忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




疲労のあまり忘れかけてましたが、今日は我が息子・レインの誕生日でした……!!

ギリギリでごめんねレイン!誕生日おめでとう、生まれてきてくれてありがとう!


よし、間に合った…++


PR


疲れてます星咲ですどうも。
頭から煙が立っている気がしますこりゃいかん。
しかも明日はサークルが休みで悲しいですしょんぼり。


私が働いているお店は和食店で、テーブル席の他、お座敷もあったりします。
居酒屋っぽい単品メニューの他、会席とか御膳とかあったりします。
なので、まあ、お盆だし、親戚の集まりとかあったりして、忙しいんだろうなあ、とは、思って、いたの、です、が。
……まさかあんなに忙しいとは…!!

土曜の昼。
20人くらいの予約や10人くらいの予約が入っていて前菜ー!とか焼き物ー!とか叫んでいる間に、普通にランチを食べにいらしたお客様の接待をし。
土曜の夜。
10人くらいの予約が入っていて、でも昼よりは少ないかなと思っていたら当日のお客様で会席を頼まれる方が結構いて、単品で料理を頼まれる方もいる中を揚げ物ー!お食事ー!と駆け回り。
日曜の昼。
お座敷が予約がいっぱいで、普段は別々になっているテーブルが合体して大人数対応になっていて、先付ー!蒸し物ー!とぐるぐるぐる。
夜が5時出勤になっていたので私は先に賄いを頂いて、4時過ぎから5時にかけて空いているお座敷でのんべんだらり。
日曜の昼。
13名の予約がなくなってよっしゃ楽勝!と思っていたら忙しいのなんの。
昼の分の洗い物も残ってて、ホールスタッフが洗う分のコップやらフォークやらでシンクがパンパン。
しかも当日のお客様までいらしてくるくるくるくる。
いつも日曜の夜は比較的楽だっただけに、今日は驚きながらてんてこ舞ってました。

先週のようなオーダーミスはなかったのですが(怖くてオーダー避けてたとかそんなことは)、小さなミスというか経験不足というか、そういうものがちらほらありました。
あと、お客様の御冗談に上手く対応出来なかったり。(笑/あれは所謂“絡まれた”というものなのだろうか)
キッチンの方まで、明らかに焼き魚なるものを出しているのに「はい、スルメイカの姿焼き」と言ってきたり、大きい釜からご飯をよそおうとしたら「(釜の中のご飯)見える?」と言ってきたりでいじられていたような……。
ある友人の存在で忘れかけていたけれど、やはり私はいじられ体質なのだろうか…(遠い眼)


明日サークルがなくてがっくりですが、もうすぐゲームマスターデビューの日でハラハラドキドキです。
クエストの骨組みはできたのですが個々のミッションがまだ出来上がっていないので頑張ろうと思います。
うわ、夏合宿のシナリオもまだ固めてない…!
頑張ります。
でもとりあえず今は寝ます。






飲まれるな星咲ですどうも。
サークル飲み会の帰りの電車内からお送り致しますどうも。
私はお酒を舐めるくらいにしか口にしていないので素面ですが、人によっては結構飲んだのにも関わらず平気な方がいたり、「酔ってないよ大丈夫だよ」と言っているけど酔っ払っている人がいたりと、なかなかに大変なことになっていました。
酒に負けた人間の成れの果てを見れて、勉強になったと思い…ます。
それにしても、酔った某先輩(♂)はいつもより輪を掛けてとっっっても可愛かったですv


毎週のお楽しみ・サークル活動では『アルシャード』のキャラの作成をしてから、『シャドウハンターズ』というボードゲームで遊んできましたッ☆
『シャドウハンターズ』というゲームがまた…人間不信に陥りかねないゲームでして。
シャドウとハンターに分かれて、互いの立場を明かさぬまま敵対する立場のキャラを全滅させていくというゲームで、自分が心理戦にすこぶる弱い人間なのだと思い知らされました……。
自分の立場がバレちゃったり、他の人の立場が分からなかったり、どうして自分の立場がバレたのか分からなかったりと、悪戦苦闘。
どうやら言動や表情でバレてしまっていたようです。
あまりに私が素直を通り越して馬鹿になっていたのを見るに堪えなくなったのか、最後のゲームでは某青年が私の背後霊になっていろいろ助けてくれました++
そのお陰で勝てたのですが………あのゲームは駄目だ、私に向かない…!!


その後、飲み会に行ったのですが。
監獄をイメージして作られたお店で、牢獄の中に入って食事をするというお店だとは聞いていたものの、思っていた以上に怖くて。
突然始まったショー(?)では、怖さのあまりずっと俯いて黙って目を瞑ってました。
だって、真っ暗になって炸裂音がして悲鳴がして席が揺れて何かが客席に来るんですよ!?
雰囲気としてはグッとくるものがあったのですが、そのショーといい店内の暗さといい、飲食店としては私はちょっと…という感じでした;;
店内風景はこちらー。↓(写真提供:霧海さん)




現在幸福度がすこぶる高い星咲ですどうも。
いやー、明日バイトだけれどそんなこと気にならないくらい幸せです。


「テスト」を倒して「なつやすみ」を手に入れた私は、サークル前に霧海さんとカラオケに行く約束をしていたので、蝉がジャカジャカ鳴く中約束の場所に行きました。
久々のカラオケ、自爆してきました!
ストレイテナーとキセルと椿屋四重奏以外殆どRADWIMPS。
インディーズ時代の曲もばっちり入っていて驚きました。
メジャーアルバムの曲も入っていて満足満足。
そこで歌いやすそうな「人生出会い」とか「祈跡」とか「トレモロ」とか歌っておけばいいのに。
「なんちって」とか「ヒキコモリロリン」とか「4645」とか「おとぎ」とか「へっくしゅん」とか「揶揄」とか、無謀なものばかりに挑戦して軽く爆発してきました。
さすがに「イーディーピー」には手を出せなかった模様です。
RADWIMPSは難しいです。
そしてキセルの曲の少なさは悲劇です。


早々にカラオケを終わらせて、今度は霧海さんと共にサークルへ。
前回同様、教室には机が並べられておらず、床に座ったり寝転んだりとまったりだらだらキャラ製作やら何やらをしてきました。
今作るべきキャラは夏休みの合宿用のキャラなのですが、マスターがいなかったりルールブックがなかったりで出来そうになく。
霧海さんのキャラメイクを眺めたり先輩のキャラメイクを手伝ったり、妄想して暴走して殴られたりしてました。(正直テンションおかしかった)
そんなこんなで、どうにか新キャラが出来上がりかけてます。
「アルシャード フォルティッシモ」というシステムで、機械の神が信仰されているファンタジー世界…というのでしょうか。(多分そんな世界観)
剣もあれば銃も魔法もある世界です。
職業が多くてどれにすべきか迷いに迷い、結果、先にライフパスを決定することに。
【出自】英雄
特徴:希望の星
【境遇】略奪
クエスト:皇帝暗殺
【邂逅】血縁関係
コネクション:姉
まあ、こんな感じで。
このライフパスから私の脳内で導かれたキャラ設定は、
「過去に帝国軍の英雄としてその名を馳せていたが、とある戦いで皇帝に裏切られ大切な存在を殺されてしまう。彼は帝国軍を抜け出し、いつしか皇帝の暗殺を企てるようになった」
という、ありきたりーな設定ですがごめんなさい大好きです。
コネクションとして選んだ美人様を姉にして、シスコン風味にしようかなとか。
だってその美人お姉様ったら国から賞金かけられてるんだもの…!(上手く逃げてらっしゃいますが)
ただでさえ皇帝を敵視してるんだからお姉さんが国に追われてるとなったら「姉さんは俺が護る!!」くらいの意気込みでないと。
むふふー、どんなお兄さんにしようかしら。
タダで貰えたランスが重くて装備できないという情けない子ですが。

近いうちにサークルの飲み会があるのですが、そのお店がどうしたものかとやや戸惑っております。
監獄をイメージした飲食店らしく、完全個室の牢獄の中で食事をするのだとか。
……。
おもしろそうですがこわいのにがてです。
ろうごくだけならまだしもてんいんさんがふつうだといいな。
……。

にしても、先輩同士がいろんな作品のネタをぽんぽん投げ合ってるとことか、「紳士」なのに「姫」な男子が膝をくっつけて足をやや内股にして座ってるとことかが面白かったです。(ぇ)
サークル大好きだ。皆さんそれぞれ良いキャラしてらっしゃる。


サークル外のアリアンロッドRPGも無事日程が決まってほっとしてます。
シナリオを数個作っておいて欲しいとの要望を承ったのでやってみます。
初顔合わせ以降皆仲良くなってほぼ毎週TRPGをやる仲になればいい。
アリアンロッドしたいです…。(何度目)


追記はバトンです。
語ってます、うざいほどに。
回してます、ごめんなさい。








明日テストなのに申し訳程度にしか勉強をしていない星咲ですだめだこりゃ。


今日は私にしては驚異的な量のメールをやり取りしてました。
というのも、現在計画しているサークル外でのTRPGプレイに向けた日程やら何やらの打ち合わせをしているからで。
気付けば、ほぼ主催者みたいな感じになってました。
今まで生きてきて、こういったまとめ役や主催者などの中心的役割をしたことがないので戸惑ってます。
ずっと誰かに頼って誰かの指示を仰いできた受け身な人間な私が…!? みたいな。
あ、でも完全に私一人が中心ではないですよ。(私一人で中心だったらやっていけないです…)
やー、でも物事を計画するって楽しいですねv
このTRPG、『アリアンロッド』でマスターをすることになった私は勉強を放ったらかしてシナリオを考えてました。(ヲイ)
すごく単純なシナリオなのですが、ダンジョンを作るのが面白かったですv
ここにトラップー、とか、ここにこれだけこのモンスター、とか。
敵のレベル加減が分からず、実際のプレイでどうなるか不安ですが………何とかなるでしょう。
心配していた人数も、友人が誘いにのってくれたので何とかなりそうですvvV
今からウキウキですっ!楽しいセッションになると良いなぁ++


でもその前にテストを終わらせなければ…!
明日のテスト終了後には友人のキャラメイクに付き合いつつシナリオの詳細を決めようかと思ってます。
TRPGって楽しいなあ…!!


勉強してきます。



箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇