愛しているという声が 泣いているように聞こえた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電車の中からこんばんは、星咲ですどうも。
BGMは昨日某ミズナミさんにお借りした椿屋四重奏のバラダイです。(略しなさんな)
サークルのお買い物をして参りましたー。
いやはや、色々と楽しかったです。
今日は授業もテストもないので遅めに登校してサークルメンバーで遊ぶなり喋るなりしようと考えていたら、先輩からサークルの買い物に行くとのメールが。
面白そうなのでお昼ご飯をさくっと済ませてゴー!
買い物メンバーが揃うのをのんびりまったりうつらうつらしながら待ち、ウォレット(笑)が集まったところでいざ買い物へ。
この時に部室の鍵を持ったまま外出してしまった某先輩を待つ為に学校に残った某先輩はやっぱり良い人だと思います。
まず、TRPGのルールブックを求めてイエ●ーサブマリンへ行き、サークルの為や自分の為に各自ルールブックやらサプリメントやらを購入。
先日友人と行った時には無かった『アリアンロッド』の文庫版ルールブックがあって即座に購入を決意しましたvvV(そして抱き抱え続けていた人)
システムが分かりやすくて戦闘が気持ち良くて、私としては初心者におススメです☆(何その宣伝)
お店のTRPGルールブックの棚の空き具合とレジの並び具合がとても景気良さげでした。
TRPG界はもっと賑わうべきだと思います。
面白いですし……エコロジーですし!(そうか?)
イエロー●ブマリンを物色したら次は雑品を求めて閉店間際のお店に滑り込んで、重い荷物が増えたのに厚かましいことに私だけ手ぶらなままダイスを求めて東急ハ●ズへ。
その途中、昨日出来上がった部誌の原稿を先輩へ献上しました。
まだしっかりと見てもらってないですが、背景はなくてもいいとのお言葉をいただいたので………まあ……大丈夫、でしょう。
東●ハンズがある駅に着いたら定期範囲外である某先輩を荷物と共に改札内に置き去りに。
荷物を横に従えベンチに座るその姿は、まるで家族と遊園地に行って疲れ果てたお父さんのようでした。
ごめんなさい先輩!
ダイスを買いに行くと、まあ品揃えの思わしくないこと。
6面ダイスは品切れしているのがあったり8面ダイスか10面ダイスだったかが黄色だけしかないという。
需要が少ないからって…!
ダイスを買い終える頃には私や先輩方も帰る時間になっていて、解散して買い物は終了しました。
とりあえず今はお腹が空いてます。
もうじき降りる駅だ…!
先輩方、お疲れ様でしたーっ!!
PR
ああもう大好きだー!!
脳内は有心論でいっぱいな星咲ですどうも。
何だろう、何でこんなに愛おしいんだろう。
昨日初めて聴いて泣いて、5分間のドキュメント見て泣いて、今朝登校途中の電車内で半泣きになって、聴く度に涙腺が緩むのです。
そしてRADWIMPSファンに怒られそうですが、有心論を聴いて浮かんでくるのはオリキャラのラスティとレオ。
レオからラスティに向けた、愛情と感謝と歓び。
親バカでバカ親なせいなのかもしれないのですが、っぽいなあ、と思ってしまうのです。
昨日はそんなこと考える余裕なかったのですが(笑)
力の限り歌いたいー!カラオケー!!
まだ詳細は聞いてないのですが、何やら友人から絵のお仕事がもらえそうですv
もちろん無料で!
自分の絵が認めてもらえたのかな、って思えてすごく嬉しくて有り難いのですが、私の絵なんかでいいのかという不安が強いです;;
う、腕を磨かねば……!!
さて、明日はテストですー。
勉強してませんアッハハー。
もういいよRADWIMPSとキセルがあったらもういいよ(現実見ようよ)
それでは頑張ってきまーす。
60億個のほんのちょっとの愛と勇気と優しさでー!
時間がない。
余裕もない。
でも、これだけは言わせて下さい。
有心論、すごいです…!
うわわ、だって久し振りに曲聴いて泣けましたよ?!そりゃ山口さんだって泣くよ!
ああもう、どこがどう良いだとか、そんなんじゃなくて、良いんです!
ちょっと詳しく言うと「愛し」みたいな感じなんです!
ちょ、これ、もう…!!
どう言ったらいいのか、どんな言葉を使ったら有心論の素晴らしさを伝えることができるのか分かりません…!
カップリングの「ジェニファー山田さん」は「ヒキコモリロリン」と同じく、ふざけた感じの軽い曲調と歌詞にしながらも、いいこと言ってます。
有心論で泣いて、ジェニファーで微笑む。
RADWIMPS有難う!
そんな曲です。(もうぐちゃぐちゃだなお前)
今日の某テレビ番組でちょこっとだけラッドの紹介があるそうです。
見れるといいなあ。ガタガタ。
レポート終わりません。ガタガタ。
当たって砕けてお星様になってきた星咲ですどうも。
ほらごらん、夜空に星がひとつ増えているよ?(大丈夫ですか)
そんなこんなで2つのテストと戦闘してきましたー。
土日に勉強という勉強もせず遊んでばかりだったけれど単位は確保できたと思いたいです。(願望)
さーて、金曜のテスト勉強とレポートを2つしなければいけまっせん。
そして明日に届くであろうキセルのCDを、明後日に入手するであろうRADの新曲を聴き続けるでしょう。
しかも明日と明明後日にしぶとく授業があるっぽいです。
やってられっかー。
で、テストがあろうとサークル活動に昼と夕方両方参加してきました。
夏休みに私がマスターをする『ソードワールド』のキャラをプレイヤーの方々に作ってもらったり、私がプレイヤーとして参加する『ナイトウィザード』のキャラを作ってきたり。
私の卓の『ソードワールド』メンバーは何故か筋力が高い人ばかりです…。(能力値はダイスで決めます)
何このマッチョパーティ…としばし呆然としてみたり。
どんなシナリオにしようかなあ、爺ファンタジーは諦めるとして。
「パーティ全員が眼鏡とかどう?」と友人が提案してくれて、それも面白いなあとか思ったのですが。
『ソードワールド』の世界では眼鏡は貴重品なので、それを狙って盗賊とかが襲ってくるとか。
「おまえらの眼鏡を寄越せッ!!」
「眼鏡は渡さない!!眼鏡だけは守ってみせる!!!」
とか(笑)
眼鏡を盗られたらステータス以上で器用度か敏捷度が下がるとか。
面白そうだけど多分ボツですな。
でもいつかこんなんで遊びたいです。(お笑いシナリオですな)
今日は、サークル活動部屋の机や椅子ががとある事情で片付けられてまして、皆で床に座りこんだり転がったりしながらまったりとキャラ作りやら何やらしてました。
輪になって座ってリアルTRPGしてみたり(笑)
”キャンプ中、仲間で火を囲んで話している”みたいな設定で数人が話しているのを見て楽しんでました。
途中『天空の●ラピュタ』のム●カの台詞が飛び交っていて面白かったです(笑)
焚き火の位置に座らされた先輩が「じゃあ私カルシファーになる」とか言ってたり、最終的には来ていた部員全員で輪になってたり。
サークルの人達は良い人ばかりで大好きです。
明日は遊んでないで頑張ってレポート書いたりテスト勉強しなきゃです。
誘惑に負けるな私…!
追記はバトン回答2連発です。
レッツラゴー。
『有心論』発売まであと3日ー!
『窓に地球』到着まであと2日ー!
兄者の生誕記念日までまと0日ー!寧ろマイナスー!!
そんな日々の中で星咲ですどうも。(どんな挨拶)
いよいよ明日はテストです。
なのに私の滑らかな脳は過ぎ行く時の流れによって色々と削られたらしく、“テスト”というものを忘れてしまったようで。
「えっ、明日テスト?何それ?まあいいや、今日はバイトないし暇なんだろ?なら遊んじゃおうぜ!」
と妙な活性化をしてしまいまして。
まあ、率直に、そして手短に言うと。
………遊んじゃってました☆(殴)
昨日描いたミニキャラ達(命名:テーブル戦隊ミニレンジャー)を使って何やらちょこちょこ描いたり塗ったりして遊んでました。
お陰で情報と英語、どちらの教科も頭に入っておらずヤバイどころの騒ぎじゃありません。
笑うしかない。
でも一応、足掻いてはみます。
………やばい。
最後に本日のお遊戯でできた超自己満足な代物を貼り付けて風と共に去ります。ではッ!↓(と言うか携帯からの更新だと自然と画像が一番最後に…)
箱庭の箱庭
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー