忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[160]  [159]  [158]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




夏の夕飯前のお風呂は気持ち良いですね!星咲ですどうも。

疲れましたが楽しかったです、水族館!
最高気温が37度という炎天下の中、家族3人仲良く水族館へ。
まずはショーを見に、新しくできた大きな水槽がある館に行き、前から4列目というデンジャラスゾーンに着席。
「本当に濡れますから!」という係員さんの言葉に覚悟を決めて、シャチのトレーニング風景を見学。
2.8tもあるというシャチの他、イルカも2匹いて、そうしてみるとイルカがとても小さく見えました(笑)
大きな体で一生懸命ステージに上がったり飛び上がったりするシャチはとっても可愛かったのですが、エサをもらう時に覗くあの牙は恐ろしかったです。す、鋭い…!
シャチが客席の近くで水飛沫を上げる度に客席から歓声と笑い声が起こり、水が観客にかかっていたのですが、私達は無事でした。
前の人達には思い切りかかってましたが。
その後、かき氷を食べながらショーの間の時間を潰してました。
そこで父からかき氷の食べ方を教わりました。
成る程、上の白い氷を残すのですね先生!
そんなこんなでイルカショー。
さっきまでシャチを見ていたこともあって、その俊敏性がとても光って見えました。
同時に、お兄さんとお姉さんの身体能力と体力にも拍手。
イルカの背に乗ってのサーフィンはびっくりでした。
と、ショーが2つ見れたということで満足した私達は旧館へ。
旧館は昔から変わらずの内容で、正直「昔は新館がない状態でよく経営してこれてたなあ」と関心するほど。
ところどころ改良されていて、そこのところをじっくり見たかったのですが、人が多いのなんの。
「あれ?人を見に来たんだっけ?」と首を傾げるほどで、「水槽の前で立ち止まらないで下さーい!」という水族館にとっては致命的な言葉がお客さんを誘導している係の人の口から飛び出してました。
まあ、昔よく来たし、いっかな、と混雑している所を私達は素通りし、それでも見るものは見て、水族館は終了。


じゃあ次はイタリア村に!とくったくたでぺっこぺこのお腹を抱えてとろとろと近くのイタリア村まで歩いていきました。
建物やら何やらがイタリアっぽくできていて、実際にイタリア人の方もみえたりで、日本人が多すぎた意外は雰囲気は良かったです。
と、イタリア村に入場する前にお馬さん発見!パシャ!

熱を持ったコンクリートの上でお辛いでしょうに…お疲れ様です!
パカラパカラと馬車を引くお馬さんの愛らしさに星咲はそのままコンクリートと化してしまいそうでした。(疲れてたのね)
と、見事ヒトという固体を保ちつつ、やっとのことで昼食。
お冷を2度ほどねだりながら、生ハムのサラダとペスカトーレのピザを頂きました。
ピザに海老や帆立が乗っかってて魚介類好きの私にはたまらない一品。
…2切れしか食べられませんでしたが。(泣/父母食べるの早いって!)
リンゴーンと3時の鐘が鳴ったところでデザートのジェラートを食べ、イタリアの食品やら何やらが売っているお店をひやかして、帰宅。
行きの電車ではそれなりに話していた私達家族でしたが、帰りは全員ぐったりうとうとで無口も無口。
家に着いた途端、お湯を張ったのは言うまでもありません。(そして一番風呂を頂戴)


やー、しかしいつ何回言っても良いものです、水族館。
夏は涼しげですしね!
でもやっぱり一番いいのは少々お高くとも鳥羽水族館です。
イルカのショーはなくたって、昔から変わらないアシカショーがありますし、魚の種類が豊富で水槽も綺麗。
でも人が多いのは勘弁です。(わがまま)


明日は何も予定が入っていないので引篭ってまったりしてます。
17日はもうすぐだー!(うきうき)

では、バトンがなくなったところにバトンが回ってきたので即行で答えます。
にしても霧海さん、息子さん蹴り過ぎ!








霧海さんからキャッチした「指定キャラと会話形式で答えるバトン」。
指定は「アカネちゃん」です。
”ちゃん”ごと「」の中に入っているところが何とも(笑)
まあまあ、そう怒りなさんなアカネくん。(ぽんぽん)


●理想の恋人を教えてください。
星咲「教えてください」
アカネ「っつわれてもなあ…なんだろ、可愛くて守ってあげたくなるような子?」
星咲「お好みの種族とかは?」
アカネ「あんまない。あ、でもドゥアンは嫌だ。でかいし」


●恋人選び、見た目と性格を重視する割合は?
星咲「割合は?」
アカネ「……うーん、パッと見はやっぱろ見た目かな。でも顔良くたって中身ダメだったらヤだし」
星咲「ほほう、なかなかに的を射てますな。もっと恋愛には夢見がちな方かとばかり」
アカネ「うっ、うるさいな!」
星咲「で、割合は?」
アカネ「見た目…4で性格6…?」
星咲「ふむ、やや性格重視なのですな。でも世の中そんな甘くないゼ」


●今日一日好きな人と一緒。あなたの考えるデ~トプラン
星咲「”デート”じゃなくて”デ~ト”なあたりがミソですな!」
アカネ「マジで?!っつってもなあ、デートプランって…」
星咲「デートしたことないでしょ」
アカネ「お前だってそうだろ?!」
星咲「うるひゃい!はいっ、答えた答えた!」
アカネ「えーっと……(ぐるぐる)…甘味処行って…川辺?」
星咲「古風ですな!」
アカネ「思い付かないんだから仕方ないだろ?!」


●好きな人とはじめてカラオケに行くことになりました。相手になにをうたってほしい? また、なにをうたう?
アカネ「か、空桶?」
星咲「すみません、この子を押し潰さんばかりに疑問符が頭の上に浮かんでいるのが見えるのでパス!」


●夜の遊園地、初めてふたりで観覧車に乗りました。ドキドキクライマックス! 手をつなぐ? つながない?
アカネ「………」
星咲「新出単語続出で大変困っておいでのようだがアカネ殿、つまり好きなこと密室で二人きりだ、どうする?!」
アカネ「えっ…」
星咲「手を繋ぐ?」
アカネ「繋げるもんか!」(赤面/汗)


●楽しいデ~トの時間はあっという間。いつのまにか終電がなくなっていました! そんな時どうする? 相手になんて言う?
星咲「ええとだな、つまりは帰るための手段が失われてしまったと」
アカネ「どうすんだよ!」
星咲「いや、私に言われても。どうする?夜中だよ?」
アカネ「危ないから送ってく」
星咲「家まで遠いよ?」
アカネ「俺は野宿でもいいけど…」
星咲「何て言うか質問と時代設定が合わなさ過ぎだよね」


●相手をかなり気に入ったあなた。告白は自分からする? 相手からされるのを待つ?
アカネ「…」
星咲「男としてはねー」
アカネ「す、する…!俺はちゃんと自分からするッ!」
星咲「て言うか態度にすぐ表れそうだな、アカネは(笑)」


●ずばり、いま好きな人、気になる人がいる?
アカネ「いない」
星咲「そんなキョトンとした顔で言われても。可愛いさのあまり抱き締めるぞお前」


●その人はmixi内に生息しますか?
アカネ「みくしい?」
星咲「私にとっても未知の領域です」


●次に回す人5人と指定キャラ
回しすぎですみません。
ミズナミさん「桜」くん。(ルイスにしたかったけど、あんまりだから)
浅海様「ユーリ」さん。
藤堂様「コウナ」くん。
やっぱり無視放棄回避防御可です!






PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇