忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




重症かなと思いつつある星咲ですどうも。

今日も元気にコロコロしてました。
言わずもがなTRPGです。(言ってる)
と言ってもですね!独りTRPGじゃなくてですね!
『アリアンロッド』から生まれた愛息子・アカネの師匠のデータを作ってました。
アカネの師匠であるクレナイさんは、設定やらはいろいろあるのですが、キャラデータはなかったので「そうだ作ろう!」と。
「とにかく強くしておこう」な勢いでレベル13にしておきました。
……強過ぎますかね…?
「スピリット・オブ・サムライ」のレベル5の刀が装備できるようにとガンガン上げていきました。
ダメージは20始まりの+7D6です。でも命中と回避がイマイチです。
装備は何故かマジックアイテムです。硬い硬い!
ドキドキのライフパスは「出自:犯罪者」「境遇:組織」「運命:死」でした。
思いの他ぴったりなライフパスにぴっくりです。(どんどん話が分かり難くなっていく…!)
これ以上語ると妄想色が強まってくるので止めておきます。

あとあと、これからの独りTRPGに備えてランダムダンジョンなるものを作ってみました☆
以前どこかで「ランダムダンジョン」という単語を目にして、それを思い出して突発的に取り組んだのですが。
「ランダムダンジョン」というのは読んで字の如く、ランダムにダンジョンが開かれて?いくというもので、どうやら『アリアンロッド』の上級ルールブックに載っているそうな。
私が作ったのは、通路と部屋のカード。
カードに「戦闘!」「トラップ!」「EVENT」と書いて、それを裏向きに並べて、進むたびに捲っていくというもの。
ダンジョンがそんな構造なのかマスターにも分からなくて面白そうですv
何よりわざわざダンジョンを作らなくてもいいという…!
欠点は、入っていきなりボス戦になる可能性があることですね。(笑)
レベル4向けにエネミー&トラップ設定したから明日やれたらやろうね、狐と海鮮物で!(私信ですか)


あとは、今日は窓拭きをしよう、と母に言われていたのですが、結局しませんでした。
午前中、私はクレナイさん作成とカード作成、母は仕事と買い物と二人は別行動をしていて、午後からは「相棒」を見ながら私はチーズケーキを作り母は栗を剥き、テレビを見終えてからは私の振袖にカビが生えてないか確認したりお座敷掃除してたりで何かと忙しくて、窓は拭かれずじまい。
…着物見たら着たくなりました。
最近めっきり涼しくなって、そろそろ着物着てよさそうなものなのですが、母からは「まだ暑い」と止められたままです。
でも寒くなってくる10月からは学校が始まって着る暇がないので…着れるのは春休みになりそうです。(さめざめ)
しかもウールの着物が、去年着ていたものの他5着ほどあるそうな。
うわああぁぁぁ勿体無い着なきゃ!て言うか着たい!着せて!と喚いておりました。
あれですよ、去年は一着の化繊の着物と一着のウールの着物を交互に着て、出掛ける時は着替えてな感じだったのでワンパターンだったのですよ!
着たいです。お太鼓結びができるようになりたいです。


そんなこんなで明日は夏休み最後のサークルです。
ああ…もう夏休みが終わってしまう……!
タタタタロット描いてない…!!(ガタブル)
とりあえず絵茶部屋で転がってます。



PR



視界良好な星咲ですどうも。
かなり伸びていた前髪を切りに行きました。
私の行っているお店は無料で前髪を切ってくださいます。
最近まったく髪を切りに行っていない身としては申し訳なかったです。
そのうち切りに行こうかな…。


昨日がフォレストページのメンテナンスだとは知らず、ご報告できず申し訳ありませんでしたっ!
と言いますか、フォレストページさんメンテナンス長引き過ぎー!


昨日は暇だったので、過去に使ったTRPG『アリアンロッド』のキャラクターのデータをもう一度作ってました。
と言うのも、私が預けたキャラクターシートをマスターが無くされてしまったそうなので…。(でもあの方なら許せてしまう)
そのキャラは、アカネ。
レベル4のシーフサムライのヴァーナ、っていうのは覚えていたので、それは同じにして私なりに改良してみたりしました。
そしてめでたくアカネのデータが出来上がり、早速使ってみたくなりエネミーと戦闘させてみたり。
ファイアエレメンタルとダークエレメンタルに単身で勝ったよ、ファイターさん!(軽く私信)
50近くのダメージを叩き出す彼の成長っぷりに感動して、更にはアカネに一人旅させるべくダンジョン作成。
可愛い子には旅をさせろってね!(馬鹿親め)
大丈夫かしらと心配しつつ、妖魔の潜む洞窟に行かせたら、ピンピンして帰ってきました。
…またしようかな、独りTRPG。(寂しくないですよ!)


今日はまったりと…のんべんだらりと過ごしました。
そう、10月から「相棒」が放送されるんですってね!
また新しい右京さんと薫ちゃんが見れるぜひゃほう!











明日明後日暇です星咲です。
またクッキーを焼いてしまいそうなので誘ってくれると喜んで遊びに行きます。プール以外なら。
秋に備えて服を見に行きたいけれどお金がなさげ。
定期とか教科書類で10月に野口さんや福沢さんが飛んでいく…!(よよよ)


昨日はバイトでした。
比較的楽だったのですが。帰宅した頃には疲れ果て時間も遅くちょうど眠くなる気候だったのですぐに床に就きました。
退院後はじめてお会いする方々が私が入院していたこと、そして肺炎だったことをしっかり知っていて驚くばかりです。
この間は初対面の方に「大丈夫?肺炎で入院してたんだって?」と言われました。
皆さんが入院や肺炎のことを知っているのにも驚きですが、本人が思っていたよりも心配されて嬉し恥ずかし申し訳ない心境です。
昨日のバイトではお客さんが優しい方だったり気さくな方だったりで、働きやすかったです。
従業員募集中です。(こんなところで)


今日は大好きなサークルでした。
友人が初マスターで、とても頑張っていました。
うんうん、その気持ち良くわかるよ…!
遊んだシステムは「アリアンロッド」。
私はセオフィラスというアコライトレンジャーで、まあ、弓を放つ聖職者です。(ヲイ)
キャラを作ったときはキツイ性格のお兄さんと考えていたのですが、実際動かすと普通に良いお兄さんでした。(そう言えば空を飛べてました)
まあ、尽く罠にかかってHPがガンガン減っていきましたがね!!
そのあとオマケで、友人のアリアンキャラ(レベル4)と闘ってきました。
セオ君は弓で後衛だったのでどうにか生き延びましたが、仲間たちは敵キャラに1発で戦闘不能にされていました。
あと、「命中って大事!」と、心から感じました。
攻撃力がいくら高くたって当たらなきゃ意味がない。…な、セオフィラス。

セッションが終わってからは、先日遊んでからまたやりたくなって仕方なくなっていた「CUCCO(カンビオ)」をしましたv
初めて「大人の時間」で勝利して、ポイントを貰えたのがとてもとても嬉しかったですvvV
弱いカードを隣の人に押し付けていく、というような単純なゲームなのですが面白いです!
クセになりますよーv


そして、今日、「アリアンロッド」のキャラ作りをプレイヤーの方々がしている合間に、もう既にキャラができていた私はアカネを作り直していました。
いや、あのですね、以前遊んだときのアカネのキャラクターシートをですね、マスターが預かったままどこかにいってしまったそうで。
2~3回ほどそのマスターにキャラクターシートを返して頂くようお願いしたのですが、どうも見つからないようで。
それでも憎めない先輩。ちくしょうあの可愛らしさめ!
じゃあいっそアカネを作り直そう、と現在作成中です。
能力値やら取得スキルやらが違いそうですが気にしない気にしない。


ということで暫く絵茶室でうろうろした後、アカネを作り直してきます。
強くなるといいな。










何だか改めて娘を嫁にやった父親の気分な星咲ですどうも。
うわわやばい。早くあの子を小説に出さないと…!(いやもう手遅れか)
キャラ公開した時に「パクリだ!」と言われないか今からビビッてます。
でも嫁に行った先での方が格段に容姿が格好良く且つ綺麗になってるのも本当の話。
リヴィウスー!!
もうよその子のように見えるよ…。ああ彼が遠い…。



今日はバイト先が休みだったので一日ダラダラ過ごしてました。
落書きとかR&Rとか絵茶練習とか小説とかとかとかとか。
マウス操作って難しい…!
でもって夕飯は御寿司を食べに行きましたv
回転寿司なのですが、あまりネタが回っていなくてほぼ注文状態。
あとは職人さんが握りたてのを勧めてくれたり。(しかも近くにいた職人さんは私が大好きな人でした)
そして相撲の話で盛り上がる我が一家。(朝青龍負けたんですってね!)
カンパチと合鴨と鰯がすっっっごく美味しかったですvvV


明日はバイトです。
頑張ってきます。
早く月曜日にならないかな!





大好きな大好きなRADWIMPSが次のシングルを発売した後にアルバムを発売するっぽくて今から大はしゃぎな星咲ですどうも。
現在レコーディングらしいです。
一ファンとして、霊感とかそういうのはないのですが彼らになんちゃらパワーを送って精一杯応援したいと思います。
届けこの想い!なんちゃらパワアアアァァァァァ!!!!!!!!!
そんなRADWIMPS、なんと私の棲息する県の隣県に来てくれることが判明しました!(詳細はこちら
バイトを蹴って見に行くつもり満万です。
ただ問題なのが、会場の位置がいまいちよく分からないことと、私が小心者なことです。
会場は地元友人に訊くとして、お仲間が欲しい。
誰か一緒に行ってあげて下さい…!
RADWIMPSの為なら単独突入も厭わないのですが、やはり不安だったり寂しかったりするのです。
誰かー!


今日は待ってましたTRPGサークルでした。
とは言っても、今日はロールプレイしなかったのですが。
いまいちメンバーが揃わず、『デモンパラサイト』か『アリアンロッド』をしたかった私はルールブックを読みつつ様子を見ていたのです。
そこに、ボードゲームを持った同級生が現れまして、そのゲームに参加。
やったのは、「Catan」という、大航海時代が舞台の領土覇権取り合いゲーム。
家や町を建てたり道をどんどん伸ばしたりしてカタン島を開拓していくのですが、面白かったです。
プレイヤー間で資源の取引をしたり羊だらけになったり相手の開拓を邪魔したり。
また機会があったらやってみたいですv
その後友人の『デモンパラサイト』キャラクター作りを手伝って、お借りした雑誌に載っていたデモパラ記事を読んでいました。
すると次は「CUCCO」というカードゲームをしようということに。
このゲームは、簡単に言うと、自分のカードが弱かったなら右隣に人に押し付けていき、プレイヤー中最も弱いカードの人が負けるというゲームなのですが。
相手のカードによっては自分が負けてしまったり不利になってしまったりするので、なかなかに緊張します。
最初は「子供の時間」と言って、自分の手持ちポイントがある限りゲームに参加できるのですが、途中から始まる「大人の時間」では負ければ即退場となってしまいます。
私は結構「大人の時間」まで生き残り、最後の一騎打ちの段階まで上り詰められていたのですが、なかなかどうして、尽く最終決戦で負け続けていきました。
その結果、全てのポイントを使い果たして破産。えぐえぐ。
皆様、興味がありましたら是非に。

そしてさっき調べていて驚いたのですが、何と地元の文化会館でTRPGのコンベンション(合同セッション)がちょこちょこ開催されていました…!
しかもイベントによっては参加費無料…!!
まさか私の棲息する県にそんなにテーブルトーカーがいるとは夢にも思わず、今から来月のイベントに参加するつもり満万です。
バイトが入りそうですが、蹴る気満万です。
県内テーブルトーカーの間ではそれなりに知られているイベントらしいので、もう既に仲良しの人達とか出来てそうですが行ってみます。
何せ無料ですし。
ハブにされたって、寂しい思いしたって、酷いPLやGMがいたって。
何せ無料ですし。
ここでも、お仲間が欲しいなとか思いますが、流石に地元イベントなので大学友人は誘えませんし地元友人は無理っぽいので単独突入してきます。
何せ無(以下略)
バイト調整してもらわなきゃ…!
このイベントでTRPG仲間が増えるといいなと思います。
うん、やっぱり素晴らしいよTRPG!!
こればっかりはアメリカ万歳ですよ!素晴らしいゲームをありがとう!


明日は祝日なのでバイトがあるかどうか微妙ですが、一応バイト先には行ってみます。
そしてお店が休みだったら家でまったりしてます。
わいに休暇をー!(笑)





[.]
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇