忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




行きの電車で席に座りながら『アリアンロッド』のルールブックを読んで勉強していたら、隣に座っていたお兄さんも私と同じく『アリアンロッド』のルールブックを読んでいて吃驚仰天した星咲ですどうも。
何だあのベストセラー小説みたいな現象は。
はっきりとは見てませんが、あのスキルの掲載の仕方は『アリアンロッド』だ…!
思わず「アリアンロッド好きですか?て言うか、テーブルトーカーでらっしゃいますか?」と訊きそうになりました。
しかしそんな勇気はなく、電車を降りた後は彼を見失ってしまいました。
今日の合同セッションの参加者なのかと思いましたが、違っていたようです。


そんなびっくりイベントに見舞われつつ、サークルメンバーで集まってコンビニでお菓子やら昼食やらを買い、ゲストの方々もいらしたところで卓分け開始。
2つのシステムのうち、どちらに参加するかを決めるのですが、私は合宿に向けて少しでも『ソードワールド』の世界に触れておきたいのでこちらに参加。
サークルの先輩がGM(ゲームマスター/司会進行)を務め、友人であるお銀さんとGMの母校の生徒さんと他学校の生徒さんが仲間になりました。
私は、昨日言っていた通り種族にグラスランナーを選択。
成人しても1m程までしか成長しない小さな種族で、寿命は200歳前後、明朗快活な楽観主義者です。
同じく『ソードワールド』で使っているイェナが、慎重で大人しい性格のエルフなので、両者は真逆と言っていいほど性格の違いが大きくて、楽しくロールプレイすることができました。
「なるようになる」「やってみなければ何も始まらない」と考え、好奇心と自立心が高く、他人思いのグラスランナーの気質が好きです。やれてよかった…!
一応ステータス諸々を公開ー☆

名前:リック
種族:グラスランナー
性別:男
年齢:40歳(人間で16歳くらい?)
生れ:グラスランナー(笑)
出身地:草原(笑)
特殊能力:植物や昆虫と意思疎通が出来る

器用度:23(3)
敏捷度:24(4)
知力:16(2)
筋力:5(0)
生命力:19(3)
精神力:27(4)
生命抵抗力:8
精神抵抗力:9

冒険者レベル:5
シーフレベル:5
レンジャーレベル:2

共通語:会話&読文可
西方語:会話&読文可

所持金:6750ガメル
宝石等:50ガメル相当
装備:
ソフトレザーアーマー
スモールシールド
ショートソード
コモン・ルーン(カウンターマジック)
背負い袋
ベルトポーチ
水袋
マント
ランタン
火口箱

ロープ

盗賊ツール
保存食×16

攻撃力修正:8
打撃力:0
クリティカル値:9
追加ダメージ:5
回避力修正:9
防御力:0
ダメージ減少:5

こんな感じで。(分からないって)
グラスランナーということで、人間とは違う特別な振り方で器用度などの能力値を決めたらあらびっくり!
器用・敏捷、そして精神力がずば抜けてるぅー☆(14くらいが平均)
筋力が5という可哀想な数字で、能力ボーナスも0と寂しいですが、グラスランナーでは力持ちな方らしいです。これでか。
生命力もいやに高くて、それなりに知識もある。
なかなかに優秀なキャラができました。
シーフも5レベルと高く、扉調べるのも鍵開けるのも聞き耳たてるのもお手のもの。
だって判定が2D+7~8という脅威の数字で判定するのですもの。
滅多な事では失敗しない。
実際、戦闘では役立たずでしたが、ダンジョン探索では大活躍でした。
…打撃力0っていうのは、よく考えてみると変な気がしますが(今度訊いてみよう)
グラスランナーという種族の性格を重視してあちこち走り回っていたら、「キャラの性格を大事にするのはいいけど、パーティに迷惑かかるのは…」と呟かれてハッと我に返ってました。
いかん、TRPGはシナリオ重視とか自分で言っといて…!
やー、でもどうしようもなく楽しかったです、リック。レインみたいでしたv
また同じメンバーで集まることがあれば同じパーティでソードワールドやりたいね、ということになりました、やった!
……とあるお方は残念なことになりましたが。
詳細は後日載っけたいです。
面白かったけど怖かったです。
リック、無事でよかった…!!


そろそろレポートしないとやばげです。
明日明後日明明後日空いているので引篭って遊んで且つレポートします。(何か逆のような)
今日はバトンお休みで。
そろそろバトンがなくなってきました。頑張った、私。






PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇