギャーギャー追いかけっこしてました。(笑)
ルールがこれまた面白くて且つ難しくて、先輩操る4人の警察官に一時追い詰められてかなり大変でした…!
時間がなかったので最後までは出来ませんでしたが、どうやら怪盗(私)は無事逃げ切った模様。
いやー、追われるって辛いですね…。
目線を隠す道具を装着して怪盗をしていたのですが、それでも私は表情に出てしまうのでそれを誤魔化すのに必死でした。
今度は4~5人でやってみたいです!


では、そろそろバイトに行きますのでこれにてー。







最近天麩羅まみれな星咲ですどうも。
金曜に夕飯で食べ土曜に賄いで食べ今日お客様のお零れで頂きました。
うわっはーい油ー。(笑えない)
でも美味しいのですよこれが…。


もう秋だというのに服がない、そして服を買うお金がないと嘆いていたら姉がくれました。
ありがとうシスター!こういう時に姉がいてよかったと心から思うよ!
一番の問題だったサイズは、何とかなりました。
…スカート丈がちょっと、ですが。(ミニスカートが膝丈になるとかまさか!)
兎にも角にもこれでどうにかなりそうですが、やはり服を買いに行きたいです。
秋物の色合いとか大好きだ…!


今日もバイト行ってきました。
久々にレインコートを着て雨の中自転車出勤し、それでもやっぱり濡れました。
今日は1日の大安ということで、5組ほどお祝いの席がありました。おめでたい!
それでさらに御膳の予約もあるものだから、ホールスタッフ一同かなりくるくる回ってました。
どんな料理が出たかなんて思い出せません。鯛と松坂牛しか浮かんできません。
やっとこさ辿り着いた昼食には、かなり大きく切られた人参がこれでもかというほどに入れられたカレーと、お客様のお零れである天麩羅やお寿司を食べて充電。
1時間ほどお座敷でぐうたらしてから再び機動。
夜も予約がいっぱいで新規の方も多くて、ホールスタッフ一同かなりぐるぐるしてました。
やっと落ち着いてきた頃に、これから隔週水曜日にバイト入りますと吉報をした後、22日は休ませて下さい本当にすみませんと頼み込んだら注意されましたチーフ様ごめんなさい!
ということでこれから隔週水曜日の学校帰りにバイトです。
分かってます、自分で自分を追い詰めてるって分かってます。
でも「隔週」というところに窺える私の甘え。
だってそうじゃないと絶対もたない…!!


では、明日に備えて早めに寝ます。
朝早く行って教科書買って仲間見つけて遊び倒してサークル!な予定。( 授 業 は )
なので、どこかで私を見つけたらありったけの愛情を込めて話しかけて下さい御学友の方々!
かなりの勢いで喜んで遊びに誘いますので!
寝ます。






最近、音楽素材を配布している某素敵サイト様へ行っては音楽に聞き惚れてます星咲ですどうも。
聞きながらパソコンをいじっていることもしばしば。
うーん、綺麗だなぁ…。


今日はバイトでした。
現在、昼のバイトが終わって家に一時帰宅してます。
昼も夜も同じ店舗なので店から出なくても良いのですが、時間があるので。
明日の別店舗はそういうわけにはいかないのですがね…(休憩終わったらすぐ夜の部だーい)
にしても久し振りの店舗でした。
入院期間含めて3週間は行ってなかった気がします。(うわわ)
今日の賄いはやっぱり天麩羅の盛り合わせでした。(海老天が2本あって嬉しかったです)
あと、余っていたのでデザートも頂きました。2個も。フルーツもわんさか頂きました。
でも何とか目立ったミスをせずに済みました、昼の部は
夜、大丈夫かな……オーダーミスとか食器破壊とかオーダーミスとかオーダーミスとかオーダーミスとか。
頑張ります。
…早く月曜日にならないかなー。(昨日から言ってる)
でも夏休みの宿題が終わってないので夏休みはまだ続いてて欲しいです。(もう10月だよ夏とかいつの話だよ)


一時期消化しきったバトンがまた蓄積されております。
回して下さった方申し訳ありませんー!ちゃっかり受け取ってますので!
答えたいバトンとか回したいバトンとか申し訳ないくらい嬉しい回答をして下さったバトンとかいろいろあるのですが…!
頑張ります。
最近「頑張ります」を言い過ぎな気もしないでもないですが頑張ります。
ぶっちゃけ生きてくだけでも精一杯な生き物です。


明日からもう10月ですね。
どんどん私の好きな秋が深まっていって嬉しいばかりです。
ただそれを通り越すと苦手な冬がやってきますが。
寒がりの暑がりはただの我侭だと父に言われました。分かってますとも。
8日にRADWIMPSを拝みに人込みの中に単身ダイブして踏みつけられてきます。
22日に地元の文化会館に突撃してTRPGコンベンションに参加してきます。(まだバイト入れたままですが。言わなきゃ)
22日は誘うか頼むかすれば誰か一緒に行ってくれそうな感じなので心の中でバンザイしてます。よかった!
いつもと違う人達といつもと違うシステムで遊んでみたいし、地元TRPG仲間が出来るかもだし、何よりTRPGできるので喜び勇んで行ってくるつもりです!
今から楽しみだなあ…!
あと、10月には某相方のところへ嫁に行ったオリキャラの誕生日があります。
祝ってあげたいけれどこっちでは無理だ…。


では、夜の部に備えて参りますー。










見た目はグラスランナー、頭脳は人間、その名もハーフグラスランナー星咲ですどうも。
嘘です。


28日の夜に絵チャしてました!
いつものように絵チャ部屋に転がっていたら水さんことミズナミさんがいらして下さって、2人で非常にレベル差のあるお絵描きをしていたら、霧海さんも遊びに来て下さって3人でこれまたある意味素晴らし過ぎるお絵描きをしてました。
マウスで頑張りましたが、やはり……………でした。(最早言うまい)
だって!マウサー技能1レベルにも達してないのですもの…!(マウサー?)
絵チャに付き合って下さった相方そして霧海さん、いろいろありましたが、有難う御座いました!
また機会がありましたら是非☆


そして今となっては「昨日」な29日はお待ちかねのサークルでしたv
定期券を買って、後期の時間割確認して、さてサークル行くぞー!と意気込んでいつもの教室に向かったら、あらぴっくり扉が開かない。(部長が教室使用許可を得ていなかった模様)
どうしたものかと困っていると、運良く先輩と会い、どうしますどうしましょうねと唸っている間に集まりだすサークルメンバー。
予定されていた卓のプレイヤーが集まったところで、鍵が開いている未使用っぽい部屋を発見し、見つからないよう内側から鍵をかけて籠城
私も急遽参加して遊んだのは、「アルシャードff」。
レベルが他キャラと同じだったので、男型ヴァルキリーハンターのアーデルベルクを使用。
楽しくシナリオを引っ掻き回してきました!(いや、話はずれませんでしたよ!?)
豪快で楽天家なキャラだったので割合動かしやすかったです。目指せ兄貴。
昔の知り合いに会ったり短気な子怒らせたりちっさい娘の頭を乱暴に撫で回したり6歳下の弟子に会って意味不明な会話をしたり友人ヴァルキリーを助けたり。
戦闘では、プレイヤーの出目が腐っていてさんざんだったのに、マスターの出目が良くて大変でした。
………そう言えば…アーデルベルクって攻撃命中したっけ……。(多分してない…!)
ま、まあでも助け合いもできましたし大暴れもできましたし、楽しかったですvvV
……しかし私のアルシャードキャラってどうして変な子ばっかなのか…。(パエリアとか)
あとあと、それぞれの持っているシャードの色が、赤・青・黄・緑・白、だったので、「シャード戦隊まとまレンジャー!」と戦隊物ネタで遊んでたり(笑)
ちなみに私のキャラのアーデルベルクはイエローだったので「カレー!」とか「ルージャ!」とか叫んでました。


途中で教室使用しながらもセッションが終わってからは、ハマりつつある「クク(カンビオ)」をやってました。
ルールは簡単だけど難しくて、シンプルだけどハマるゲームですv
欲しいなー、と思っているのですが意外に高くてなかなか売っていないので難しそうです…。
遂には貸してもらったり(笑)
家族でできたら良いなぁ。


では明日…というか今日はバイトなのでもう寝ます。
あうっ、タロットが…!






箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇