忍者ブログ
愛しているという声が 泣いているように聞こえた
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



生でお相撲さんを見て驚き喜んだ星咲ですどうも。
おっきかった、です!


7月14日発売、という曖昧な情報を頼りに登校途中に本屋さんに行ったらありました!
TRPG専門雑誌『Role&Roll』!
今月号は、私が夏合宿でマスターを務めるソードワールドのリプレイやらハマりつつあるゲヘナのシナリオやら載っててウハウハですvvV
…まあ、前号にも載ってましたが。
色んなシステムの情報もあって面白いですv
うーん、素敵だ++

で、今日もサークル活動に参加してきたわけですが。
楽しかったのですが。
心残りがひとつ。
……N◎VAの模擬戦が出来なかった…!
折角ラスティが大体出来上がったのにー!
敵を生かさず殺さず捕える「護身術」、相手の動きを封じる「捕縛術」、早撃ちで命中率を上げる「クイックドロウ」、相手の急所を狙う「必殺の矢」、そしてラスティには欠かせないとも言える社会的ダメージに耐える「ハードボイルド」を取得。
N◎VAの世界について行くために体に機械を埋め込んでおります(笑)
武器は、N◎VAの世界でも時代遅れとなっているようなリボルバー。(だって、マシンガンとか使うラスなんて考えられない…!)
攻撃力が低くたって装弾数が少なくたってリボルバー。
能力値(?)は、「理性」「感情」「生命」「外界」の内、「理性」が最大で「感情」が最少。まあ、ラスティ、っぽい?
ああ、したかった…模擬戦…。

今日は「迷宮キングダム」で王様になって、頑張って戦って(そうか?)、領土を広め国内に施設を建てることに成功しました++
けれど続きはいつになることやら。
皆さんに、「王様は好色」という認識が定着してしまったようです。
「王様があんなんだから”後宮”とか”娼館”とか建てる?」と言われてしまいました。アイター。
あの子11歳なのに…ッ!
でも”娼館”は便利なので建てようかと思ってました、が……でも、なあ…。


さてさて明日はヴァイトですー。
レポートしなくちゃ。
ルールブック読まなきゃ。
グリーンマイル読まなきゃ。
Role&Roll読みたい。
アリアンのルールブックとキセルのアルバムが欲しい。
……あれ?


追記はバトン回答です。
2人で乗り越えます。






PR


母親が携帯を買ってえらい苦戦しております星咲ですどうも。
姉があれやこれやと教えてますが、母の態度に半ばキレ気味です。
うん、仕方あるまい?


ぎゃーす、またレポートが出ましたぎゃーす。
21日までに3000字近く、25日までに800字、27日までに2000字近くのレポートを書かなければ単位がもらえませんヒィ!
しかも内1つは大嫌いな先生からの課題でやる気が起きません。
ああもう…!エンジョイ学生ライフ、木曜だけは毎回テンションが下がります…。
そして今日の5限目には、とある友人と上手くやっていく自信をなくしました。空き時間にゲーセンに行って美少女フィギュア片手にぶら提げて学校に戻ってくる奴があるかー!

でもでも!明日、金曜日は歓喜の遊技と書いてサークル活動ですよー!(そうなのか)
迷宮キングダムをするのかキャラ製作をするのか、はたまたゲヘナがやれちゃうのか、内容は分かりませんがそれもまた良し!
水曜に焼いたクッキーを差入れに持っていこうと先程何度目かの毒見をしたのですが……ホロホロって言うかモコモコって言うか…。
そんな!前はサクサクホロホロだったのに!
どうやら湿気でモコモコホロホロのカントリーマ●ムっぽくなってしまったようです…(泣)

チェッカーボードと言うよりwindowsのマークっぽくなってしまったり。
缶の下にいくほどクッキーが小さくなっていったり。
うん、まあ、とりあえず、持ってこう…。
前はサクサクだったんです!(もういいよ)


遅れ馳せながら、7月10日に霧海様から頂いた私めの生誕祝い小説を掲載致しました。
はじめ読んだときは「え?!」と驚きましたが(笑)
それなりにそれっぽい表現がありますので、苦手な方はご遠慮下さいませー。
そして、今日やっと誕生日ケーキを食べましたv
好きなお店のケーキで、私好みのシンプルな苺ケーキだったので嬉しかったですvvV
甘酸っぱい苺と甘過ぎないクリームとふわふわのスポンジがとても美味しかったです…!
桃やパイナップルやキウイが入ってなくて良かった。


さて、追記は久し振りにバトン回答ですー。





蚊取り線香の匂いが好きな星咲ですどうも。
夏!って感じで良いですねー。


本日はサボってばかりの授業が休講で幸せでしたが、それでも嫌いな先生の授業はあって、友人と先生の授業の仕方について議論しあってました。
…まあ、殆ど批判でしたが。
そんな嫌いな先生の授業中にできた産物。↓

見事にTRPGキャラばかりです。
奥からファルザーム(ゲヘナ)、メリエル(ナイトウィザード)、夢路保(ナイトウィザード)。
早く動かしてみたいですvvV
特にファル君。ゲヘナやりたいー!マスター!!
あとは、情報の授業中に友人サイトに遊びに行ったり、空き時間内にレポート書いたり英語の自習したり。
最後の授業でまた2000字近いレポートが出てげっそりです。
ああ、小説とか映画とかにもっと触れておけばよかった…!(文学的教養ほぼ0)


明日はウッキウキ☆サークル活動ですが、ゲヘナが出来るかどうかは微妙です。
マスターが来れなかったら来れなかったで夏合宿に向けてのキャラ製作です。
『ナイトウィザード』はほぼ完成したので…『トーキョーN◎VA』のデータをキャラクターシートに書いて、『ソードワールド』と『アルシャード』と『六門世界RPG』と…うわあ、結構あるなあ。
合宿までに思い入れのあるキャラに育て上げられるよう頑張ります!
もちろんサイト更新も頑張ります!
そして追記はバトン回答です!








お久し振りです星咲です。
明日はやっと水曜日です。安息日です。


日曜日にレポートの心配をしつつ、初めての職場でオロオロしつつ、バイト頑張ってきました。
土曜日に行っている和食店より少し格が高めっぽいホテル内の料理店。
でも基本は土曜日と同じらしいので、それなりに働いてました。
驚いたのが、行った先の和食店のホールチーフ(っぽい)が、小・中学校の同級生のお母様。
しかも、調理場には小・中学校の同級生のお兄様。
ぎゃー!と内心叫んでました。
いや、だって、ねえ?
その調理人さんに、「俺、小学校の登校班の班長やったよな?」と訊かれましたが覚えてませんでした。
でも職場の皆さんは良い人ばかりで、今のところ不安要素はありませんv


月曜日に「レポートやっばいなー」とオドオドしつつ、昼休みと放課後にTRPG夏合宿用のキャラメイクをしてました。
大体出来上がったのは、『トーキョーN◎VA』『ナイトウィザード』で使用するキャラ3人。
『トーキョーN◎VA』というゲームでは、まず3つのスタイルを選んで組み合わせるのですが、「出切る限りラスティっぽく!」と目指してみた結果、[イヌ(法に関する者)]・[フェイト(正義)]・[カブトワリ(銃使い)]という3つのスタイルと組み合わせることにしました。
スタイルが決まったら、各スタイルから2個ずつ好きな特殊能力を選ぶのですが、その種類の多いこと。
現在選別中です…うむむ、どれもラスティっぽい。
『ナイトウィザード』は、合宿中に2回遊ぶので、2人のキャラを作ることに。
1人目は、「夢路 保」という日本人。龍使いという、体内に秘めた気の流れを利用して素手で戦闘する脳力者です。ダイス判定の結果、「普段は正直だがいざとなると影が薄く、緊急時には眠くなる魔族とのハーフの男子高校生・ふたつ名は”衝撃の黄金なる鮫”」という設定になりました。ワケが分かりません先生!しかも装備は巫女服です。(アイター)
2人目は、「メリエル」という外国人。魔物使いです。ダイス判定の結果、「用心深いと同時に絶対無敵の、秘伝の継承者で、永遠のライバルがいる世界の守護者・ふたつ名は”美しき玉虫色のハヤブサ”」という設定になりました。つ、強そうだ…!そんな彼女の使い魔は、これまたダイス判定で決めました。
「よし!1:オーム、2:キツネリス、3:トトロ、4:モロ、5:ネコバス、6:ジジ、でダイス判定どん!」とサイコロを振ったら、見事に「2」が出てキツネリスとなりましたvvV
先輩や友人が「つまらない!」と抗議してサイコロを振ると、トトロとモロが。迷わずキツネリスに決めましたがね!
オームとネコバスは絶対強いと思います。モロも強いでしょうが…怖い。
「マスター!オームの目が赤くなりました!」
「怒ってる?!オーム怒ってるの?!」
「オームとっつげーき☆」
「いやあああぁぁぁぁ!」
…みたいな。(どんなだ)
にしても、何故使い魔をジブリキャラから選ぶことにしたのか自分でも良く分かりません。
ダイス入れがテトだからでしょうか…?
ジブリさんごめんなさーい!でも楽しいんです++
ちなみに友人のキャラは物凄いことになってました…。有栖川様、素敵ですわ!(笑)


さて、本日火曜日は天気が良かったこともあり、またーりと過ごしておりました。
朝、昨晩どうにか完成させたヘボレポートを提出して、英会話の授業の後、いつもの友人と絵の交換をすることに。
「お腹空いたねー」と11時にもなってないのに2人でぼやき、売店でアイスかパンか2人して真剣に悩んでアイスを購入。
食堂は冷房かかってて寒いから、外の日陰に設置してあるテーブルでアイスをつついて談笑。
天気は良いし、日陰だし、風もあるし、何より湿気がなかったので、冷房のかかっている校内より外の方が適温でした。(笑)
アイスを完食したら、恒例のタロット絵交換。
今回のお題は「隠者」のカード。↓

使ったオリキャラは、相方宅に嫁いだ男キャラです。(ん?)
黒ローブ・六芒星のランプ・杖という要素を詰めこんでみました。
あと、15世紀前の隠者のカードにはランプではなく砂時計が描かれていたそうなので、そちらも採用。
次に出されたお題は「XIII .DEATH」、死のカードです。
毎週、友人の絵の質の高さや細かさに惚れ惚れしてますvvV


それでは追記はバトン回答です。
友人から面白い占いサイトさんのアドレスを教えて頂いたのですが、結果はまた後日。








バイト先でのタバコの煙にやられて喉が痛い星咲ですどうも。
「禁煙?」と訊かれて喫煙可なのに「喫煙です!」と答えそうになりました。
煙草は二次元キャラが吸うものなんだよ!(ええー)


という事で今日は元気にバイトに行って参りましたー。
「もう頭痛くない?」と心配されつつ仕事をしていると、面接の頃からお世話になっているNさんが来ていて、私に話があるとのこと。
まさか先週お盆ひっくり返したり食器割ったから…?!とちょっとヒヤヒヤしながら話聞くと、どうやら私のバイト先が変更になったそうなのです。
今まで、大元は同じ会社で、土曜日は和食店・日曜日はカフェ、とそれぞれ料理傾向の違う店舗に行っていたのですが、Nさんが和食店の店長と話し合った結果、「星咲さんは和食店の方が向いている」ということになったそうなのです。
一体どの辺りからそういうのが分かったんでしょう…、確かにカフェの制服のタイトスカートから伸びる私の足は見苦しかったでしょうが。
どうやらカフェよりも、今回新しく行くことになった某ホテル内の和食店の方がお給料が良いそうなので…++
と、バイト先変更についてうんぬんかんぬん話している時にNさんから聞いたのですが。
土曜日に働いている和食店の方々が、私のことを良く思って下さっていると。
実際、お世話になってばかりで逆に邪魔になってるんじゃと不安になっていた私にとって、お世辞でもその言葉は嬉しかったですv
私は、お世辞でも割合素直に受け取って素直に喜ぶ単純な人間なんだなあ、とつくづく思います。
「星咲さんは癒し系だね」というNさんのお言葉も有り難く頂戴致しました。(お調子者めが)

さて、夜の部では。
お客さんに呼ばれて走っていくと、「何で呼んだと思う?」と訊かれまして。
相手は泥酔してはいないものの、それなりに出来上がっている様子。
お連れの方が「まだ研修中やないか!」とその方に突っ込んでフォローして下さいました(笑)
あと、砂肝が出来上がったのを持っていこうとして、料理人さんに「これ何か分かる?」と訊かれて「砂肝です!」と答えたら「正解!」と言われたり。
何だか今日は頭脳戦でした。(そうか?)


話は変わって、夏合宿のTRPG。
本日、『トーキョーN◎VA』というゲームのGM(ゲームマスター)からメールがあって、軽くキャラメイクの打ち合わせをしました。
『トーキョーN◎VA』のキャラは、既存のキャラをイメージすると作りやすいよ、と教えて頂いていたので、迷うことなく私はオリキャラのラスティを採用。
GMは既にシナリオを作ったらしく、4通りの役割の中から好きなのを選んでー、とメールが届きました。
その役割とは、ジャーナリスト・助けを求める少年少女・捜査官・傭兵の4つ。
希望の役割を先輩に申告すると、その願いは聞き入れられ、見事捜査官となることに成功致しました!
捜査官は、正式に言うと「イヌ」というスタイル。
警察官・警備員・検察官・賞金稼ぎといった法の番人、人を裁く力を行使する者達の生き方のことだそうです。
うん、ラスティにぴったり!
難事件に単身で挑むといういかにも正義感の強い彼らしい設定で、今から楽しみですvvV
早く夏休みになって合宿になってそのまま時間が止まってしまえばいいのに!


あ、今更ですがPCのブログのテンプレートを変更しました。
7月っぽく、ということで。
見難いかもしれませんがそれもご愛嬌☆(おま)
もう7月ですかー…まだまだ先と思っていたのにあっという間です。
まあ、あれだけ月曜と金曜を楽しみに生きてれば間の日なんてないも同然ですがね。(マジでか)
7月はまるっと授業がある上、下旬にはテストがあります。
この数ヶ月でふにゃけた頭がどこまで頑張れるのかかなり心配ですが。
でもこれを乗り越えて8月になれば、友人と遊びに行ったり友人宅にお泊りに行ったり1日またーりと過ごせたり出来ちゃうわけで…!
何より9月には3日間TRPG三昧という楽園を見れちゃうわけで…!!
そして忘れちゃいけない、RADWIMPSニューシングル『有心論』発売。
ドラムの智史君が思わず泣いたという期待膨らむ新曲。
タオル用意して聞くつもりです。


さて今日は何かと機嫌がいいのでバトン回答です。
ちょっくら旅に出てきます。





箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇